花と植物を贈る

開業・開店祝い向けのスタンド花5選!業種・ジャンル別のおすすめは?

開店・開業祝いに欠かせないのがスタンド花です。スタンド花は、専用のスタンドに花器をセットして、生花やグリーンを使って仕立てた大判のアレンジメントです。使用される花の種類はさまざまで、1段タイプ、2段タイプなどがあります。華やかで見ごたえのあるスタンド花を贈って、記念すべき一大イベントをお祝いする気持ちを伝えましょう。そこで、お店のジャンルや業種別に、それぞれ適したスタンド花のタイプを紹介します。

【オフィス・事務所向きのスタンド花】ホワイトやグリーンを基調とした清潔感のあるデザインがおすすめ

オフィスや事務所の開業祝いには、ホワイトカラーを基調としたゴージャスなスタンド花(スタンド花 2段 ホワイト #1183)がおすすめです。

ベースとなっている白い花色とグリーンのコントラストが美しく、清潔感とフレッシュな印象を与えます。

さわやかな色合いのため空間になじみやすく、ほかのインテリアの邪魔になりにくいメリットもあり、贈り先に喜ばれます。

ボリューム感があり、見ごたえのある仕上がりですが、派手になりすぎず、ビジネスシーンにぴったりのデザインです。

【商品情報】
・商品名:スタンド花 2段 ホワイト #1183
・メインの花色:ホワイト
・メインの花の種類:バラ、ユリ、カーネーション ※季節により異なる場合あり
・大きさ:花輪…縦70~80cm・横90~100cm、全高…180~200cm

【カフェ・レストラン向きのスタンド花】ポジティブな印象を与えるカラフルなタイプがおすすめ

日中人がたくさん集まるカフェやレストランといった飲食店の開店祝いには、人目を引く鮮やかな色合いや、元気が出るビタミンカラーが使われているスタンド花(スタンド花 2段 ミックス #372)が適しています。

オレンジやイエローなどのビタミンカラーは、ポジティブな印象を与えるため、開店祝いにうってつけです。

トロピカルムードのある大きなグリーン、カラフルな色合いは、見ている人の目を楽しませてくれます。

ボリューミーで存在感のあるスタンド花は、明るい雰囲気のあるお店の開店祝いにぴったりです。

【商品情報】
・商品名:スタンド花 2段 ミックス #372
・メインの花色:ミックス(ホワイト、オレンジ、イエロー)
・メインの花の種類:ユリ、バラ ※季節により異なる場合あり
・大きさ:花輪…縦100cm・横120cm、全高…約220cm

【専門店・ショップ・ショールーム向きのスタンド花】遊び心のある個性的なデザインがおすすめ

特定ジャンルの商品を扱う専門店、ショップ、ショールームなどの開店祝いには、少し遊び心のある、ユニークなデザインのスタンド花(スタンド花 2段 #555)がおすすめです。

他に類を見ないような、個性あふれるスタンド花は特別感があり、贈り先に喜んでもらえること間違いありません。

加えて、贈り主のセンスの良さを評価してもらえる良い機会にもなります。

カラフルで大ぶりな花をあしらったアレンジは人目を引きやすく、開店を知らせる広告代わりとして役立つメリットもあります。

【商品情報】
・商品名:スタンド花 2段 #555
・メインの花色:ホワイト、グリーン、イエロー
・メインの花の種類:アジサイ、ユリ ※季節により異なる場合あり
・大きさ:花輪…縦120cm・横140cm、全高…約240cm

【夜間営業のお店向きのスタンド花】品のある落ち着いたカラーの組み合わせがおすすめ

落ち着いた雰囲気のあるバーやスナックといった夜間営業のお店には、開店祝いに品のあるおしゃれなスタンド花(スタンド花 1段 #460)を贈りましょう。

レッドカラーがアクセントになっているアレンジは、大人のムードがただよい、夜のお店によく似合います。

ややエキゾチックな雰囲気もあり、非日常感や癒やしの空間を演出するのにもぴったりです。

存在感はあるものの、派手になりすぎず、あらゆるインテリアになじみやすいデザインであるのも魅力です。

【商品情報】
・商品名:スタンド花 1段 #460
・メインの花色:赤系
・メインの花の種類:プロテア、ピンクッション ※季節により異なる場合あり
・大きさ:花輪…縦70cm・横120cm、全高…約180cm

【イベント会場・ホール向きのスタンド花】開店披露パーティーやレセプションパーティーなどが開催される場合におすすめ

オフィスや店舗の開業・開店に際し、別会場で披露パーティーやイベントなどが開催される場合にも、スタンド花を贈って先方を喜ばせましょう。

華やかでボリューム感のあるスタンド花(スタンド花 2段 レッドホワイト #397)は、パーティー会場を彩るデコレーションとして活躍します。

また、紅白カラーの花の組み合わせは縁起が良く、お祝いのシーンにぴったりです。

さらに、インパクトの強い大胆なデザインは、ほかのスタンド花に埋もれることなく、際立った存在感を放ち、多くの人の目にとまります。

そのため、贈り主の名前や社名をさりげなくPRするのにも一役買います。

【商品情報】
・商品名:スタンド花 2段 レッドホワイト #397
・メインの花色:レッド、ホワイト
・メインの花の種類:ユリ、バラ ※季節により異なる場合あり
・大きさ:花輪…縦100cm・横120cm、全高…約220cm

開業・開店祝いにスタンド花を贈るときの注意点

スタンド花は開業・開店祝いにぴったりのフラワーギフトですが、贈るにあたって、いくつか注意点があります。

以下の点に注意して、贈り先に喜ばれるスタンド花を選びましょう。

【注意点1】先方が受け取りやすいタイミングで贈る

開業・開店に際し、オフィスや店舗では当日まで準備に追われ、忙しくしています。

そのため、スタンド花を贈るときは、先方が受け取りやすい日時を選びましょう

開業・開店の前日までで、六曜で縁起が良いとされている日と時間帯が理想です。

なお、開業・開店の当日はあわただしくなるため、できるだけ避けましょう

【注意点2】オフィスや店舗のスペースや周辺環境に適したサイズを選ぶ

高さとボリュームのあるスタンド花は、見栄えが良い一方で、オフィスや店舗のスペースによっては大きすぎて、かえって迷惑になる場合があります。

オフィスや店舗内に設置できず、道路やテナントビルの通路などに置くことになった場合、通行人の邪魔にならないよう、周辺環境にも配慮が必要です。

したがって、スタンド花を贈る場合は、十分な設置スペースがあるかを事前に確認しましょう

スタンド花の設置が難しい場合、卓上に置けるアレンジメントや、高級花の鉢植えなどに切り替えるのも1つの方法です

アレンジメント一覧

ミディ胡蝶蘭一覧

【注意点3】オフィスや店舗のイメージカラーや雰囲気に合うものがおすすめ

スタンド花を贈るときに、オフィスや店舗のイメージカラーを想起する色合いのものや、企業や組織の雰囲気に合うタイプを選ぶと喜ばれます

ブランドロゴや看板などに使われているカラーを参考に、同様の配色で仕立てられたスタンド花を選べば、ていねいな心づかいやお祝いの気持ちが伝わりやすくなります。

花をモチーフにしたイラストロゴが採用されている、花の名前が社名や店名に使われている、などの場合は、その花をメインに使用したスタンド花をオーダーするのもおすすめです。

【注意点4】贈り先との関係性に適した価格帯のものを選ぶ

スタンド花の価格は、15,000円~30,000円台くらいが相場です。

高価になるほどボリューム感があり、見栄えがする傾向にありますが、オフィスや店舗のスペース、相手との関係性によっては適さない場合もあります。

組織として取引先や関連企業などに贈るときは20,000円~、個人的に贈る場合は15,000円~を目安にしましょう。

まとめ

開業・開店は、そのオフィスや店舗にとって、新しい歴史のはじまりの第1歩となる、重要なイベントです。活躍や発展を祈り、お祝いの気持ちを表すために、贈り先の印象に残る個性的なスタンド花をプレゼントしましょう。スタンド花のオーダーは、WEBショップの利用が便利です。花と植物のギフト通販サイト「HanaPrime(ハナプライム)」では、おしゃれでユニークなデザインのスタンド花を多数取り扱っています。立て札・メッセージカードの無料作成、配送前写真の無料メール送信といったうれしいサービスも実施しているので、ぜひご活用ください。

購入はこちら▶▶▶【HanaPrime公式サイト

ギャラリー▶▶▶【HanaPrime公式Instagram

お花のサブスク▶▶▶【HanaPrimeお花の定期便

-花と植物を贈る
-,

© 2023 HanaPrimeマガジン