一人暮らしの1Rにおすすめの観葉植物
INDEX
目次
一人暮らしに観葉植物がおすすめな理由
一人暮らしに観葉植物がおすすめな理由は、主に以下の3つが挙げられます。
- 植物の成長を楽しめる
- インテリアとしての魅力
- 空気清浄効果がある
それぞれの項目について、以下より詳しく解説します。
植物の成長を楽しめる
一人暮らしの部屋に観葉植物を置くと、自分で植物を育てながら成長を楽しめます。
植物の状態を見ながら適切に水やりや温度調整をおこなう必要があるため、次第に愛着が湧いてくるでしょう。
ペットを育てる感覚に近いと感じる方もいるかもしれません。
毎日の世話によって美しい植物へと成長すると、達成感も味わえます。
さらに、他の種類を追加したり、株分けして数を増やしたりできるため、飽きずに楽しめるでしょう。
インテリアとしての魅力
観葉植物はインテリアとしての魅力があり、部屋に1つ置くだけでおしゃれな空間に見える効果を発揮します。
- グリーンはどの色にも馴染みやすい
- 種類が豊富で部屋の雰囲気に合わせやすい
- 狭いスペースでも飾れる
- 目隠しとしても役立つ
また、観葉植物のグリーンはどの色のインテリアにも馴染むというのも魅力の1つです。
観葉植物は種類が豊富で大きさや葉の付き方、樹形などが異なるため、部屋の雰囲気に合わせて選ぶのも楽しいでしょう。
部屋の隅にインテリアグとして置いたり、食卓にミニサイズの鉢を置いたりと、場所によって異なる観葉植物を選ぶと家のあちこちで楽しめます。
さらに、観葉植物は目隠しとしても役立つため、来客対策にも活用できます。
空気清浄効果がある
観葉植物は、光合成をおこないます。
光合成とは植物が日光を浴びることで、二酸化炭素を取り入れて酸素を吐き出すことです。
そのため、部屋に観葉植物を置くことで自然と空気中の酸素量が多くなり、空気清浄効果を得られます。
調湿効果もある
さらに、観葉植物は蒸散もおこなうため、調湿効果も期待できます。
蒸散とは、植物が根から吸い上げた水分を葉から水蒸気として拡散することです。
ほとんどの蒸散は葉でおこなわれるため、調湿効果を得たい場合は、葉が大きい観葉植物を選ぶとよいでしょう。
1R向けの観葉植物の選び方
せっかく観葉植物を置くなら、失敗したくないと考える方も多いのではないでしょうか。
一人暮らしの1R向けの観葉植物を選ぶ際には、以下の3つを意識するとよいでしょう。
- 置き場所に合ったサイズを選ぶ
- 無理なく育てられる種類にする
- 風水や植物が持つ意味を考える
観葉植物を選ぶ前に知っておくと、枯らす心配や部屋とのミスマッチなどの失敗を最小限に抑えられるでしょう。
置き場所に合ったサイズを選ぶ
一人暮らしの1R向きの観葉植物を選ぶ際には、置き場所にあったサイズ選びが重要です。
1Rはスペースが限られているため、観葉植物を購入する前に置くスペースの大きさを確認しましょう。
観葉植物の大きさの目安について、以下の表にまとめました。
号数 | 鉢の直径 | おすすめの場所 |
---|---|---|
1〜3号 | 3〜9cm | デスクやトイレの小棚など |
3〜5号 | 9〜15cm | デスクや食卓、ハンギングなど |
5〜10号 | 15〜30cm | リビングの床に置くなど |
上記は、購入時の大きさについてまとめていますが、鉢のサイズとは別に成長後の高さや大きさも確認しておきましょう。
観葉植物の中には成長スピードが早く、縦や横にどんどん伸びるものもあります。
購入当時はちょうど良い大きさでも、成長した結果、大きくなりすぎて置けなくなるかもしれません。
デスクや食卓など、特にスペースが限られている場所に置く観葉植物は、成長しても幅を必要としないものが適しています。
無理なく育てられる種類にする
一人暮らしの1Rに置く観葉植物は、無理なく育てられる種類を選びましょう。
世話が簡単で育てやすい観葉植物を選ぶと、一人暮らしでも負担なく楽しめます。
観葉植物を選ぶ際には、特に以下の3点を意識するとよいでしょう。
- 乾燥に強いか
- 日陰でも育つか
- 寒さに強いか
乾燥に強い観葉植物を選ぶと、毎日水やりする必要がないため手間を減らせます。
また、日陰でも育つ種類を選ぶと、日光を気にせずに部屋のどこでも好きな場所に置けます。
寒さに強い観葉植物を選んでおくと、冬に帰省や旅行などで長期間部屋を空けるときも、安心して出かけられるでしょう。
風水や植物が持つ意味を考える
観葉植物と風水の関係や植物が持つ意味を考えて選ぶと、一人暮らしの1Rがさらに心地よい空間になります。
風水では「生気のあるもの」がよいといわれ、家の中に生命力のあるものを置くと運気アップにつながります。
観葉植物は種類や形によってもたらす効果が異なるため、置く場所との組み合わせを考えて選んでみてください。
例えば、観葉植物の形による効果の違いは、以下のとおりです。
観葉植物の形 | 効果 |
---|---|
尖った葉 | 活発な気が発生する |
丸い葉 | リラックスできる |
葉が上向き | 活発な気が発生する |
葉が下向き | 気持ちを静める |
部屋でゆっくりくつろぎたいと考えているにもかかわらず、葉が尖ったり上向きになったりしている観葉植物を選ぶと、気持ちが高揚して落ち着かない可能性があります。
得たい効果に適した観葉植物を選ぶことで、より自分に合う部屋となるでしょう。
一人暮らしの1Rにおすすめの床置き大きめな観葉植物
一人暮らしの1Rで床置きにおすすめの大きめな観葉植物を4つ紹介します。
- モンステラ
- オーガスタ
- サンスベリア
- フィカス ウンベラータ
大きめの観葉植物はシンボルツリーのようになり、1つ置くだけでも鮮やかなグリーンが癒しを与えてくれるでしょう。
1Rに置く際には、置く場所のスペースと成長したときの幅や高さを考慮して選ぶと、長く楽しめます。
① モンステラ
観葉植物 モンステラ
詳しく見る
見た目 | 大きな切れ込みがある葉でエキゾチックな見た目 |
大きさ | 30〜200cm |
水やりの頻度 | 1〜2週間に1回程度 ※表面の土が乾いたら水やりをする |
必要な光量 | 耐陰性で日陰でも育成可能 |
温度 | 15〜30℃で生育できる |
湿度 | 湿気を好む |
モンステラは、大きな切れ込みのあるエキゾチックな葉が個性的で、耐陰性の高さも特徴のひとつです。
鉢を変えると雰囲気がガラッと変わるため、どのテイストの部屋にもマッチします。
直射日光の当たらない室内で育成ができるうえ、水やりの頻度も少なく済む、初心者におすすめの観葉植物です。
成長するにつれて横に広がるため、置くスペースを考えて選ぶと長く楽しめるでしょう。
② オーガスタ
観葉植物 オーガスタ
観葉植物 オーガスタをお祝いやプレゼント用に無料の立て札・メッセージカードをつけて全国に送料無料でお届けします。インテリアや風水にも注目されている観葉植物を、プレゼント、ご自宅用などの用途に合わせてお選びください。
詳しく見る
見た目 | バナナの葉のように大きな葉でインパクトがある見た目 |
大きさ | 60〜180cm |
水やりの頻度 | 春から秋:土の表面が乾いたら 冬:土の表面が乾いてから2~3日後 |
必要な光量 | 暗い場所での育成には不向き |
温度 | 10〜30℃で生育できる |
湿度 | 乾燥に強い |
オーガスタは、大きな葉とトロピカルな雰囲気が魅力的な植物です。
大きな葉からたくさんの水分を放出するため「生きる加湿器」と呼ばれています。
とても丈夫で育てやすいため、一人暮らしでこまめなお世話に自信がない方におすすめです。
品種によってはかなり大きく成長するため、置くスペースの確保が必要でしょう。
③ サンスベリア
観葉植物 サンスベリア ローレンチ
観葉植物 サンスベリア ローレンチをお祝いやプレゼント用に無料の立て札・メッセージカードをつけて全国に送料無料でお届けします。インテリアや風水にも注目されている観葉植物を、プレゼント、ご自宅用などの用途に合わせてお選びください。
詳しく見る
見た目 | 葉が細長く縦に尖っていてスタイリッシュな見た目 |
大きさ | 10〜100cm |
水やりの頻度 | 春〜秋:土の表面が乾いたら、たっぷり水やりする 冬:7~10日に1回程度 |
必要な光量 | 耐陰性に優れている |
温度 | 10℃以上を保つ |
湿度 | 乾燥を好む |
サンスベリアは、スタイリッシュな見た目がおしゃれなだけでなく、空気清浄効果もある植物です。
熱帯アフリカや熱帯アジアなどが原産のため、暑さや乾燥に強く初心者でも簡単に育てられます。
耐陰性もありますが、なるべく日当たりの良い場所に置くとより美しく育つでしょう。
寒さには弱いため、10℃以下になる場所は避ける必要があります。
④ フィカス ウンベラータ
観葉植物 フィカス ウンベラータ
観葉植物 フィカス ウンベラータをお祝いやプレゼント用に無料の立て札・メッセージカードをつけて全国に送料無料でお届けします。インテリアや風水にも注目されている観葉植物を、プレゼント、ご自宅用などの用途に合わせてお選びください。
詳しく見る
見た目 | ハート型で透け感がある大きめの葉で柔らかい見た目 |
大きさ | 50〜150cm |
水やりの頻度 | 夏~秋:表面の土が乾いたら 冬:表面の土が乾いてから2~3日後 |
必要な光量 | 耐陰性がある |
温度 | 25℃前後が適温 |
湿度 | 湿気を好む |
フィカス ウンベラータは、ハートのような形の大きな葉が可愛らしく、置くだけで部屋がぐんとおしゃれになります。
ナチュラルや北欧テイストの部屋だけでなく、ヴィンテージな部屋にも適しています。
成長が早いため、ぐんぐん育つ様子を楽しみたい方におすすめです。
ただし、天然ゴムの原料となるゴムの木の一種なので、ラテックスアレルギーの方やかぶれやすい方は、剪定した枝から分泌される白い樹液に注意する必要があります。
一人暮らしの1Rにおすすめの小さめな観葉植物
デスクや食卓、トイレなどに観葉植物を置こうと考えている場合には、スペースに合わせて小さめの観葉植物を選ぶとよいでしょう。
一人暮らしの1Rにおすすめの小さめな観葉植物は、以下の3つです。
- ペペロミア
- サンスベリア ハニー
- ガジュマル
上記はすべて耐陰性に優れているため、室内で育てやすいでしょう。
レースカーテン越しの日差しが当たる場所など、明るい日陰が適しています。
① ペペロミア
見た目 | 肉厚で丸みがある葉でかわいらしい見た目 |
大きさ | 5〜20cm |
水やりの頻度 | 春〜秋:表面の土が乾いたら 冬:表面の土が乾いてきたら |
必要な光量 | 明るい日陰を好む |
温度 | 10〜30℃で生育できる |
湿度 | 乾燥に強く湿気に弱い |
ペペロミアは、ぷくっとした丸みのある葉が愛らしい多肉植物の一種です。
品種が豊富で、ハート型の葉や斑入りの葉などもあるため、見た目の細かな違いを比較して好みに合った種類を見つけたい方におすすめです。
寒さには弱い品種ですが10℃以上あれば育つため、1年を通して室内で楽しむとよいでしょう。
② サンスベリア ハニー
見た目 | 細長い尖った葉が放射線状に伸び、爽やかな見た目 |
大きさ | 10〜20cm |
水やりの頻度 | 土が乾いてから2〜3日後にたっぷり水やりする |
必要な光量 | 明るい日陰を好む |
温度 | 10〜30℃で生育できる |
湿度 | 乾燥に強く湿気に弱い |
サンスベリア ハニーは、厄除けや金運アップ効果があるといわれていて、風水的によい効果をもたらす植物です。
サンスベリアの中でもコンパクトに育てられるため、狭いスペースに飾る観葉植物として人気があります。
暑さや乾燥にも強く、水やりの頻度も少ないため、観葉植物を初めて育てるという方にもおすすめです。
③ ガジュマル
観葉植物 ガジュマル
ガジュマルは、太い幹が印象的な塊根植物です。古くから幸福をもたらす精霊キジムナーが宿る木として神秘的な樹木であり、独特の樹形や丈夫な性質から、初心者でも楽しめるインテリアプランツとして人気の高い植物です。また、お祝い事の贈り物などにぴったりの植物です。
詳しく見る
見た目 | 太いぷっくりとした幹が独特な見た目 |
大きさ | 15〜30cm |
水やりの頻度 | 春〜秋:表面の土が乾き切ってからたっぷり与える 冬:表面の土が乾いてから2〜3日後に水やりする |
必要な光量 | 明るい日陰を好む |
温度 | 10〜30℃で生育できる |
湿度 | 湿度が高い場所を好む |
ガジュマルは、ぷっくりとした独特な樹形が特徴的で「幸福の木」とも呼ばれています。
日本では沖縄県や屋久島などに分布しており、方言と感じられそうな「ガジュマル」という呼び方は正式な和名です。
手頃な値段で手に入れられるうえに、生命力が強く枯れにくいため、観葉植物を手軽に育ててみたいと考えている方におすすめです。
樹形が1つ1つ異なるため、お気に入りのものを見つけるのも楽しい時間になるでしょう。
一人暮らしの1Rにおすすめのハンギング向けの観葉植物
一人暮らしの1Rだとスペースが限られているため、なかなか置く場所がないという方には、ハンギング向けの観葉植物がおすすめです。
ハンギングとは?
壁にかけたり天井に吊るしたりして育てる方法のことです。
ワイヤーやロープなど吊るす道具と鉢があらかじめセットになっている「ハンギングプランター」や好みの鉢をそのまま使える「プラントハンガー」を使うと簡単にハンギングできます。
一人暮らしの賃貸であれば、カーテンレールなどにS字フックをかけて吊るすと、天井などに穴をあけずに楽しめます。
カーテンレールにハンギングする手順は、以下のとおりです。
- 観葉植物をプラントハンガーに鉢のまま入れる
- カーテンレールにS字フックをかける
- S字フックにプラントハンガー上部の輪をかけて吊るす
① 観葉植物をプラントハンガーに入れる
プラントハンガーとは、麻ひもやワイヤーを使って高い場所から吊るせるようにしているプランターです。
鉢カバーのようになっているタイプが多いので、他の軽い鉢に入った観葉植物をそのまま入れましょう。
② カーテンレールにS字フックをかける
観葉植物を飾りたい位置にS字フックをかけてください。
カーテン越しの日差しが当たる場所は観葉植物にとっても適しているので、カーテンレールなどがおすすめです。
③ S字フックにプラントハンガーを吊るす
S字フックに、プラントハンガーの上部の輪をかけて吊るせば完成です。
一人暮らしの1Rにおすすめのハンギング向けの観葉植物は、以下の3つです。
ハンギングにおすすめの観葉植物
- ポトス
- リプサリス
- パルテノシッサス(シュガーバイン)
ハンギングを活用すると、空間を立体的に彩れるため、個性的でおしゃれな部屋に仕上がるでしょう。
① ポトス
観葉植物 ポトス
観葉植物 ポトスをお祝いやプレゼント用に無料の立て札・メッセージカードをつけて全国に送料無料でお届けします。インテリアや風水にも注目されている観葉植物を、プレゼント、ご自宅用などの用途に合わせてお選びください。
詳しく見る
見た目 | 長く垂れた茎や葉がおしゃれな見た目 |
大きさ | 10〜50cm |
水やりの頻度 | 春夏:2~3日に1回 秋冬:週に1回程度 |
必要な光量 | 耐陰性がある |
温度 | 20℃~30℃が適温 |
湿度 | 湿気を好む |
ポトスは、葉に黄金色の模様があることから、金運アップの植物として人気があります。
常に葉を絶やさず生命力が強いため、縁起物として購入する方も多い観葉植物です。
つるが長く伸びるため、短めの紐を使って高い位置にハンギングして垂らすと空間がおしゃれに見えるでしょう。
② リプサリス
見た目 | 茎が枝垂れるように広がりおしゃれな見た目 |
大きさ | 15〜50cm |
水やりの頻度 | 手で土を触って水分を感じなかったら水やりする |
必要な光量 | 耐陰性がある |
温度 | 10℃以上を保つ |
湿度 | 湿気を好む |
リプサリスは、原産地では木の幹や岩などに付着して生育するサボテン科の植物で「森林サボテン」とも呼ばれています。
自宅で育てる場合には、観葉植物用の土を使用したりミズゴケに着床させたりして育てることができます。
葉が細長くトゲがないサボテンで、インテリアグリーンとして近年人気が高まっています。
邪気を払う効果も期待できるため、ハンギングプランターに入れて玄関や窓際に飾るとよいでしょう。
③ パルテノシッサス(シュガーバイン)
見た目 | 5枚の葉が花のようにつく、繊細な見た目 |
大きさ | 20〜50cm |
水やりの頻度 | 春秋:土が乾いたらたっぷりと水やりする 夏:水切れにならないようにこまめに水やりする 冬:数日に1回程度 |
必要な光量 | 耐陰性がある |
温度 | 0〜30℃で生育できる |
湿度 | 不安定な湿度に弱い |
シュガーバインは、葉が花のようにつく繊細で可愛らしい見た目が特徴の植物です。
シュガーバインは金運や健康運によい効果をもたらすといわれています。
高い位置に吊るし、長く伸びたつるを上から下へ流すように飾ると見た目も美しく楽しめます。
繊細な見た目ではあるものの丈夫なため、観葉植物を初めて迎える方も安心して育てられるでしょう。
観葉植物で一人暮らしの部屋を彩ろう
一人暮らしの1Rには、観葉植物を置くのがおすすめです。
植物の成長を日々楽しめるだけでなく、インテリアとして部屋をおしゃれな空間に仕上げたり、空気清浄効果があったりとさまざまな効果を得られるでしょう。
購入する際には、サイズや育てやすさに着目して選ぶと、一人暮らしでも観葉植物を楽しめます。
また、風水や植物が持つ意味を考えて選ぶことで、より居心地のよい空間になるでしょう。
HanaPrimeでは、一人暮らしの1Rにも飾りやすい観葉植物を数多く取り揃えているので、部屋の雰囲気や好みに合うものを探してみてください。