アレンジメントの飾り方|飾る場所の注意点
お祝いや記念にと贈られたアレンジメント。
普段お花を飾る習慣がない方にとっては、アレンジメントをどう飾ったら良いのか迷ってしまうのではないでしょうか。
アレンジメントはもらった状態でそのまま飾ることができますが、飾り方を知っておくとその美しさをさらに長く楽しむことができます。
目次
INDEX
アレンジメントの飾り方の基本と楽しみ方
アレンジメントは、もらった後飾るために花瓶などに移し替える必要はありません。
かごや花瓶、BOXなどに入っていますが、いずれもその花器ごと飾ることができます。
花器の中には水や防腐剤などが含まれた吸水性スポンジが入っており、そこに花が生けられているので、そのまま飾ることができるのです。
アレンジメントをもらったら、どう飾って楽しんだら良いのか見ていきましょう。
外側のラッピングは外す
飾る時には、アレンジメントを包んでいる外側のラッピングは外してください。
ラッピングはアレンジメントを持ち運ぶ際に、お花が傷まないように保護するためのもので、そのままにしておくと通気性が良くなく、蒸れてお花が早く弱ってしまうからです。
素敵なラッピングであっても、もったいないですがきちんと外しましょう。
また、飾る前には水をたっぷりと補給しましょう。
お世話の基本は減ったお水を足す
水はお花が挿さっている吸水性スポンジが乾かないように与えてあげれば良く、水換えの手間は不要です。
スポンジは一度乾いてしまうと水を吸わなくなってしまいますので注意しましょう。
花器の大きさにもよりますが、夏場には1日で乾いてしまうこともありますので、毎日お水が減っていないかを確認し、減った分を足してあげます。
花を生け直して最後まで楽しむ
アレンジメントは給水のほかに特別なお手入れなく楽しむことができますが、咲き終わりの花や枯れてしまった葉が出てきた場合には速やかに取り除きましょう。
そのままにしておくと雑菌が繁殖し、ほかの花も傷みが早くなってしまいます。
アレンジメントはスポンジから引き抜いて生け直すことも可能です。
日が経ちお花が少なくなってきたら、アレンジメントの配置を変えたり、一輪挿しなどに生け替えたりして、最後まで楽しんでください。
アレンジメントを飾るおすすめの場所
アレンジメントを飾る場所として適しているのは、風通しがよく、涼しく温度変化の少ない場所です。
美しさを楽しむためにも、いつも目につく場所に飾るのをおすすめします。
身近に飾っていれば、アレンジメントに水を足すことをうっかり忘れてしまうという事態も避けられるという点もメリットです。
アレンジメントの大きさや使われている花器によっても異なりますが、飾るのにおすすめの場所はリビング・ダイニング、玄関、廊下の3か所です。
リビング・ダイニング
家族が集まるリビングやダイニングにアレンジメントを飾れば、華やかで明るい空間になります。
小さめのアレンジメントならテーブルの中央や棚、サイドボードの上などがおすすめです。
ある程度大きなアレンジメントなら、部屋の角の床に置いても良いでしょう。
食事をするスペースに飾る場合には、花粉の飛びや香りの強いアレンジメントは避けましょう。
玄関
目につきやすく、さらに涼しく風通しの良い玄関もアレンジメントを飾るのにぴったりの場所です。
リビングやダイニングと異なり、玄関には香りの強いアレンジメントを飾るのにも適しています。
玄関に飾る場合、場所はフォーカルポイントを意識しましょう。
玄関から入った時によく見えるシューズクローゼットの上などに飾れば、ゲストのおもてなしにもぴったりです。
シューズクローゼットに飾るスペースがない場合や高さのある大きめのアレンジメントの場合には、小さな花台を用意してその上に飾るという方法もあります。
廊下
殺風景になりがちな廊下は、アレンジメントを飾れば明るい空間に変わります。
通行に邪魔にならない壁際や奥に飾ると良いでしょう。
棚やミニテーブルなどを活用すると、おしゃれに飾ることができます。
アレンジメントを置いてはいけない場所とは?
アレンジメントは生花でできていますので、置き場所には十分気を配りましょう。
生花が苦手とするのは乾燥と直射日光、高温ですので、次のような場に飾るのは避けてください。
直射日光が当たる場所
アレンジメントは鉢植えのような光合成は不要です。
直射日光が当たると温度変化が大きくなり、水が傷んで花が弱る原因となるので避けましょう。
窓際に置く場合には、カーテン越しなど、直射日光を遮るようにしてください。
電気製品の上
水がかかると故障する電気製品の上なども避けましょう。
何らかの拍子にアレンジメントが倒れてしまうことも考えられますし、水やりの際に水を多く注ぎすぎてあふれさせてしまう可能性もあるからです。
エアコンや扇風機などの風が直接当たる場所
アレンジメントは風通しの良い場所への設置がおすすめですが、風が直接当たる場所には置いてはいけません。
エアコンや扇風機などの風が直接当たる場所は、花の乾燥を進めてしまいますので避けましょう。
熱が発生する場所
ヒーターの近くや、熱がこもりやすいパソコンのそばに置くのも向きません。
キッチンに飾る場合には、調理による湯気や熱が届かない場所に飾るようにしましょう。
温度が高くなりすぎると、水が傷む可能性が高くなる上、花が想定よりも早く咲き終わって楽しめる期間が短くなってしまうことがあります。
不安定な場所・アレンジメントに触れやすい場所
花器が安定しない場所や、生活しているときに触れてしまうような場所に置くのも良くありません。
倒れてしまったり、お花に物理的な力がかかったりすると、それだけ傷みが早くなります。
廊下などに置く場合には注意しましょう。
フラワーアレンジメントを美しく飾るコツ
アレンジメントはすでに完成されたデザインですが、飾り方によってさらに空間の美しさが際立ちます。
美しく飾るには、次の2つのポイントを押さえると効果的です。
アレンジメントにあった飾り場所を選ぶ
高さのない小さめのアレンジメントなら棚やテーブルの上、高さのあるアレンジメントなら、目線よりも下に配置する方が、アレンジメント全体が美しく見えます。
また、アレンジメントのどの面を正面に持ってくるかによっても、印象は大きく変わります。
使用されている花の種類が多い場合やアシンメトリーなデザインの場合はその確率が高いので、ぜひさまざまな置き方を試してみてください。
小物とのコーディネートを楽しむ
ただアレンジメントのみを置くだけでなく、イメージの近い小物やクロスと合わせて飾るとオシャレになります。
アレンジメントに使われている花のカラーとあわせた小物を合わせたり、フォトフレームなどと組み合わせるのもおすすめです。