気持ちが伝わる言葉サンプル多数|プロポーズの手紙と例文

\バラの花束で成功率アップ/

プロポーズに贈るバラの花束を見る

プロポーズの言葉はあった方が良いと思う女性は多い

プロポーズの言葉はあった方が良いと思う女性は多い

プロポーズと言えば、王道の「結婚してください」という言葉を思い浮かべる方が多いでしょう。

カップルにとって大きな節目となるプロポーズには、想いを込めた「言葉」が非常に重要です。

どんなに短くても自分のことを想い伝えてくれた言葉は、女性にとってかけがえのない宝物となります。

しかし、長く一緒に過ごしたカップルやまるで友達のような関係性の2人である場合、改まってプロポーズをするのが恥ずかしく、うまく言葉を伝えられなかったということもあるようです。

プロポーズという大事な場面が2人の素敵な思い出となるように、相手に伝えたい気持ちや言葉は事前にしっかりと整理しておくようにしてください。

【結論】プロポーズはシンプルな言葉が嬉しい

プロポーズに「言葉」が重要とはいえ、こだわりすぎて長すぎたり難しすぎたりするとかえって想いが伝わりにくくなってしまいます。

また、ドラマや映画のセリフなどを参考にした結果「自分らしさ」を失ってしまうのもあまり望ましくはありません。

ラブレターやポエムのようにおしゃれな言葉を並べるのも素敵ですが、やはり一番は「シンプルな言葉」でのプロポーズが人気です。

シンプルでストレートな想いは記憶にも残りやすく、伝える際にも迷ったり緊張したりしにくいので、ぜひ自分らしい真っ直ぐな言葉を見つけてみましょう。

プロポーズで言われて嬉しい言葉のサンプル

プロポーズで言われて嬉しい言葉のサンプル

実際にプロポーズで選ばれる言葉には、シンプルなものからロマンチックさを追求したものまでさまざまなパターンがあります。

どのような雰囲気の言葉が適切であるのかは、お相手の好みや性格によって異なるので、事前にしっかりと見極めて考えておくことがおすすめです。

しっかりと気持ちが込められていれば、どんな言葉でも女性は「嬉しい」と感じるはずなので、自分にぴったりな言葉を見つけてみてください。

花束の通販

サンプル1 シンプルなプロポーズの言葉

シンプルさを重視したプロポーズには、主に「結婚したい」「愛している」などというストレートな感情を表す言葉が含まれる傾向にあります。

この先も一緒に歩んでいきたいという気持ちを込めた、王道で分かりやすい決意や問いかけは女性側も返事がしやすく、老若男女問わず非常に人気です。

シンプルなプロポーズの言葉には、以下のような例があります。

  • 「絶対に幸せにします。結婚してください」
  • 「心から愛しています。お嫁さんになってください」
  • 「世界で一番あなたのことを愛しています」
  • 「これからもずっと、隣にいてほしい」
  • 「家族になってくれませんか?」「家族になろう」
  • 「後悔はさせないから、ついてきてくれませんか?」

サンプル2 自然体でさりげない言葉

日常のなかで、気取らずさりげなくプロポーズをすることができる「自然体な言葉」もよく選ばれています。

何気ない会話のなかに愛の言葉を織り交ぜて驚かせたり、2人で肩を寄せ合いながら将来を語り合ったりと、伝え方も豊富です。

  • 「一緒の苗字になりませんか?」
  • 「これからも隣で支えて欲しい」
  • 「君の花嫁姿を見たい」
  • 「君と一緒に子育てがしたい」
  • 「歳をとってもずっと毎日同じ家に帰りたい」
  • 「この先の人生を一緒に歩いていきたい」
  • 「おじいちゃん、おばあちゃんになっても一緒にいよう」

サンプル3 ロマンチックな言葉

サプライズが好きな彼女には、とびきりロマンチックな言葉を贈ってみましょう。

まるでドラマや映画に出てくるセリフのような素敵な言葉は、きっと忘れられない思い出のひとつになります。

雰囲気の良いレストランやホテル、夜景が見える場所などを選んで指輪や花束と一緒に渡せば、思わず人に自慢したくなるような特別な一日になるはずです。

  • 「君と一緒じゃないと生きていけない。結婚しよう」
  • 「君のことを一生をかけて守り、大切にしていきたい」
  • 「君に出会えたことは運命だ」
  • 「60億分の1で出会えた奇跡を、ずっと大事にしたい」
  • 「君を守るために生まれてきたんだね」
  • 「喜びも悲しみもすべてを分かち合いたい」

関連記事:プロポーズに贈るバラの花束は何本がおすすめ?色で意味が変わるって本当?

【注意】プロポーズに向かない言葉のサンプル

プロポーズにぴったりな王道の言葉が存在する一方で、あまり適切ではない言葉もあります。

照れ隠しや良かれと思って伝えたことが相手を傷つけたり、前向きに感じられなかったりと、せっかくのプロポーズが台無しになってしまう可能性があるので、言葉選びには注意が必要です。

サンプル1 照れ隠しのつもりが…

ストレートな言葉や素直な気持ちを伝えることが照れくさくて、そっけないプロポーズをしてしまうと、真剣さが感じられずに冗談だと受け止められてしまいます。

大事な場面では恥ずかしさは捨てて、誠意を込めた伝え方と言葉選びをするようにしてください。

  • 「俺たちも結婚しちゃう?」
  • 「そろそろ結婚してもいいんじゃない?」
  • 「籍でも入れてみる?」

サンプル2 定番だけど相手を選ぶ

プロポーズの言葉は、伝える相手の性格を考慮して選ぶことをおすすめします。

定番な言葉でも、相手次第ではマイナスイメージとなる場合があるので注意が必要です。

分かりやすい例のひとつとして、上から目線に感じられる「~してあげる」というプロポーズがあります。

長い将来のことを決める大事な場面なので、できれば互いに手を取って「一緒に歩んでいきたい」という姿勢を見せてくれたうが、喜ぶ女性は多いでしょう。

  • 「俺が幸せにしてやるよ」
  • 「俺が結婚してあげるよ」
  • 「嫁にもらってあげるよ」
  • 「俺と結婚したいんでしょう?」
  • 「結婚して欲しいんでしょう?」

サンプル3 自分ファースト

自分の将来のことだけを考えているかのような「自分ファースト」な言葉も、プロポーズには不適切です。

とくに家事や生活に関わる内容をプロポーズの際に伝えると、女性側は自分を家政婦や奴隷のように考えているのではないかと感じてしまう可能性があります。

  • 「毎朝俺のために味噌汁を作って欲しい」
  • 「この先ずっと俺の服や下着を洗って欲しい」
  • 「君が作る料理を食べて、君が洗った服を着たい」
花束の通販

サンプル4 前の交際相手との比較を引用

2人の将来について考える大事な場面で、過去の交際相手や恋愛の話を持ち出すのはもってのほかなので避けましょう。

前の交際相手と比較したうえで結婚したいと言われても、女性側は嬉しくありません。

相手によっては怒って別れに繋がる可能性もあるので、言葉選びは慎重に行うことが大切です。

  • 「元カノよりもずっと居心地がいいから結婚したい」
  • 「元カノといた時よりも毎日が楽しい」
  • 「これまで付き合ってきた人のなかなら、君と結婚したい」

サンプル5 曖昧すぎてプロポーズに聞こえない

言葉選びに悩んだり迷ったりした結果、分かりにくい表現をしてしまうとプロポーズだと思ってもらえない可能性があります。

弱気で曖昧な表現は避けて、自信を持ってはっきりと気持ちが伝わる言葉を用意しましょう。

  • 「こんな僕でも一緒にいていいですか?」
  • 「2人で住む家を探そう」
  • 「これからもずっと一緒にいてね」
  • 「君のような人と結婚ができたら幸せだな」

プロポーズは言葉だけじゃない!手紙と花束を

プロポーズは言葉だけじゃない!手紙と花束を

プロポーズを実行する際には、想いを込めた適切な言葉と一緒にプレゼントも用意すると、より一層気持ちが伝わって特別なひとときを過ごすことができます。

プロポーズに合わせて婚約指輪を渡す場合にも、プラスで手紙や花束といった贈り物をすると喜んでもらえること間違いありません。

定番はバラ

愛の告白をする場面で贈る花と言えば、やはり王道の「バラ」が人気です。

とくによく選ばれているのは、見た目も華やかでプロポーズの定番である赤色のバラでしょう。

バラの花は、相手に贈る本数によって花束の持つ意味が異なります。

プロポーズにおすすめなのは「私の妻になってください」という意味を持つ12本、もしくは「結婚してください」の108本です。

ほかにもさまざまな組み合わせがあるので、自分にぴったりな本数を選んでください。

緊張していても口下手でも思いが伝わる

プロポーズという大事な場面に緊張して、うまく言葉が出なかったり言葉選びを間違えたりしてしまうのではないかと不安な方も多いでしょう。

緊張や口下手が心配な方にはとくに手紙を用意したプロポーズがおすすめです。

事前に気持ちを書き留めておくことでスムーズに伝えることができ、万が一うまく読み上げられなかった場合でも「プロポーズのために手紙を書いてくれた」という事実だけで女性は十分に喜んでくれるでしょう。

プロポーズの演出にできる

手紙や花束といったプレゼントを用意すると、プロポーズをする際の演出の幅が広がります。

何気ないひとときに突然「手紙を書いてきたんだ」とサプライズとしてプロポーズを始めたり、友人に協力してもらって花束を小分けやリレー方式で渡して想いを伝えたりと、工夫次第でさまざまな演出が可能です。

サプライズ感が欲しい方は、ぜひ言葉以外の特別な贈り物を準備してプロポーズに臨んでみてください。

手紙に書かれた言葉が思い出になる

言葉のみで想いを伝える場合は、カメラを使って録画や録音などをしていない限りプロポーズの瞬間を記録として残すことができません。

しかし、手紙であれば時が経ったあとも読み返すことができるので、いつまでも色褪せない思い出として手元に残せます。

贈る側は恥ずかしいかもしれませんが、定期的に手紙見る機会を設けることでプロポーズをした頃の気持ちが甦ったり思い出話を楽しめたりと、2人で素敵な時間を過ごすことができるでしょう。

プロポーズの手紙と例文

プロポーズの際に贈る手紙に書く内容には、決まった形式や文面などは存在しません。

そのため、自分が思うままに自由に書いて問題ないのですが、声で伝える時と同様に適切な言葉選びは欠かさないようにしましょう。

プロポーズの例文全体

プロポーズの手紙には、大前提として必ず「結婚をして欲しい」という気持ちが伝わる言葉を書くことが大切です。

これまでの歩みを振り返りながら日頃の感謝や素直な想いをまとめて、自分らしい文章を手紙にします。

プロポーズ当日には手紙を渡すだけはなく、実際に目の前で内容を読み上げたり言葉を追加して伝えたりするとより一層真剣な想いが伝わるでしょう。

書き出し例文

〇〇へ

口下手で直接言葉にして伝えるのは照れくさいから、手紙を書いてみました。

〇〇と出会ってから、もう〇年も経つんだね。

これまで2人でいろんなことをして笑い合って、たくさん思い出が増えました。

どんな時も優しく受け止めてくれて本当にありがとう

結婚したい理由の例文

一緒に過ごす毎日はとても幸せで、〇〇が隣に居てくれるだけでなんでも頑張れるよ。

この先長い生涯を、〇〇と2人で歩んでいけたらこれ以上の幸せはありません。

結婚後のことを伝える例文

これまで以上に楽しくて幸せな思い出を作っていこう。

2人が納得できる家を探したり子育てをしたり、〇〇となら全部が楽しみだよ。

最後の決めセリフ例文

まだまだ頼りない僕だけど、〇〇を一生大事にして幸せにする自信があります。

決して後悔させたりはしないから、どうか信じてついてきてくれませんか?

心から愛しています。僕と結婚してください。

プロポーズの手紙を書く時に気を付けたい点

プロポーズの手紙を書く時に気を付けたい点

手紙を使ったプロポーズでは、気持ちがスムーズに伝えやすくなる一方で気を付けたいポイントもあります。

こだわりすぎて意図が伝わらない文面になってしまったり、手紙を渡すだけで終わってしまいそっけないプロポーズになってしまったりしては台無しです。

プロポーズの手紙を書くうえでのメリットやデメリットをしっかりと把握して、後悔しないように準備を進めてください。

サンプルや例文を必要以上に使いすぎない

本来、手紙というのは自分の想いを自分なりの言葉で文字にするものです。

しかし、プロポーズという一世一代の大事な場面で渡す文章となると何を書けばいいのか悩み、サンプルや例文などを参考にすることも多いでしょう。

もちろん、ある程度例文にならって文章を組み立てること自体は文面にまとまりが出るのでおすすめです。

しかし、あまりにもサンプルや例文の言葉を応用してしまうとそれは「自分の言葉」とは言えず、オリジナリティが無くなってしまうので注意してください。

少し不格好な文章になってしまってでも、思うままにつづった言葉のほうが相手の心にも届きます。

最低限目の前で手紙を読む

相手に手紙を「渡すだけ」のプロポーズは、あまり適切ではありません。

確かに文字を読めば気持ちは伝わるかもしれませんが、最低限目の前で中身を読み上げるようにしてください。

また、可能であれば手紙に書いてある内容以外にも一言二言自分の言葉を添えると良いでしょう。

直接「声」で伝えることで、より一層相手に真剣な気持ちが伝わるプロポーズになります。


胡蝶蘭の通販

一覧へ戻る

オススメの記事

RECOMMENDED ARTICLES