観葉植物 フィロデンドロン ナロー 一点もの(10号鉢)の写真1枚目
観葉植物 フィロデンドロン ナロー 一点もの(10号鉢)の写真2枚目
観葉植物 フィロデンドロン ナロー 一点もの(10号鉢)の写真3枚目
観葉植物 フィロデンドロン ナロー 一点もの(10号鉢)の写真4枚目
観葉植物 フィロデンドロン ナロー 一点もの(10号鉢)の写真5枚目
観葉植物 フィロデンドロン ナロー 一点もの(10号鉢)の写真6枚目
観葉植物 フィロデンドロン ナロー 一点もの(10号鉢)の写真7枚目
観葉植物 フィロデンドロン ナロー 一点もの(10号鉢)の写真8枚目
観葉植物 フィロデンドロン ナロー 一点もの(10号鉢)の写真9枚目
観葉植物 フィロデンドロン ナロー 一点もの(10号鉢)の写真10枚目
観葉植物 フィロデンドロン ナロー 一点もの(10号鉢)の写真11枚目
観葉植物 フィロデンドロン ナロー 一点もの(10号鉢)の写真12枚目
観葉植物 フィロデンドロン ナロー 一点もの(10号鉢)の写真13枚目
観葉植物 フィロデンドロン ナロー 一点もの(10号鉢)の写真14枚目

 

全国お届け

観葉植物 フィロデンドロン ナロー 一点もの(10号鉢)

花言葉は「華やかな明るさ」「壮大な美」

価格
¥ 22,000(税込)

在庫
在庫あり

最短のお届け日

鉢を選ぶ

アトリエポット 10 ¥ 2,200(税込)

アトリエポット 10 ¥ 2,200(税込)

アトリエポット 10の詳細な画像1枚目
アトリエポット 10の詳細な画像2枚目
アトリエポット 10の詳細な画像3枚目

リガンデキューブ アイボリー10 ¥ 19,500(税込)

リガンデキューブ アイボリー10の詳細な画像1枚目
リガンデキューブ アイボリー10の詳細な画像2枚目

リガンデキューブ ブラック10 ¥ 19,500(税込)

リガンデキューブ ブラック10の詳細な画像1枚目
リガンデキューブ ブラック10の詳細な画像2枚目

アルマミドル 10 ¥ 19,800(税込)

アルマミドル 10の詳細な画像1枚目
アルマミドル 10の詳細な画像2枚目

アルマコニック 10 ¥ 19,800(税込)

アルマコニック 10の詳細な画像1枚目
アルマコニック 10の詳細な画像2枚目

鉢カバーなし ¥ 0(税込)

鉢カバーなしの詳細な画像1枚目

 

カートに入れる

  • 夜間配送OK

    平日21時まで配送しております。
    東京都23区内

  • 立て札・メッセージカード無料
  • 配送前写真無料

    発送の準備ができ次第メールにてお送り致します

  • 枯れ・傷み保証

    お届けから7日以内は保証(スタンド花は除く)

  • 選べる支払い方法

    クレジットカード | 銀行振込 | 楽天ペイ | コンビニ決済 | 請求書払い | atone 翌月払い(コンビニ/口座振替) | Amazon Pay

    • VISA
    • AMEX
    • DinersClub
    • JCB
    • Mastercard
    • 楽天ペイ
    • Amazon Pay
商品価格: ¥ 19,800
鉢価格: ¥ 0
合計金額(税込)

カートに入れる

レビュー投稿で
Amazonギフト券100円分プレゼント

※ この商品をご購入したお客様に限ります。
※ 本キャンペーンは予告なく変更や中止、対象となる条件を変更する場合があります。

サイズ目安

サイズ観葉植物(サイズL)

商品説明

こちらの商品は1点もののため、商品画像のものが発送されます。

〈 フィロデンドロン ナローとは 〉

サトイモ科フィロデンドロン属の観葉植物で、細長く波打つような葉が特徴です。

エキゾチックで存在感がありつつ、スタイリッシュな印象を与えるため、おしゃれなインテリアグリーンとして人気があります。

〈 フィロデンドロン ナローの原産国 〉

熱帯アメリカ

〈 フィロデンドロン ナローの生産農園 〉

愛知県 荒木植物園

〈 フィロデンドロン ナローの花言葉 〉

「華やかな明るさ」「壮大な美」

〈 水やりの頻度 〉

土の表面が乾いてきたら、鉢底から水が出るまで入れる事を基本として様子を見ながら水やりしていきましょう。

春から秋にかけては、土の表面が乾いたらたっぷりと水を与えます。冬は成長が緩やかになるため、水やりは控えめにし、土が完全に乾いてから2~3日後に与えるようにします。

水やりのタイミングで葉水も行うのがおすすめです。

〈 気を付けること 〉

寒さに弱い植物です。最低10℃以上を保つようにしましょう。

受け皿に溜まった水は根腐れの原因になるため、こまめに捨てることが大切です。

葉にほこりが付くと光合成の妨げや、虫の住処になってしまいますので、定期的に湿らせた布で優しく拭きましょう。

〈 お勧めの設置場所 〉

直射日光を避け、レースのカーテン越しの明るい場所がおすすめです。

冷暖房の風が直接当たらない場所に設置しましょう。