1月31日は「愛妻の日」花束で伝える感謝と愛のメッセージ
公開日 2025年10月17日
更新日 2025年10月17日
結婚して一緒にいることが当たり前のようになると、日頃から感謝の気持ちを抱いていても「面と向かって言いづらい」「気恥ずかしくておどけてしまう」といった男性も少なくありません。
でも、女性はさりげなくでも愛情や感謝を伝えられるとうれしく感じるものです。
そこで、1月31日の「愛妻の日」に花束を贈って気持ちを表してみませんか。
本記事では、愛妻の日の由来や意味、プレゼントにふさわしい花について解説します。
花に添えるメッセージ例も紹介するので、ぜひ参考にしてください。
HanaPrimeでは、愛妻の日を華やかに彩るフラワーギフトを豊富にご用意しています。
普段言えない感謝と愛を、花に託して伝えましょう。
監修者情報

藤田有香
個性的でデザイン性の高いフラワーアレンジメントを得意とし、独自の美的感覚とクリエイティブな発想で特別な空間を演出する。IT業界での経験を活かし、HanaPrimeの創業期からブランドのコンセプト設計から商品開発など幅広く担当。花を通じて人々に感動と彩りを届けることを使命としている。

目次
INDEX
愛妻の日はいつ?1月31日の由来と意味

愛妻の日は、毎年1月31日に制定された記念日です。
まずは、愛妻の日の由来と意味について解説していきます。
夫から妻に心からの感謝を伝える日
愛妻の日は、数字の「1」をアルファベットの「I(アイ)」、「31」を「サイ」と読む語呂合わせが由来となっています。
日本愛妻家協会によって提唱された日で、「愛する妻に感謝の気持ちを伝えることが、社会や家庭をより良いものにする」という理念のもとで制定されました。
近年はSNSやメディアでも取り上げられるようになり、愛する妻への感謝を言葉にするきっかけの日として広まっています。
愛妻の日の発祥の地は群馬県嬬恋村
愛妻の日は日本愛妻家協会が提唱して広まった記念日ですが、活動の発祥の地は群馬県の嬬恋村です。
発祥の地に選んだ理由は、村の名前や土地に伝わる伝説にあります。
嬬恋村が「嬬(つま)恋う村(妻を愛する村)」と名付けられたのは、日本武尊(ヤマトタケルノミコト)の言い伝えが由来です。
日本武尊は九州を平定後、東国征伐を命じられ、妻と一緒に東国(現在の関東平野)へ赴きますが、途中で嵐に見舞われ、海神の怒りを沈めるために妻が海に身を投げてしまいます。
嵐は無事におさまるものの、日本武尊は亡き妻を偲び、吾妻山の峠で「あづまはや(ああ、わが妻よ、恋しい)」と嘆きました。
この故事にちなみ、嬬恋村と名付けられ、愛妻家の聖地となったのです。
愛妻の日の過ごし方とおすすめのプレゼント

1月31日は愛妻の日にちなんで、普段は照れくさくてなかなか言えない「ありがとう」や「愛してる」を、プレゼントで伝えることができます。
夫婦の絆が深まるように、特別な時間や気持ちのこもったプレゼントを用意しましょう。
感謝を伝えるための特別な時間の作り方
- レストランでのディナー
- 夫の手料理
- 旅行
- 映画鑑賞や舞台観劇
- 記念フォト撮影
- 散歩デート
妻に心からの気持ちを伝えるためには、ふたりで過ごす心に残る時間作りがポイントです。
愛妻の日に、落ち着いた空間でふたりきりで過ごす時間は、何物にも代えがたい大切な思い出になるでしょう。
映画や舞台など、ロマンチックな作品や妻の好みに合わせたチョイスで、非日常感を楽しむのも素敵です。
プロのカメラマンに夫婦の写真を撮ってもらうのも、特別感があります。
普段ふたりの時間がなかなか取れない方は、ふたりでゆっくり歩いている時間も心温まるひとときになるでしょう。
妻が喜ぶプレゼントBEST5

花束 ラウンドブーケ #695 size:100
花束 ラウンドブーケ #695 size:100をお祝いやプレゼント用に無料のメッセージカード付きで最短当日に出荷します。高級感のあるおしゃれなラウンド型の花束で気持ちを晴れやかにお部屋を華やかに彩ります。
詳しく見る
- 花束
- アクセサリー
- 体験型ギフト
- スイーツ
- 手紙
花は、言葉にしづらい感謝や愛情をストレートに伝えてくれます。
妻の好きな花材や色を取り入れたり、メッセージカードを添えたりすれば、より特別感が増すでしょう。
ネックレスやピアスなど、日常的に身につけられるアクセサリーも人気です。
忙しくてふたりの時間がなかなか取れない夫婦には、一緒に過ごす時間自体が心に残るプレゼントになります。
また、高級チョコレートやお取り寄せグルメなどを一緒に堪能すれば、より特別な時間を共有できるでしょう。
できれば花束やスイーツに一言添えるだけで、気持ちがしっかりと妻の心に届きます。
愛妻の日の花束はお花の専門サイトHanaPrime(ハナプライム)で

愛妻の日の花束は、お花の専門サイトHanaPrimeがおすすめです。
- 専属のフローリストによるセンスのよい花束が豊富
- 品質とボリュームがよい
- 届いたらすぐに贈れる花束がある
- オーダーメイドも可能
- 無料メッセージカード付き
- 全国配送可(沖縄・離島除く)
HanaPrimeでは、経験豊富なフローリストが厳選した花で作った花束を、全国にお届けしています。
美しくラッピングした状態で配送するので、受け取ったらすぐにプレゼントできて便利です。
また、妻の好みに合わせてオーダーメイドで注文することもできます。
無料のメッセージカードは、オリジナルの言葉を添えることも可能です。
特に「そのまま飾れるブーケ」は、贈ったその場でディナーの席に飾っておくことができます。
プレゼントだけでなく、雰囲気づくりに花を用意したい方にもぴったりです。
\ 愛妻の日にお花を贈ろう/
愛妻の日のプレゼントにぴったりの感謝を伝える花

花束は、花言葉や花の持つイメージが相手への気持ちをさりげなく伝えてくれます。
そこで、愛情や感謝を表現する愛妻の日にふさわしい花を紹介します。
① バラ(ピンク)|永遠の愛を象徴する定番の花

花束 ラウンドブーケ #1674 size:100
優しいピンクバラとシックなグリーンを合わせ、上品でありながらフォーマルになり過ぎない可愛らしいブーケ。カジュアルなウェディングブーケにもおすすめ。
詳しく見る
バラ全体が「愛」で、ピンクは「感謝」の花言葉を持つことから、妻へ想いが花を通して自然に伝えられます。
赤いバラは情熱的でロマンチックですが、華やかすぎて照れくさいと感じる方も少なくありません。
一方で、ピンクのバラは柔らかく優しい雰囲気があり、日常になじむ上品さも持ち合わせています。
幅広い世代の女性に好まれる色で、ナチュラルからゴージャスまでどのような雰囲気にも合わせやすいのも魅力です。
② カーネーション(ピンク)|感謝を表す優しい花

花束 ラウンドブーケ #689 size:80
花束 ラウンドブーケ #689 size:100をお祝いやプレゼント用に無料のメッセージカード付きで最短当日に出荷します。お華やかでおしゃれなラウンド型花束で気持ちを晴れやかにお部屋を華やかに彩ります。
詳しく見る
カーネーションは色ごとに異なる花言葉を持ち、ピンクには「感謝」や「あたたかい心」といった意味が込められています。
「母の日」といえばカーネーションが定番なのは、感謝や母性を象徴する花だからです。
妻が母親であるならもちろんのこと、家庭を支えてくれている存在への敬意を伝えるのにふさわしいと言えます。
バラよりも控えめで可憐な印象のカーネーションは、ふたりで過ごす温かい時間に優しく寄り添ってくれるでしょう。
③ ガーベラ(ピンク)|希望や前向きな気持ちを届ける花

花束 ラウンドブーケ #1479 size:80
花束 ラウンドブーケ #1479 size:80をお祝いやプレゼント用に無料のメッセージカード付きで最短当日に出荷します。エレガントでおしゃれなラウンド型の花束で気持ちを晴れやかにお部屋を華やかに彩ります。
詳しく見る
ガーベラも色ごとに花言葉があり、ピンクは「感謝」「思いやり」「愛情」を表します。
妻に「ありがとう」や「大切に思っている」という気持ちを伝えるのにふさわしい花と言えるでしょう。
ガーベラ全体では「希望」や「常に前進」といった花言葉もあり、これからの夫婦の未来を明るく照らす象徴としてもおすすめです。
また、カジュアルな印象を持つ花なので、かしこまった雰囲気が苦手な方でも気軽に贈れます。
④ チューリップ(赤・ピンク)|結婚運を高める愛の花
赤いチューリップは「真実の愛」という花言葉があり、ピンクは「誠実な愛」や「愛の芽生え」です。
春を告げる花として人気のチューリップは、夫婦を円満な関係に導き、結婚運を高める花といわれています。
穏やかで優しい愛を表現し、派手すぎないやわらかい雰囲気は、気持ちを言葉にするのが苦手な方にも寄り添ってくれるでしょう。
愛妻の日に贈るメッセージサンプル

愛妻の日に花束を贈るときは、メッセージを添えるとより気持ちが伝わります。
メッセージサンプルを紹介するので、参考にしてください。
口頭で伝える場合
いつもありがとう。〇〇がいてくれるから頑張れるよ。本当に感謝してる。
愛してるよ。〇〇と出会えたことに心から感謝してる。これからも一緒に歩んでいこう。
メッセージカード
愛妻の日に感謝と愛を込めて。〇〇と過ごす時間が一番の幸せだと、日々感じています。これからもよろしくお願いします。
いつも支えてくれてありがとう。普段なかなか言えないけれど、たくさんの感謝と愛を贈ります。ずっと仲良しの夫婦でいようね。
愛妻の日は、とびきりの花束で妻に感謝を伝えよう
愛妻の日は、夫から妻へ普段なかなか言葉にできない感謝や愛情を伝える日です。
本記事では、愛妻の日の由来や意味だけでなく、特別な時間の過ごし方やプレゼントのアイデアを紹介してきました。
特に、花束は気持ちを純粋に伝えやすく、ふたりの空間や時間を華やかに彩ってくれるアイテムです。
愛妻の日にふさわしい花も参考に、とびきりの花束で愛情を表してみてはいかがでしょうか。
HanaPrimeでは、愛妻の日にふさわしいフラワーギフトを豊富に取りそろえています。
メッセージカードも無料でつけられるので、花束に言葉も添えて唯一無二のプレゼントを贈りましょう。