イベリスの花言葉|名前の由来
誕生花
BIRTH
FLOWER
イベリスの花言葉|名前の由来は以下の誕生花です。
花言葉
FLOWER
LANGUAGE
イベリスの花言葉|名前の由来の花言葉は以下になります。
- 甘い誘惑
- 初恋の思い出
- 心をひきつける
目次
INDEX
イベリスの花言葉は「心をひきつける」「初恋の思い出」「甘い誘惑」
イベリスの花言葉は「心をひきつける」「初恋の思い出」「甘い誘惑」です。
恋に関するものや、魅力的であることを意味し、どれもポジティブで素敵な花言葉です。
砂糖菓子で作られたような可愛らしい花を咲かせるイベリスは、見ているだけでも癒されます。
可愛らしい花姿と素敵な花言葉をもつイベリスは、プレゼントにきっと喜ばれるでしょう。
イベリスの花言葉は色によって違うの?
イベリスの花には白色のほか、品種により赤、ピンク、紫などの花色がありますが、色別の花言葉はありません。
贈り物にする場合でも、花言葉を気にせずに自由に花色を選ぶことができます。
イベリスの怖い花言葉
イベリスには怖い花言葉は特にありません。
怖い意味はないですが、イベリスの英語版の花言葉に「無関心」「無頓着」という少しネガティブなイメージの花言葉があります。
下記の「【英語版】イベリスの花言葉」でも紹介しますが、由来としてはネガティブな意味合いを含んではいません。
プレゼントする際には誤解が生まれないように、伝えたい気持ちの花言葉をメッセージとして添えて贈るとよいでしょう。
イベリスの花言葉の由来
イベリスの花言葉は「心をひきつける」「初恋の思い出」「甘い誘惑」です。
「心をひきつける」は、イベリスの花が太陽の方向を向いて咲くことが由来になっています。
イベリスは、太陽に向かって花茎を曲げる向日性を持っています。
太陽にひきつけられたように咲く姿から「心をひきつける」という花言葉がつけられました。
「初恋の思い出」「甘い誘惑」は、純粋をイメージさせる白い花と、花が甘い香りを放つことが由来です。
イベリスの花言葉に似ている花は?
イベリスの花言葉に似ている花言葉と花を以下で紹介します。
イベリスの花言葉と真逆の意味の花
イベリスの花言葉「心をひきつける」と真逆の意味を持つ花言葉にはトリカブトの「人間嫌い」があります。
【英語版】イベリスの花言葉
英語のイベリスの花言葉は「indifference(無関心)」です。
「indifference(無関心)」は、太陽の方を向いて咲くイベリスの姿が由来になっています。
花茎を曲げて太陽の方を向くイベリスですが、裏を返せば太陽にしか花を向けません。
太陽にしか興味がなく、他のものには関心がないように見える様子から「indifference(無関心)」という花言葉がつけられました。
イベリスは誕生花の花なの?
イベリスは、3月14日、3月15日、3月22日、5月14日の誕生花です。
品種によっては秋まで花を咲かせるものもありますが、開花時期の春にあわせた日にちになっています。
イベリスの名前の由来
イベリスという花の名前は、スペインの昔の国名であるイベリア(Iberia)や、イベリア半島が語源となっています。
イベリア半島にはイベリスの品種が数多く自生していることが名前の由来です。
英名の由来
イベリスの英名は「Candytuft」(キャンディタフト)です。
花の甘い香りと、咲いている姿や質感が砂糖菓子に似ていることが由来です。
「Candytuft」は「砂糖菓子のふさ・束」を意味しています。
一方で、「Candytuft」という名前は、クレタ島の昔の都市「Candia」と、ふさ(散房花序)を意味する「tuft」が由来であり、キャンディ(砂糖菓子)とは無関係とする説もあります。
和名の由来
イベリスの和名は「屈曲花(マガリバナ)」です。
イベリスが太陽に向かって花茎を曲げて咲くことからつけられました。
正式な学名
イベリスの学名は「Iberis(イベリス)」です。
現在約40種類の品種があり、流通している代表的な品種は以下になります。
多年草
「Iberis sempervirens(イベリス・センペルヴィレンス)」
一年草
「Iberis odorata(イベリス・オドラータ)」
「Iberis amara(イベリス・アマラ)」
「Iberis umbellata(イベリス・ウンベラータ)」
イベリスってどんな花?
科・属 | アブラナ科・イベリス属 |
タイプ | 一年草・多年草 |
花名 | イベリス |
学名 | Iberis |
英名 | Candytuft |
和名 | 屈曲花 |
開花時期 | 4~6月 |
花色 | 白、ピンク、紫、赤 |
草丈 | 20~60cm |
原産地 | ヨーロッパ、北アフリカ、地中海沿岸 |
イベリスは春になると砂糖菓子のような白い花を咲かせるアブラナ科の花です。
小さな花が集まってひとつの花を形成し、株を覆うように一面に花を咲かせるのが特徴です。
切り花として出回る草丈の高いものや、グランドカバーに利用できる地を這うように広がるものなど様々な品種があります。
また一年草と多年草のどちらの種類もあるのが特徴です。
一年草のものには、赤、白、ピンク、紫と花色が豊富なウンベラータ種や、甘い香りを持ち、大きな白い花を咲かせるオドラータ種や、アマラ種があります。
多年草のセンペルヴィレンス種は、「常盤薺(トキワナズナ)」とも呼ばれ、常緑で冬越しができる育てやすさと、こんもりとしたドーム状の株に花が一面に咲くのが魅力です。
イベリスの風水
風水では、花は生気のエネルギーを持っていて、若さをもたらしてくれたり、落ち込んだ運気を上昇してくれたり、様々な効果をもたらすと考えられています。
また、飾る場所や方角と花の色によって、呼び込む運気や効果が変わります。
白色のイベリスは北東に置くことで財運アップが期待できます。また、玄関に置くことで仕事運も向上するとされています。
ピンク色のイベリスは、女性を象徴する色で、恋愛運や結婚運に関係します。南東に置くと結婚運や出会い運、北では恋愛運や子宝運のアップが期待できます。
赤色のイベリスは「火」を象徴し、勝負運や勉強運、人気運を高めてくれる南の場所に置くとよいでしょう。
紫のイベリスは、神秘的で感性を刺激する色とされ、南側に置くことで魅力がアップし自信がつき、人気運や美容運の上昇に繋がるとされています。
イベリスの飾り方
白い花を活かしてフラワーアレンジメントやリースにするのがおすすめです。
バスケットに入れて吊るす「ハンギングバスケット」にしてもオシャレな空間を演出できます。
部屋の中で鉢植えで他の花との寄せ植えや、切り花で花瓶に飾るのはもちろん、多年草の品種であれば屋外でも常緑で楽しめます。
- 誕生花・花言葉トップ
- 花言葉検索
- イベリスの花言葉|名前の由来