結婚17年目の紫玉婚式(しぎょくこんしき) にぴったりの花と花の色
公開日 2025年05月21日
更新日 2025年05月21日
結婚17年目を迎える「紫玉婚式」は、長年築き上げた絆を祝う特別な記念日です。
これまで支え合い、ともに時間を過ごしてきた二人にふさわしい節目なので、特別なお祝いをしたいと考える人も多いのではないでしょうか。
本記事では、紫玉婚式の贈り物にぴったりの花や、花に添えるメッセージ例などを紹介しています。
17年目の記念にお花を贈りたいと考えている人は、ぜひ参考にしてみてください。
監修者情報

齋藤康兼
IT企業での経験を経て、HanaPrimeを創業。現在は、生花部門の責任者兼バイヤーとして、花の品質と市場動向を見据えながら、顧客に最適な商品とサービスを提供している。
特に、大型装飾や空間演出における高いスキルが評価されており、商業やイベント会場のデザインプロジェクトを多数進めております。
IT業界で培ったデータ活用とマーケティングノウハウを生かし、従来の枠にとらわれずフラワービジネスの新しい可能性を追求してます。

目次
INDEX
結婚17年目の結婚記念日は紫玉婚式(しぎょくこんしき)

結婚17年目の記念日は「紫玉婚式(しぎょくこんしき)」です。
「紫玉」とは真実の愛を象徴するアメジストや紫水晶を指し、これからも平穏で愛情に満ちた日常を過ごせるように願いが込められています。
紫玉婚式のお祝い方法|プレゼント・旅行・食事
紫玉婚式のお祝いは、ゆったりとディナーを楽しんだり、旅行に行ったりするのが一般的です。
結婚17年目の記念日なので、落ち着いた雰囲気でお祝いするとより良いでしょう。
アメジストを使用したアクセサリーを贈り合ったり、紫色の花をプレゼントするのも定番のお祝い方法です。
紫玉婚式のお祝いにぴったりの花と花の色

紫玉婚式には、紫色と白色の花を贈ると良いでしょう。
紫の花は「愛の守護石」として知られるアメジストをイメージしており、白い花は「純粋さ」や「清らかさ」を象徴しています。
そのため、紫と白の花は、大切な人に誠実な想いを伝えるのにぴったりです。
紫玉婚式のお祝いにぴったりのお花を4つ紹介します。
① バラ(白・紫)|気品と長年の感謝を表す

花束 ローズブーケ バラ50本 #794 size:120 WHT
花束 ローズブーケ バラ50本 #794 size:120をお祝いやプレゼント用に無料のメッセージカード付きで最短当日に出荷します。おしゃれでアイディア性のある花束で気持ちを晴れやかにお部屋を華やかに彩ります。
詳しく見る
お花の色 | 赤、ピンク、白、黄色、紫、オレンジなど |
花言葉 | 白:純潔、尊敬、私はあなたにふさわしい 紫:上品、気品、尊敬 |
お花の相場 | 1本200~500円 |
白や紫のバラは、気品と感謝を象徴する花です。
白いバラは「純潔」を、紫のバラは「尊敬」と「誇り」の花言葉を持ち、17年目という特別な節目に想いを伝えるのにふさわしい贈り物となります。
どんな花よりもロマンティックな雰囲気が演出できるのもバラの魅力です。
② 胡蝶蘭(白・紫)|高貴さと永遠の愛を象徴する

ミディ胡蝶蘭 3本立ち アマビリス
ミディ胡蝶蘭 3本立ち アマビリスを全国にお届けします。一般の方から法人様まで幅広いシーンでお贈りできる華やかで人気の胡蝶蘭を、立札やメッセージカード、ラッピングを無料でお付けしてご提供します。
詳しく見る
お花の色 | 白、ピンク、黄、紫、赤リップなど |
花言葉 | 幸福が飛んでくる、純粋な愛 |
お花の相場 | 1鉢5,000~30,000円(本数や大きさによる) |
胡蝶蘭には「幸せが飛んでくる」や「純粋な愛」といった、結婚記念日にぴったりの花言葉があります。
夫婦間の贈り物としてはもちろん、子どもから両親への紫玉婚式のお祝いとしてもおすすめです。
花もちが良く、ブーケやアレンジメントよりも長く楽しめる点でも選ばれています。
③ ラベンダー(紫)|癒やしと成熟した愛を象徴す
お花の色 | 紫、青、白、ピンク |
花言葉 | 紫:平和、清らかな愛、信頼 |
お花の相場 | ブーケ3,000~5,000円 |
美しい紫色とリラックス効果のある香りが特徴のラベンダーは、結婚式や結婚記念日によく使われるお花の一つです。
イギリスでは「愛のハーブ」とも呼ばれており、ラベンダーを使用した贈り物は長年ともに過ごしてきた二人に癒しを与えてくれるでしょう。
他の花と組み合わせたアレンジメント以外に、ラベンダーのみで作ったスタンドブーケもおすすめです。
④ カーネーション(白・紫)|敬意と純粋な思いを伝えられる

フラワーアレンジメント ラウンド #1178 size:120
フラワーアレンジメント ラウンド #1178 size:120をお祝いやプレゼント用に無料のメッセージカード付きで最短当日に出荷します。おしゃれでアイディア性のあるアレンジメントで気持ちを晴れやかにお部屋を華やかに彩ります。
詳しく見る
お花の色 | 赤、ピンク、白、黄色、紫、オレンジなど |
花言葉 | 白:純粋な愛、私の愛は生きています 紫:気品、誇り |
お花の相場 | 1本200~300円 |
カーネーションは「いつもありがとう」や「無垢で深い愛」といった花言葉を持つことから、結婚記念日の贈り物にぴったりのお花です。
花の色によっても意味が異なり、白は「純粋な愛」、紫は「誇り」という花言葉を持っています。
やさしげな雰囲気を持つカーネーションは、相手への敬意や純粋な想いをさりげなく伝えてくれることでしょう。
紫玉婚式に贈るメッセージサンプル

プレゼントと一緒にメッセージを贈ることで、紫玉婚式をより特別なものにしてくれます。
口頭で伝える場合のサンプルと、メッセージカードに添える場合のサンプルを用意したので、ぜひ参考にしてください。
どちらか一つでもメッセージを添えることで、心のこもった贈り物になります。
夫から妻へのメッセージ
妻へのメッセージでは、日頃の感謝や未来への前向きな気持ちを伝えると愛情が伝わります。
口頭で伝える例
17年間、本当にありがとう。これからもずっと、よろしくお願いします。
メッセージカードの文例
紫玉婚式おめでとう。アメジストにちなんだ〇〇を贈ります。いつもそばにいてくれてありがとう。これからもよろしくお願いします。
妻から夫へのメッセージ
夫へ送るメッセージには、長年支えてくれていることへの感謝や、尊敬の気持ちを添えると喜ばれるでしょう。
口頭で伝える例
今日で結婚17年目だね。これからも毎年仲良く一緒にお祝いしようね。
紫玉婚式おめでとう。本当にいろんなことがあったけど、いつも一緒に乗り越えてきてくれてありがとう。これからもよろしくね。
メッセージカードの文例
紫玉婚式を一緒に迎えられて本当に嬉しいです。あなたの存在が私にとって支えになっています。元気に年を重ねていきましょう。
17年間、いつも家族のために頑張ってくれてありがとう。たくさんの思い出を重ねてこられたのは、あなたがいてくれたからです。これからも笑って過ごせる日々を一緒に作っていこうね。
子どもから両親へのメッセージ
両親へのメッセージは、これまで育ててくれたことへの感謝や、家族の中で感じてきた安心感や仲の良さに触れると、より心に残る言葉になります。
口頭で伝える例
お父さん、お母さん、紫玉婚式おめでとう!いつまでも仲良く、元気でいてね。
結婚17周年おめでとう。二人の子どもで本当に良かった。これからも健康で幸せに暮らしてね。
メッセージカードの文例
17回目の結婚記念日おめでとう。二人は私の理想の夫婦です。これからも健康に気を付けながら、仲良し夫婦でいてください。
紫婚式おめでとう。いつも楽しそうに笑っているふたりを見ると、私も幸せな気持ちになります。これからも仲良しでいてね。そして、たくさん思い出を作っていこう!
紫玉婚式に関するよくある質問
最後に紫玉婚式に関するよくある質問を解説します。
紫玉婚式で男性向けのプレゼントは何がいい?
男性へのプレゼントは次のものがよく選ばれています。
- 時計
- お酒
- ネクタイピン
記念日のワインや、長く愛用できる腕時計などが人気です。
また、紫玉婚式にちなみ、アメジストを使用したネクタイピンを贈る方もいます。
男性には、今までの感謝を込めて、実用性と特別感のあるものを贈ると喜ばれるでしょう。
紫玉婚式で女性向けのプレゼントは何がいい?
女性へ向けたプレゼントは次のものが人気です。
- アクセサリー
- 花束
- バスグッズ
アメジストを使用したジュエリーやアクセサリーは紫玉婚式定番の贈り物です。
また、紫色を取り入れた花束もよく選ばれています。
家事や育児を長年頑張ったパートナーを労う気持ちが表現できる、バスグッズやアロマグッズも喜ばれる贈り物です。
紫玉婚式のプレゼントの相場は?
贈り主 | お花の相場 | プレゼントの相場 |
---|---|---|
夫・妻から | 5,000~10,000円 | 5,000~30,000円 |
子供から | 3,000~10,000円 | 3,000~10,000円 |
友人から | 2,000~3,000円 | 2,000~3,000円 |
紫玉婚式のプレゼントの予算は、5,000円~30,000円が目安です。
関係性や贈る人の年齢によっても相場は変わり、旅行やジュエリーを選ぶ場合はより高額になる傾向があります。
パートナーへ贈る花束やアレンジメントは、5,000~10,000円程度のものが一般的な相場です。