「観葉植物」とひと口にいっても、種類からサイズにいたるまで、ラインアップは豊富にあります。自宅のリビング、オフィス、店舗といった広いスペースに置くなら、大型タイプがおすすめです。インテリアグリーンとして活躍するのはもちろん、癒やしの空間を演出できたり、空気清浄や加湿効果を得られたりなど、多くのメリットがあります。そこで、比較的管理しやすく、シンボルツリーにもぴったりの大型観賞植物のおすすめを紹介します。
目次
大型観葉植物はどのくらいの大きさなの?120~180cm程度を目安に選ぶのがおすすめ!
観葉植物は、個体の大きさに適したサイズの植木鉢で管理します。
植木鉢のサイズと、それぞれに適した観葉植物の高さの目安は以下の通りです。なお、メーカーやフラワーショップにより、観葉植物の高さの目安は異なります。
・2号(直径6cm)…20cm以下
・3号(直径9cm)…20~30cm
・4号(直径12cm)…30~50cm
・5号(直径15cm)…50~60cm
・6号(直径18cm)…60~90cm
・7号(直径21cm)…90~120cm
・8号(直径24cm)…120〜140cm
・9号(直径27cm)…140〜160cm
・10号(直径30cm)…160~180cm
上記のうち、2~4号サイズは、ちょっとしたスペースや卓上に置くのにぴったりな小型タイプです。
また、中型にあたる5~6号サイズは、インテリアグリーンとして設置しやすい大きさです。
大型に分類されるのは7号以上のサイズであり、中でもビッグサイズと呼ばれる9~10号の観葉植物は枝葉が大きいものが多く、存在感たっぷりで見ごたえがあります。
そのため、大型の観葉植物を選ぶ際は、7号以上の植木鉢に入った、高さ120~180cmほどのタイプがおすすめです。設置するスペースにあわせて、適したサイズを選びましょう。
【大型観葉植物のおすすめ1】リゾート感あふれる「アレカヤシ」
「アレカヤシ」は、ヤシ科クリサリドカルプス属に分類される植物です。
株立ちした茎の先に、細長いグリーンの葉がたくさんしげり、放射状に広がります。
マダガスカル、アフリカ熱帯雨林、インド太平洋などの熱帯が原産地であり、名前の通り、まさにヤシの木といった佇まいが魅力です。
室内に「アレカヤシ」を設置すれば、空間を南国リゾート風に演出できます。
「元気」や「勝利」といった、縁起の良い花言葉があるので、お祝いのギフトにもぴったりです。
<ひとくちメモ>
「アレカヤシ」は耐陰性があるものの、ずっと日あたりの悪い場所では葉に元気がなくなるので、真夏の直射日光は避け、適度に日光浴させましょう。
-
-
観葉植物 アレカヤシ
花言葉は「勝利」「元気」
観葉植物 アレカヤシをお祝いやプレゼント用に無料の立て札・メッセージカードをつけて全国に送料無料でお届けします。インテリアや風水にも注目されている観葉植物を、プレゼント、ご自宅用などの用途に合わせてお選びください。
詳しく見る
【大型観葉植物のおすすめ2】開業祝い・開店祝いにも喜ばれる「パキラ」
「パキラ」はメキシコやコスタリカなどの中南米が原産であり、パンヤ科パキラ属に分類される熱帯の植物です。
生命力が強く、初心者でも育てやすいのがうれしいポイントです。
人工的に幹を編みこんだ「ネジリパキラ」と、1本の幹がまっすぐに伸びた「朴(ぼく)パキラ」などの種類があり、好みで選べます。
「パキラ」は別名「発財樹(Money tree)」とも呼ばれており、お金を生む縁起の良い植物でも知られています。金運アップや商売繁盛を願い、開業祝い・開店祝いなどとしてプレゼントするのもおすすめです。
なお、「勝利」や「快活」などの花言葉もあります。
<ひとくちメモ>
「パキラ」は明るい場所を好むものの、直射日光に長時間あたると葉焼けをおこすため、レースのカーテン越しで管理するのが理想です。
-
-
観葉植物 パキラ
花言葉は「勝利」「快活」
観葉植物 パキラをお祝いやプレゼント用に無料の立て札・メッセージカードをつけて全国に送料無料でお届けします。インテリアや風水にも注目されている観葉植物を、プレゼント、ご自宅用などの用途に合わせてお選びください。
詳しく見る
【大型観葉植物のおすすめ3】おしゃれでインテリア性の高い「フィカス・ベンガレンシス」
「フィカス・ベンガレンシス」は、クワ科フィカス属に分類されるゴムの木の1種です。インド、東南アジアの熱帯原産の植物であり、日あたりと風通しの良い場所を好みます。
白色で曲がりくねるように上に伸びる幹、葉脈がくっきり見える丸みをおびたグリーンの葉が特徴です。
ユニークなビジュアルですが、インテリア性が高く、どんな場所に設置しても、空間がおしゃれに見えます。
「フィカス・ベンガレンシス」は、「永久の幸せ」や「長寿」などの花言葉があるほか、「望みを叶える木」としても知られる縁起の良い植物です。
<ひとくちメモ>
「フィカス・ベンガレンシス」は耐陰性に優れており、室内照明だけでも育てられるほど丈夫ですが、寒さに弱いため、冬場は必ず室内で管理しましょう。
-
-
観葉植物 フィカス ベンガレンシス 曲がり
花言葉は「長寿」「永久の幸せ」「望みを叶える木」
フィカス・ベンガレンシスは丸みを帯びた葉と白い幹で独特の樹形をしている個性ある観葉植物です。 丈夫で育てやすくお洒落な見た目からインテリアグリーンや、 素敵な花言葉を持つことからお祝いの贈り物としてもとても人気があります。
詳しく見る
【大型観葉植物のおすすめ4】トロピカルなイメージにぴったりの「オーガスタ」
「オーガスタ」は、バショウ科ストレリチア属の常緑植物であり、単に「オーガスタ」と呼ばれるほか、「ストレリチア・オーガスタ」の呼称もあります。
原産は南アフリカやマダガスカルなどで、バナナの葉に似た、つやのある大ぶりの葉をしげらせます。
その存在感はバツグンで、大型サイズが1つあるだけで、空間をトロピカルムードに演出
できるのが魅力です。
大きな葉から水分がたくさん放出されるので、加湿器代わりになるのもうれしいポイントです。
また、「輝かしい未来」や「あたたかい心」などの花言葉もあり、ギフトにも適しています。
<ひとくちメモ>
「オーガスタ」は丈夫で育てやすい植物ですが、室内に設置してもカイガラムシやハダニなどの害虫がつきやすいため、こまめに葉に霧吹きする、必要に応じて薬剤を使用するといった対策が必要です。
-
-
観葉植物 オーガスタ
「輝かしい未来」「暖かい心」
観葉植物 オーガスタをお祝いやプレゼント用に無料の立て札・メッセージカードをつけて全国に送料無料でお届けします。インテリアや風水にも注目されている観葉植物を、プレゼント、ご自宅用などの用途に合わせてお選びください。
詳しく見る
【大型観葉植物のおすすめ5】「フェニックス・ロベレニー」は南国リゾート風のインテリアに◎
「フェニックス・ロベレニー」は、ヤシ科フェニックス属の植物であり、インドシナ、熱帯アジア、熱帯アフリカなどが原産です。
まっすぐに伸びるスラっとした幹の先には細長い葉がたくさんしげり、放射状に広がります。
鳥が広げた羽根のようにも見える、つややかで鮮やかなグリーンの葉が美しく、これぞヤシの木というイメージにぴったりです。
そのため、室内を南国リゾート風やトロピカルなイメージに演出したいときなどにおすすめです。
「躍動感」というポジティブな花言葉を持っているので、ギフトにも喜ばれます。
<ひとくちメモ>
「フェニックス・ロベレニー」は耐陰性や耐寒性があり、比較的丈夫で管理の手間がかかりにくい観葉植物ですが、温暖湿潤な気候を好むので、夏場は水切れしないように注意が必要です。
-
-
観葉植物 フェニックスロベレニー
花言葉は「躍動感」
観葉植物 フェニックスロベレニーをお祝いやプレゼント用に無料の立て札・メッセージカードをつけて全国に送料無料でお届けします。インテリアや風水にも注目されている観葉植物を、プレゼント、ご自宅用などの用途に合わせてお選びください。
詳しく見る
【大型観葉植物のおすすめ6】「ケンチャヤシ」は“和”の雰囲気にもマッチする
「ケンチャヤシ」は、ヤシ科ハウエア属に分類される、オーストラリア、アフリカ熱帯雨林、インド太平洋地域などが原産の植物です。野生種では高さ20mほどにまで成長します。
先ほど紹介した、同じヤシ科に属する「アレカヤシ」とやや見た目が似ていますが、「ケンチャヤシ」の葉はやや太めで、弓状にふわっとやわらかく広がるのが特徴です。
ヤシの木の仲間なので、南国やアジアン風のインテリアにあわせやすいことに加えて、和のテイストにも調和するビジュアルです。
「勝利」や「元気」などの花言葉もあり、贈り物にも喜ばれます。
<ひとくちメモ>
「ケンチャヤシ」は耐陰性および耐寒性に優れていますが、氷点下の環境には対応していないため、冬場は必ず室内で管理しましょう。
-
-
観葉植物 ケンチャヤシ
花言葉は「元気」「勝利」
観葉植物 ケンチャヤシをお祝いやプレゼント用に無料の立て札・メッセージカードをつけて全国に送料無料でお届けします。インテリアや風水にも注目されている観葉植物を、プレゼント、ご自宅用などの用途に合わせてお選びください。
詳しく見る
まとめ
自宅のリビングのほか、オフィス、店舗といった広いスペースには、大型の観葉植物がうってつけです。空間をおしゃれに演出するインテリアアイテムや、シンボルツリーとして活躍します。観葉植物はポジティブな花言葉を持つものが多い上、風水的にも良いとされているので、ぜひ積極的に設置しましょう。大型の観葉植物を購入する際は、ネット通販が便利です。インテリア性の高い大型観葉植物を多数取り扱っている、花と植物のギフト通販サイト「HanaPrime(ハナプライム)」をぜひご利用ください。
購入はこちら▶▶▶【HanaPrime公式サイト】
ギャラリー▶▶▶【HanaPrime公式Instagram】
お花のサブスク▶▶▶【HanaPrimeお花の定期便】