胡蝶蘭の通販

花を贈る

ライブコンサートにおすすめの花|贈り方と相場

2023年10月21日

ライブコンサートにおすすめの花|贈り方と相場

音楽ライブやコンサートなどでは、公演者に対する感謝の気持ちや、華やかに彩るためにお花を飾る言葉多いですね。

いざお花を贈るとなると「プレゼントやお花を受け付けている?」「どんなお花が喜ばれる?」「花束を贈る際のマナーは?」など疑問を持つことでしょう。

本記事では、音楽ライブにふさわしいお花の選び方、贈る際のマナー、相場について解説します。

音楽ファンやライブ参加者で、出演者やグループを応援したい方は、ぜひ参考にしてみてください。

HanaPrimeでは、ライブに贈る素敵なスタンド花も取り揃えていますので、ぜひ一度チェックしてみてはいかがでしょうか。

\立て札・メッセージカードが無料/

コンサート会場に飾るお祝い花を探す

目次

ライブコンサートにおすすめの花の相場

音楽ライブやコンサートに贈るお花の相場は、花ギフトの種類により異なります。
花ギフトの種類による相場を表にまとめました。

花ギフトの種類 相場
スタンド花(1段) 15,000円~30,000円
スタンド花(2段) 20,000円〜50,000円
アレンジメント 5,000円〜10,000円
花束(楽屋で渡す場合) 3,000円〜5,000円
花束(舞台上で渡す場合) 5,000円〜15,000円

スタンド花は、ボリュームがあり華やかなため、ほかの花ギフトと比較して相場が高いです。
段数は、1段のものと2段のものがあります。
2段のスタンド花は、より豪華であるため、会場のエントランスやロビーに飾った際に目立ちます。

花束の場合は、コンパクトである分、お手頃価格です。
舞台上で渡すなら、遠くからでも見栄えするように、相場は上がりますが、ボリュームのある花束を選ぶことをおすすめします。

HanaPrimeでは、お手頃価格でありながら、品質の良い花ギフトを豊富に取りそろえているため、予算内でより見栄えの良いものを贈れます。
ぜひ、HanaPrimeで音楽ライブやコンサートにぴったりの華やかな花ギフトを選んでみてください。

コンサートにぴったりお花を見る

胡蝶蘭の通販

音楽ライブやコンサートにお花を贈る理由

音楽ライブやコンサートにお花を贈る理由音楽ライブやコンサートにお花を贈ることは、定番です。
お花を贈る理由として、以下のことが挙げられます。


■音楽ライブやコンサートにお花を贈る理由

  • お花があるだけでライブやコンサートが盛り上がる
  • お花を通じて応援の気持ちを届けることができる
  • 会場に飾られた自分のお花を見ると嬉しい気持ちになれる
  • SNSに投稿してもらえる場合もある

それぞれ詳しく解説します。
定番の理由を再確認して、お祝いや応援の気持ちを込めてお花を贈りましょう。

HanaPrimeでお祝いや応援の気持ちを込めたお花を探す

3秒アンケート!開店祝いのお花といえば?

お花があるだけでライブやコンサートが盛り上がる

お花があるだけで、音楽ライブやコンサートが盛り上がります。
お花は、特別感があり、飾ることにより、華やかな雰囲気を演出できるためです。

音楽ライブやコンサートには、公演日を楽しみにしていた多くの人が集まります。
出演者も音楽ライブやコンサートに向けて、たくさんの準備をしています。

音楽ライブやコンサート当日は、会場に足を運んだ人々や出演者にとって特別な日です。
お花は、特別な日を彩る素敵なアイテムであるため、音楽ライブやコンサートにぴったりです。

お花を通じて応援の気持ちを届けることができる

公演に対するお祝いのほか、応援の気持ちを届けられることも音楽ライブやコンサートにお花を贈る理由のうちの1つです。

私たちは、お祝い事やプロポーズなどさまざまな場面で、気持ちを伝えるためにお花を贈る習慣があります。
多くの人がお花をもらうことにより、嬉しい気持ちになるでしょう。

お花の鮮やかな色・可憐な姿・生命力などには、人々を魅了させるパワーがあります。
さらに、お花には花言葉があり、贈り物のなかでも気持ちを届けやすいことが特徴です。

音楽ライブやコンサートなど特別な日には、公演に対するお祝いや応援の気持ちをお花に込めて贈りましょう。

会場に飾られた自分のお花を見ると嬉しい気持ちになれる

音楽ライブやコンサートにお花を贈る理由として、会場に飾られた自分のお花を見ると嬉しい気持ちになれることも挙げられます。

お花のスタイルにもよりますが、音楽ライブやコンサートでは、エントランスやロビーなど会場へ足を運んだ人々の目につく場所に贈られたお花を飾ることが一般的です。

楽しみにしていた音楽ライブやコンサートの会場に、気持ちを込めて贈ったお花が飾られていることにより、さらにテンションが高まります。
会場で自分が贈ったお花を探す楽しさもあり、見つけた際には、音楽ライブやコンサートに参加していることをより一層実感できることでしょう。

このように、音楽ライブやコンサートにお花を贈ることは、出演者だけではなく、自分も嬉しい気持ちになれます。

SNSに投稿してもらえる場合もある

音楽ライブやコンサートにお花を贈る理由は、SNSに投稿してもらえる場合があるためです。

近年、芸能人に限らず多くの人々がInstagramやX(旧Twitter)などのSNSを利用しています。
芸能人のなかには、ファンに向けた写真を文章とともにSNSに投稿している方もいます。

音楽ライブやコンサート前後にSNSを投稿するケースも多い傾向です。
気に入ったお花があれば、一緒に写真を撮って投稿してもらえる可能性があります。

応援している相手が気持ちを込めて贈ったお花と写真を撮ってSNSに投稿していれば、嬉しくなるものです。
相手が気に入ってくれるように好みをリサーチして、目に留まるようなお花を贈りましょう。

音楽ライブやコンサートのお花の贈り方のマナー

音楽ライブやコンサートのお花の贈り方のマナー音楽ライブやコンサートに贈るお花を喜んでもらうためには、マナーを守ることが大切です。
気持ちを込めて贈ったものは、喜んでもらいたいものです。
音楽ライブやコンサートのお花の贈り方のマナーとして、以下のことが挙げられます。


■音楽ライブやコンサートのお花の贈り方のマナー

  • 会場にお花の配送や持ち込みができるか確認する
  • ミュージシャンに花粉症がないか調べておく
  • 会場の大きさに応じて贈る花ギフトの種類を決める
  • 開場の一時間前などに届ける
  • スタンド花のスタンドは後日回収する
  • スタンド花やアレンジメントにつける立て札の書き方
  • クラシックコンサートの場合は品のある花を選ぶ

それぞれ詳しく解説します。
音楽ライブやコンサートにお花を贈る際のマナーがわからず不安に感じている方は、しっかりと確認しましょう。

HanaPrimeで音楽ライブやコンサートに贈るお花を探す

① 会場にお花の配送や持ち込みができるか確認する

音楽ライブやコンサートに贈るお花を購入する前に、会場にお花の配送や持ち込みができるか確認しましょう。
会場によっては、お花の配送や持ち込みを禁止している場合やサイズを制限している場合があるためです。

せっかく会場にお花を送っても受け取ってもらえなかった場合、返送されてしまいます。
持ち込み禁止の場合は、処分しなければならない可能性があります。

出演者に贈れなかった場合でもお花代はかかるため、このような事態を避けるためには、事前に会場や主催者に連絡して以下のことを確認してください。

会場や主催者に確認すること

  • お花を配送することは可能か
  • お花にサイズ制限はあるか
  • 配送時間はいつに指定したら良いか
  • 搬入場所はどこか
  • 住所や宛名はどのように記載するか

会場や主催者に連絡する際には、公演日や公演名をしっかり伝えましょう。
会場によっては、同日に複数の公演を行っていることもあるためです。

また、同日に複数の公演を行っている場合、より多くのお花が会場に配送されることが考えられ、搬入ミスが起きる可能性もあります。
ミスを避けるために、搬入場所や宛名の確認をしておくことをおすすめします。

以下に主要なライブ・コンサート会場の所在地や公式サイトを収容人数が多い順で表にまとめました。
連絡する際の参考にしてください。

主要なライブ・コンサート会場 所在地 公式サイト
ふもとっぱら 静岡県富士宮市麓156 公式サイト
日産スタジアム 神奈川県横浜市港北区小机町3300 公式サイト
国立競技場 東京都新宿区霞ヶ丘町10-2 公式サイト
東京ドーム 東京都文京区後楽1-3-61 公式サイト
京セラドーム大阪 大阪府大阪市西区千代崎3-中2-1 公式サイト
札幌ドーム 北海道札幌市豊平区羊ケ丘1 公式サイト
静岡エコパスタジアム 静岡県袋井市愛野2300-1 公式サイト
幕張メッセ・国際展示場1-8ホール 千葉県千葉市美浜区中瀬2-1 公式サイト
味の素スタジアム 東京都調布市西町376-3 公式サイト
万博記念公園・東の広場 大阪府吹田市千里万博公園1-1 公式サイト

② ミュージシャンに花粉症がないか調べておく

音楽ライブやコンサートに贈る際には、事前にミュージシャンに花粉症がないか調べておくことをおすすめします。
公演前に花粉症の症状があらわれてしまうと、パフォーマンスに影響する恐れがあるためです。

花粉症は、くしゃみや鼻づまり、目のかゆみなどの症状があらわれます。
音楽ライブやコンサートなどでパフォーマンスを行う場合、花粉症が発症すると困ってしまいます。

贈る相手が花粉症である場合は、花粉が少ないお花を選びましょう。
花粉が少ないお花の例として、胡蝶蘭が挙げられます。

胡蝶蘭は、花粉が外から見えない構造になっており、飛び散る心配が要りません。
花粉が衣装に付着する恐れがないので安心です。

さらに、豪華で華やかな花姿であるため、音楽ライブやコンサートの会場を盛り上げてくれます。

音楽ライブやコンサートにお花を贈る場合は、相手が花粉症ではないか事前に確認して配慮しましょう。

③ 会場の大きさに応じて贈る花ギフトの種類を決める

音楽ライブやコンサートに贈るお花を選ぶ際は、会場の大きさに応じて花ギフトの種類を決めてください。
小さい会場でボリュームのあるお花を贈った場合は邪魔になり、大きい会場でコンパクトなお花を贈った場合は目立たない可能性があります。

収容人数が少ないライブハウスやバーなどの小さな会場では、コンパクトで持ち運びしやすいアレンジメントをおすすめします。
アレンジメントとは、花器に水を含ませたスポンジを入れて、切り花を生けたものです。

アレンジメントは、受付のほか、楽屋に飾られることが多い傾向です。
持ち運びしやすいため、出演者が気に入れば持ち帰ってくれる場合もあります。

収容人数が多いスタジアムやコンサートホールなどの大きい会場では、ボリュームがありひときわ目立つ存在のスタンド花がおすすめです。
スタンド花とは、切り花を生けた花器をスタンド台にのせた大型のアレンジメントのことをいいます。
スタンド花のほかにもさまざまな呼び方がありますが、どれも同じものを指しているため安心してください。

スタンド花の別名

スタンドフラワー・フラワースタンド(フラスタ)・祝花・立花

スタンド花は、会場のエントランスやロビーに飾られることが多く、豪華で華やかな印象を与えるため、音楽ライブやコンサートを盛り上げてくれます。

花ギフトの種類は、さまざまですが、音楽ライブやコンサートにお花を贈る場合は、会場の大きさも基準に選びましょう。

HanaPrimeなら音楽ライブやコンサートにぴったりの華やかな花ギフトが豊富

④ 開場の一時間前などに届ける

音楽ライブやコンサートの会場にお花を送る場合は、開場の一時間前などに届けましょう。
届ける時間が早すぎてもお花の設置が始まっておらず置き場所に困り、遅すぎても忙しくしており迷惑になる可能性があります。

とくにスタンド花はボリュームがあり、置き場所の確保が必要です。
音楽ライブやコンサートの準備をしているなか、置き場所が確保されていないにもかかわらずスタンド花が届くと、邪魔になる恐れがあります。

また、前日以前にお花を届けることは避けましょう。
置き場所に困るほか、お花の新鮮さが失われることが考えられるためです。
生花は、生き物であり、時間の経過や保管の状況により枯れてしまいます。
できるだけ新鮮な状態で飾るためには、やはり開場の一時間前など直前に届けることがベストです。

開場時間を過ぎて届けることもおすすめしません。
開場後に届けた場合、入場者で混み合ってスタンド花を設置できない可能性があります。

入場が終わった後にスタンド花を設置しても人々の目に触れる機会は少なくなります。
一般的に会場のエントランスやロビーに飾るスタンド花は、開場までの待ち時間や入場する際に見ることが多いためです。

音楽ライブやコンサートの会場にお花を送る際は、開場の一時間前などにしましょう。
会場によっては、配送時間を指定しているケースもあるため、事前に確認しておくことをおすすめします。
配送時間が指定されている場合は、きちんと守ってください。

⑤ スタンド花のスタンドは後日回収する

スタンド花のスタンドは、後日回収しましょう。
回収しなければ、会場・主催者・贈り相手に迷惑がかかるためです。

基本的に音楽ライブやコンサートなどのイベントが終わると、スタンド花は撤収されます。
スタンド花は高さや幅があり、置く場所を確保しなければならないため、撤収後できるだけ早く処分する必要があります。

スタンド部分は、金属やプラスチックなどで作られていることが多く、粗大ごみとして処分しなければなりません。
喜んでもらうために贈った花ギフトであるにもかかわらず、処分の際に相手にお金や手間などで負担をかけてしまう事態は避けたいものです。

しかし、自身でスタンド花を回収することは大変です。
スタンド花を購入する前にお花屋さんが回収してくれるか確認しておきましょう。

HanaPrimeでは、東京都23区内の一部地域であれば、回収できます。
スタンド花の回収を希望する方は、ご相談ください。

スタンド花は、贈ることに意識が向きがちですが、回収も念頭に置くことが大切です。
会場・主催者・贈り相手に負担をかけないために、忘れずに回収してください。

豪華で華やかなスタンド花をHanaPrimeで探す

⑥ スタンド花やアレンジメントにつける立て札の書き方

スタンド花やアレンジメントにつける立て札の書き方は、誰に贈るかにより異なります。贈る相手による立て札の書き方を表にまとめました。

贈る相手 立て札の書き方
主催者 お祝いの文言+イベント名+贈り主名
特定の出演者 お祝いの文言+贈り先名+贈り主名

音楽ライブやコンサートにお花を贈る際は、立て札をそえることがマナーとされています。

音楽ライブやコンサートにお花を贈る場合の立て札には、お祝いの文言を赤字、イベント名・贈り先名・贈り主名を黒字で記載します。

お祝いの文言の例は、以下のとおりです。

お祝いの文言の例

御祝、祝御出演、祝公演、祝初ライブ

また、お花を贈る相手が主催者ならイベント名、特定の出演者なら贈り先名を記載します。
複数の出演者がいる場合、贈り先名がなければ誰宛であるのかわかりません。
とくに推しのアイドルやメンバーに贈る場合は、贈り先名を記載することにより相手の名前のアピールにもつながります。

多くの人からお花が贈られることが予想されますが、立て札がそえられていれば、贈り主が誰かひと目でわかるため、贈り主名も必ず記載しましょう。
アイドルやバンドなどの音楽ライブに限らず、知り合いのコンサートなどでも立て札をそえることで贈り主のアピールにつながります。

匿名を希望する場合であっても、イニシャルやペンネームなどを記載してください。
「あなたのファンより」や「ファン一同」などでも問題ありません。
贈り主名がないと出演者に不審に思われてしまいます。

HanaPrimeでは、立て札を無料で提供しています。
音楽ライブやコンサートにお花を贈る際は、正しく記載した立て札をそえましょう。

立て札の書き方を見る

⑦ クラシックコンサートの場合はバラなど品のある花を選ぶ

クラシックコンサートの場合は、バラなど品のあるお花を選びましょう。

クラシックコンサートは、マイクやアンプを通さずに生の音を楽しむことが特徴であり、格式高いイメージを持つ方が多いです。

実際は、気軽に楽しむことができますが、演奏中に音を立ててはいけないことや入退場できないことなどクラシックコンサートならではのルールがあります。

ほかの音楽ライブやコンサートと比較して、気品が漂うため、クラシックコンサートにお花を贈る場合は、バラなど品のあるものを選ぶことをおすすめします。

花束 スタンダードブーケ #744 size:100
花束 スタンダードブーケ #744 size:100

♦穏やかで優しいオレンジバラの花束

花束 スタンダードブーケ #744 size:100をお祝いやプレゼント用に無料のメッセージカード付きで最短当日に出荷します。おしゃれでアイディア性のある花束で気持ちを晴れやかにお部屋を華やかに彩ります。

詳しく見る

【注意】ファンからのプレゼントを受け付けていないグループもある

音楽ライブやコンサートで公演に対するお祝いや応援の気持ちを伝えるためにお花を贈りたいと考えている方は、多いことでしょう。
お花を贈ることで相手に喜ばれますが、なかには、ファンからのプレゼントを受け付けていないグループもあります。
お花を贈りたい相手がプレゼントを受け付けているか事前に確認しておきましょう。

ファンからのプレゼントを受け付けていないグループの例として、ジャニーズ系やK-POP系が挙げられます。
それぞれ詳しく解説するので、該当するグループへお花を贈ることを考えていた方は、参考にしてください。

ジャニーズ系

ジャニーズ系のグループは、ファンレターのみ受け付けています。
ファンレター以外のプレゼントは、返送もしくは処分されます。

以下は、Johnny's netからの引用文です。

ファンの皆さまからのお手紙は、ジャニーズファミリークラブでお預かりしております。
お手紙以外の贈り物(お祝い花・ぬいぐるみ電報などを含む)につきましては、金額やサイズの大小に関わらず、受け取りをお断りさせていただいております。

外装からお手紙と判断できないものの場合、送り主様へ返送させていただく場合もございますので、ご了承ください。
劇場やコンサート会場へお送りいただいたものにつきましても、同様となります。

また、匿名の贈り物や食品などの腐敗・劣化が想定され返送できないものにつきましては、安全管理上、ジャニーズファミリークラブの判断により処分させていただく場合がございます。
何卒ご理解のほど、お願いいたします。

出典:Johnny's net

ジャニーズ系のグループには、お花を贈れません。
公演に対するお祝いや応援の気持ちを伝えたい場合は、ファンレターを書きましょう。

K-POP系

K-POP系の場合、ファンレターのみ受け付けているグループやすべてのプレゼントを受け付けていないグループなどさまざまです。
一部のK-POP系のグループの受付状況を以下の表にまとめました。

グループ名 受付状況
TWICE ファンレターを含むプレゼントは受け付けていない
NiziU 公式サイトに記載がないため問い合わせが必要
BTS ファンレターのみ受け付け
SEVENTEEN ファンレターのみ受け付け
JO1 ファンレターとメッセージブックのみ受け付け

K-POP系グループは数多くあり、所属事務所もさまざまなので、プレゼントの受付状況が異なります。
また、同じ事務所に所属していてもプレゼントの受付状況が異なる可能性もあります。

K-POP系のグループにお花を贈りたい場合は、公式サイトでプレゼントの受付状況を事前に確認してください。

ファンからのプレゼントを条件付きで受け付けているグループ

条件付きであれば、ファンからのプレゼントを受け付けているグループもあります。
お花を贈れないと諦める前に、受け取ってもらえる条件がないか確認してみることも1つの手です。

条件付きでプレゼントを受け付けているグループの例として、AKB系や坂道系、ハロプロ系が挙げられます。
それぞれ詳しく解説します。
AKB系や坂道系、ハロプロ系へお花を贈りたい方は、参考にしてください。

AKB系や坂道系

AKB系や坂道系には、AKB48をはじめとし、SKE48や乃木坂46など複数のグループがあり、それぞれお花を贈れる条件が異なります。

例えば、AKB48では、握手会・コンサート・公開イベントなどにおいてファンレターやプレゼントの受け付けはしておらず、劇場へ持参もしくは郵送した場合のみ対応しています。

ファンレターやプレゼントは、スタッフのチェック後、該当メンバーが劇場公演に参加した際に渡されるため、受け取りに日数を要する恐れがあります。
花束をプレゼントすることはできますが、時間が経つと鮮度を失い枯れるため、おすすめできません。

以下のプレゼントは、受け付けができないため、注意しましょう。

● 税別の定価が1万円以上の品物
※定価1万円以上の品物がセール等での値引きによって、販売価格が1万円未満になっていても受け取れませんのでご注意ください。
● 開封された物 / 使用済みの物
● 飲食物
● 大きな物、重量物 (600mm×180mm×470mm・5kg程度まで)
● 現金、金券、記念硬貨、割引券
● 危険物 (火薬・花火・刃物)
● 電気機械器具 (電化製品・記録媒体(ばいたい)・電気電池で動作する物(イヤホン・時計含む))
● 生き物、なま物 (動物・植物・虫) ※生花のみ可
● 皮膚(ひふ)に塗布(とふ)等する物 (化粧品・香水・入浴剤・医薬品・衛生品・カイロ)
● 下着類 (ショーツ・トランクス・ファウンデーション・ふんどし)
● 自己制作CD・DVDなど

出典:AKB48公式サイト

AKB48は、劇場公演にてメンバーの生誕祭を行っていますが、プレゼントのサイズ制限があるため、ボリュームのあるスタンド花は基本的に贈れません。

ただし、ファンが有志を募って立ち上げる生誕祭実行委員会からであれば、スタンド花を贈ることも可能です。
生誕祭実行委員会で企画した内容を事前に運営に知らせて許可を得るためです。

一般的に生誕祭実行委員は、mixiやX(旧Twitter)などのSNSを通して募集されます。
遠方に住んでいる方でも参加できるため、企画やプレゼントを通して推しのメンバーを応援したい方は生誕祭実行委員になることを検討してみましょう。

ちなみに、SKE48の場合、事前申請によりスタンド花を贈れます。乃木坂46の場合、ライブの日程が近付くとお知らせがあります。

このようにグループによってお花を贈れる条件が異なるため、公式サイトから確認することが必要です。
AKB系や坂道系のグループの公式サイトを表にまとめたので、参考にしてください。

グループ名 公式サイト
AKB48 https://www.akb48.co.jp/
SKE48 https://ske48.co.jp/
NMB48 http://www.nmb48.com/
HKT48 http://www.hkt48.jp/
NGT48 https://ngt48.jp/
JKT48 https://jkt48.com/
SHN48 https://www.snh48.com/
乃木坂46 https://www.nogizaka46.com/
欅坂46 https://www.keyakizaka46.com/

ハロプロ系

ハロプロ系の場合、基本的にはファンレターのみの受け付けですが、イベントによってはファンクラブ限定でお花を贈る企画を行っていることもあります。

ファンクラブは、Webから入会できます。
必ずお花を贈る企画を行っているわけではないですが、ファンクラブに入会してみることも1つの手です。

ただし、会員サービスを利用するためには、会費を入金後1か月ほどで発行される会員証やパスワードが必要になり、時間を要する可能性があります。
タイミングによっては、参加したいファンクラブ限定企画に間に合わない恐れがあるため、早めに入会しておくことをおすすめします。

【選び方】音楽ライブやコンサートに贈るお花や色合いの注意点

【選び方】音楽ライブやコンサートに贈るお花や色合いの注意点音楽ライブやコンサートに贈るお花を相手に喜んでもらうためには、マナーだけでなく、選び方にも注意する必要があります。
音楽ライブやコンサートに贈るお花や色合いの注意点は、以下のとおりです。


■音楽ライブやコンサートに贈るお花や色合いの注意点

  • アーティスト・アイドルの好きな色やお花から選ぶ
  • メンバーカラーやイメージから選ぶ
  • 曲に登場するお花や色から選ぶ
  • 曲に関連性があっても不吉なお花は贈らない
  • 花びらが落ちやすいものは選ばない
  • 迷ったら華やかな暖色系がおすすめ

それぞれ詳しく解説します。
どのようなお花の種類や色を購入すれば良いのかわからずに迷っている場合は、選び方のポイントを押さえましょう。

音楽ライブやコンサートに贈るお花を探すならHanaPrime

① アーティスト・アイドルの好きな色やお花から選ぶ

アーティスト・アイドルの好きな色やお花から選びましょう。
お花をもらうこと自体嬉しいことですが、相手の好きな色や種類のものであれば、より一層喜んでもらえるためです。

好みのお花をプレゼントすることにより、相手のことを思いながら選んだという事実が伝わります。
また、アーティスト・アイドルが気に入ってくれれば、お花と一緒に写真を撮ってSNSに投稿してくれる可能性もあります。

事前にSNSやブログなどを通して、アーティスト・アイドルの好きな色やお花をリサーチしておきましょう。

② メンバーカラーやイメージから選ぶ

お花選びに迷った場合は、メンバーカラーやイメージを参考にすることも1つの手です。

とくにアーティスト・アイドルは、メンバーカラーが決まっていることがあります。
メンバーカラーのお花を贈ることにより、相手にひと目で自分のファンからのものだとわかってもらえます。

また、会場に足を運んだ参加者も自分が推しているアーティスト・アイドルのメンバーカラーのお花があれば、嬉しい気持ちになります。
ファン同士の一体感も生まれることでしょう。

グループ全体を応援したい場合は、各々のメンバーカラーを組み合わせてみても良いですね。
お花の色に悩んでいる方は、メンバーカラーやイメージから選んでみてください。

③ 曲に登場するお花や色から選ぶ

曲に登場するお花や色から選ぶこともおすすめします。
お花が曲を彷彿とさせ、会場の雰囲気を盛り上げてくれるためです。

音楽ライブやコンサートがはじまる前にセットリストを考える時間も楽しいものです。
お花を見ながらセットリストの想像が膨らみ、より楽しい時間を過ごせます。

また、出演者も自分の曲に登場するお花や色から選んでくれたことがわかると嬉しい気持ちになることでしょう。
気に入ってSNSに投稿してくれる可能性もあります。

お花選びに迷った場合は、曲に登場するお花や色を参考にしましょう。

④ 曲に関連性があっても不吉なお花は贈らない

お花を選ぶ際は、曲に関連性があっても不吉なものは贈らないようにしましょう。
お花を見た出演者や参加者が不快な気持ちになる恐れがあるためです。

音楽ライブやコンサートに贈るお花には、応援する気持ちのほか、公演を祝福する気持ちも込められています。
曲に登場していたとしても不吉なお花はふさわしくありません。

不吉なお花の種類と連想させる不吉なことを表にまとめました。

お花の種類 連想させる不吉なこと
お葬式
彼岸花
サルスベリ 運気の低下
フジ 不治の病

基本的に曲に登場するお花は喜ばれますが、不吉なものは例外です。
お花を贈る前に一度不吉なことを連想させないか確認してください。

⑤ 花びらが落ちやすいものは選ばない

花びらが落ちやすいものは、避けてください。
会場や楽屋に飾った際に、花びらが落ちてしまうと片付ける手間がかかり、迷惑になるためです。

お花を飾ることにより、華やかな雰囲気を演出できますが、花びらが落ちていると清潔感に欠けてしまいます。
スタッフの方もほかの業務に忙しくしている場合、花びらの片付けが負担になります。

花びらが落ちやすいものの例は、ツバキやサザンカです。
負担をかけないためには、花びらが落ちやすいものは選ばないようにしましょう。

⑥ 迷ったら華やかな暖色系がおすすめ

花色に迷った場合は、華やかな暖色系にしてみてはいかがでしょうか。
華やかな印象を与える暖色系は、会場の雰囲気を明るくしてより一層盛り上げてくれます。

暖色系に分類されるものは、赤・オレンジ・黄などです。
暖色系は、活気・元気・情熱などをイメージさせ、勇気づけたり気分を高めたりする効果を期待できます。

また、青や緑などの花色は珍しいですが、暖色系のものは種類が多いため、花ギフトを作る際にお花をそろえやすい点がメリットです。
珍しい花色を希望の場合と比較して、お花の種類に制限がないため、ボリュームを出しやすくなります。

以上のことから、贈るお花の色にこだわりがなければ、暖色系のものを選ぶことをおすすめします。

音楽ライブやコンサートの花束の渡し方のマナー

知人や友人の音楽ライブやコンサートでは、花束を手渡しすることもあります。
どのように花束を渡せば良いのかわからず、不安に感じている方が多いのではないでしょうか。
花束の渡し方のマナーとして、以下のことが挙げられます。


■音楽ライブやコンサートの花束の渡し方のマナー

  • 演奏の直前・直後には渡さない
  • ライブ中に渡す場合は流れを止めないようにする
  • ライブイベントが長時間の場合はしおれないように注意
  • グループの場合は他メンバーへの差し入れがあるとなお良い
  • メッセージカードの書き方
  • クラシックコンサートの場合は会場に持ち込まない

それぞれ詳しく解説します。
音楽ライブやコンサートで花束を渡す予定がある方は、しっかりとマナーを確認しておきましょう。

HanaPrimeで音楽ライブやコンサートで渡す花束を探す

① 演奏の直前・直後には渡さない

音楽ライブやコンサートで花束を手渡しする場合、演奏の直前や直後は避けてください。

演奏の直前は、出演者が緊張している可能性が高く、渡されても困ってしまいます。
演奏の直後は、機材や楽器の撤収などステージの片付けに忙しくしています。

渡すタイミングとしては、比較的気持ちや時間に余裕のある出演の1時間前がおすすめです。
楽屋やロビーで応援の言葉をかけながら渡しましょう。

また、バーで行われている場合は、演奏後にお客さんと談笑している時間に渡してみてはいかがでしょうか。
出演者も演奏が終わり、不安が取り除かれ一息ついているため、素直に喜んでもらえます。

花束を手渡しする際は、出演者に配慮してタイミングを見計らうことが大切です。

② ライブ中に渡す場合は流れを止めないようにする

ライブ中に花束を渡す場合は、流れを止めないようにしましょう。
流れが止まってしまうと出演者も参加者も残念な気持ちになるためです。

出演者は、参加者に楽しんでもらえるように流れを考えながらセットリストを決めています。
お花を渡すためには、一度流れを止めなければならず、タイミングを間違ってしまうと盛り上がりに欠けてしまいます。

出演者が誕生日の場合や解散ライブの場合は、ステージ上でお花を手渡しすることもありますが、通常のライブでは曲で盛り上がっているため、無理に手渡しする必要はありません。

ライブ中に渡すタイミングがわからない場合は、演奏の1時間前や演奏後のゆっくりした時間に手渡ししましょう。

③ ライブイベントが長時間の場合はしおれないように注意

ライブイベントが長時間の場合は、お花がしおれないように注意する必要があります。
お花を渡す際には、元気でエネルギッシュさを感じるほうが喜ばれるためです。

花束は、時間が経つにつれてしおれます。
ラッピングした状態できれいに保てる時間は、季節にもよりますが5時間ほどです。
夏の場合は2〜3時間と短く、冬の場合は半日ほどと長くなることもあります。

また、デリケートであるため、軽い振動や衝撃でも花びらが落ちてしまいます。

お花がしおれたり、花びらが落ちたりすることを避けるためには、花束を上にして、振動や衝撃を与えないようにしましょう。
可能であれば、渡す直前まで受付に預けて大切に保管してもらうことをおすすめします。

受付に預けられない場合やお花がしおれることが不安な場合は、アレンジメントを贈ることも1つの手です。
アレンジメントであれば、水を含んだスポンジにお花を生けているため、比較的長持ちします。

ライブが長時間行われる際は、保管方法や花ギフトの種類を工夫して、しおれないように意識しましょう。

HanaPrimeでしおれにくいアレンジメントを探す

④ グループの場合は他メンバーへの差し入れがあるとなお良い

特定の出演者にお花を贈る場合は、グループで活動しているなら他のメンバーにも差し入れすると喜ばれます。
特定の出演者だけではなく、グループ全体を応援していることが伝わるためです。

音楽ライブやコンサートの成功に向けて、メンバー全員で力を合わせてきたことでしょう。
他のメンバーにも差し入れすることで、お花を贈った相手も嬉しい気持ちになります。

差し入れは、個包装されたお菓子のような分けやすいものや持ち帰りやすいものがおすすめです。
グループで活動している方にお花を贈る場合は、他のメンバーにも差し入れをして応援の気持ちを伝えましょう。

⑤ メッセージカードの書き方

メッセージカードの書き方に決まりはないため、素直にお祝いや応援の気持ちを書きましょう。
大切なことは気持ちなので、長文で書く必要はありません。
メッセージカードの書き方の例を紹介します。

メッセージカードの書き方の例

初公演、おめでとうございます。
ご成功と今後のご活躍を心よりお祈りしております。

ライブの開催、おめでとう。
いつも応援してるよ。
今日のライブも楽しみにしています。

コンサートの開催、おめでとうございます。
今後の活躍が楽しみです。
応援しています。

HanaPrimeでは、無料でメッセージカードを提供しています。
音楽ライブやコンサートにお花を贈る際は、より一層お祝いや応援の気持ちを伝えるためにメッセージカードをそえましょう。

メッセージカードの書き方を詳しく見る

⑥ クラシックコンサートの場合は会場に持ち込まない

クラシックコンサートの場合は、会場に花束を持ち込まないようにしてください。
クラシックコンサートは、機材を通さず楽器や声などの生の音を楽しむものであり、ほかの音を立ててはいけないというルールがあるためです。

花束のラッピングは、擦れた際にカサカサと音が出るため、コンサートの邪魔になる可能性があります。

また、観客のなかには、お花の香りや花粉が苦手な方がいる恐れもあり、迷惑をかけてしまうことも考えられます。

贈るお花は、会場に持ち込まず受付に預けましょう
念の為、受付にお花を預けられるか事前に確認しておくと安心です。

音楽ライブやコンサートにお花を贈って応援の気持ちを届けよう

今回の記事では、音楽ライブやコンサートにお花を贈る理由やマナー、相場などを紹介しました。

音楽ライブやコンサートにお花を贈ることにより、お祝いや応援の気持ちを伝えられることに加え、会場を盛り上げられます。
また、自分が贈ったお花が会場に飾られていたり、贈った相手が気に入ってSNSに投稿してくれたりすると嬉しい気持ちになります。

音楽ライブやコンサートの開催の贈り物としてお花はぴったりですが、相手に喜んでもらうためにはマナーを守ることも大切です。
今回紹介したマナーを意識して、お祝いや応援の気持ちを届けましょう。

HanaPrimeでは、音楽ライブやコンサートにぴったりの華やかなお花を数多く取りそろえています。
立て札やメッセージカードも無料で提供しています。
ぜひ、HanaPrimeで音楽ライブやコンサートに贈るすてきなお花を見つけましょう。

花と植物のギフト通販|【公式】HanaPrime

胡蝶蘭の通販

-花を贈る
-,

© 2024 HanaPrimeマガジン