結婚記念日に胡蝶蘭が選ばれる理由|メッセージの例文
公開日 2024年01月30日
更新日 2025年04月16日
結婚記念日には、日ごろの感謝を込めて、とっておきのプレゼントを贈りましょう。
しかし、「ありきたりな物より特別感のあるものを贈りたい」「どんなプレゼントが喜んでくれる?」「今までとは違ったお祝いがしたい」そう考える方も少なくないでしょう。
印象に残る特別なプレゼントをしたいなら、高級感あふれる胡蝶蘭はいかがでしょうか。
本記事では、結婚記念日に胡蝶蘭を選ぶ理由や選び方、おすすめの胡蝶蘭3選、感動的なメッセージの書き方などを解説します。
胡蝶蘭をプレゼントするにあたって喜ばれるポイントを押さえて、ぜひとも相手の心に残るサプライズを考えてみてください。
HanaPrimeでは、結婚記念日にふさわしい胡蝶蘭を数多く取り扱っています。

目次
INDEX
結婚記念日の種類とお祝いする意味
結婚記念日は、夫婦の愛情を再確認する特別な日です。
この日は、夫婦が普段言葉にしていない気持ちを伝える大切なチャンスでもあります。
結婚記念日は何周年目を迎えたのかによって呼び名が異なります。
結婚年数と呼び名の一覧
1年目 | 紙婚式 |
2年目 | 藁婚式(綿婚式) |
3年目 | 革婚式 |
4年目 | 花婚式(書籍婚式) |
5年目 | 木婚式 |
6年目 | 鉄婚式 |
7年目 | 銅婚式 |
8年目 | ゴム婚式(青銅婚式) |
9年目 | 陶器婚式 |
10年目 | 錫婚式(アルミ婚式) |
11年目 | 鋼鉄婚式 |
12年目 | 絹婚式(亜麻婚式) |
13年目 | レース婚式 |
14年目 | 象牙婚式 |
15年目 | 水晶婚式 |
20年目 | 磁器婚式 |
25年目 | 銀婚式 |
30年目 | 真珠婚式 |
35年目 | 珊瑚婚式 |
40年目 | ルビー婚式 |
45年目 | サファイア婚式 |
50年目 | 金婚式 |
55年目 | エメラルド婚式 |
60年目 | ダイアモンド婚式 |
65年目 | ブルースターサファイア婚式 |
70年目 | プラチナ婚式 |
柔らかいものから始まり、徐々に繊細で高価なもの、やがて丈夫で硬いものへの変化は、夫婦の絆が年月とともに強固になっていくことを象徴しています。
結婚記念日に胡蝶蘭が選ばれる4つの理由

結婚記念日という特別な日に贈る胡蝶蘭には、記念日をより素敵に彩る魅力的な理由があります。
ここでは、胡蝶蘭が結婚記念日に選ばれる理由を4つに絞ってご紹介します。
① 複数の花言葉はいずれも結婚記念日にぴったり
胡蝶蘭が結婚記念日に贈られる理由はいくつかありますが、その中でも特に注目すべきはその花言葉です。
胡蝶蘭にはポジティブで愛情深いメッセージが込められています。
さらに、鉢植えには「根付く」という意味も込められており、夫婦の絆が深く、固く、そして末永く続くことを象徴しています。
胡蝶蘭の鉢植えは、これまでの夫婦の歴史や絆を称え、今後の幸福や子孫繁栄を願う気持ちを一緒に伝えられるので、結婚記念日のプレゼントとして最適です。
② 豊富な色や形で相手の好みに合わせやすい
胡蝶蘭には様々な色やサイズがあり、贈る相手の好みや感性に合わせて選べます。
それぞれの色には異なるイメージや花言葉があり、その豊富な選択肢によって贈る相手の好みにより寄せることができます。
胡蝶蘭の色について
白やピンク、黄色、赤リップは、それぞれの意味合いや雰囲気から、パートナーに贈るのに適しています。
一方、青や紫は、両親や目上の方へのプレゼントに最適です。
胡蝶蘭の形について
大輪 | 豪華な印象を与える |
中輪(ミディ) | 上品なバランス感でどんな空間にも馴染む |
小輪(ミニ) | 可憐さが際立ちスペースを選ばず飾れる |
胡蝶蘭のサイズには主にこの3種類があり、それぞれの大きさが持つ魅力を活かして相手の好みやライフスタイルに合わせて贈ることができます。
さらに、胡蝶蘭の本数には1本から10本以上もの種類があり、お祝いでは特に「3本立ち」が人気です。
相手の好みに合わせることで、贈り物の価値をさらに高めることができます。
\ 16時までのご注文で当日発送/
③ 高級感があって記念日にふさわしい
胡蝶蘭が放つ華やかな高級感は、まさに結婚記念日にふさわしいと言えます。
ともに過ごした日々を改めて感じさせ、夫婦の想いをより強くしてくれるからです。
受け取る側は、記念日の特別さや相手からの気持ちの強さを感じることができるでしょう。
④ 長持ちするため心に残りやすい
胡蝶蘭は長く咲き続けることでも知られており、適切な環境で育てれば、お花は1~3か月程度も瑞々しく咲き続けてくれます。
胡蝶蘭が特におすすめの結婚記念日

結婚記念日は、記念日の日付や重ねた年数などによって、それぞれ意味合いが違ってきます。
ここでは胡蝶蘭を贈るのに特におすすめの結婚記念日をご紹介します。
胡蝶蘭が誕生花の1月の結婚記念日
結婚記念日が1月の場合には、1月の誕生花である胡蝶蘭を贈るのが縁起がよく、特におすすめです。
誕生花とは、それぞれの月に特定の花が割り当てられたもの。
誕生花はその月に生まれた人に幸福をもたらすという伝統的な考え方があるのです。
銀婚式や金婚式など節目の結婚記念日
結婚記念日の中でも特に大きな節目には、胡蝶蘭を贈るのがおすすめです。
特に25年目の「銀婚式」や、50年目の「金婚式」のような大きな節目の結婚記念日は、より記憶に残る重要な日となるでしょう。
胡蝶蘭は「優雅」「幸福が飛んでくる」という花言葉を持ち、夫婦の幸せがこれからも長く続くことを願う贈り物としてぴったりです。
お花を育てるのが好きな人の結婚記念日
お花を育てるのが好きな人に対し、結婚記念日に胡蝶蘭を贈るのは最高の選択です。
お花の世話を一緒にしたり、一つの花を愛でることは、夫婦のコミュニケーションをより深める良い機会にもなります。
共に育ててきた胡蝶蘭を目にするたびに、夫婦間の愛を何度も確かめられることでしょう。
\ 16時までのご注文で当日発送/
結婚記念日に胡蝶蘭を贈る際の5つのポイント

胡蝶蘭を贈る際には、その魅力を最大限引き立て、想いをより伝えるために工夫できるポイントがあります。
以下の5つのポイントを参考に、最高の贈り物をしましょう。
① 胡蝶蘭の相場は1~2万円が一般的
結婚記念日などプライベートなお祝いに贈る胡蝶蘭の一般的な価格は、1~2万円程度とされています。
この価格帯なら、高級感のある品を選ぶことができ、贈る相手にも喜んでもらえます。
② 色や形は相手の好みに合わせて柔軟に選ぶ
色の種類 | 白、ピンク、紅白(リップ)、青、紫、黄色 |
形の種類 | 大輪、中輪(ミディ)、小輪(ミニ) |
胡蝶蘭には様々な色や形があり、相手の好みに合わせて柔軟に選べます。
形は大きさに加えて輪数の違いなどもあり、雰囲気も可憐なものからゴージャスなものまで様々です。
相手の好みやライフスタイルに合わせて選ぶことで、お祝いの気持ちをより伝えることができるでしょう。
③ 家庭用のミディサイズの3・5本立てが人気
結婚記念日に胡蝶蘭を選ぶ際、家庭用として人気の高いのはミディサイズの3・5本立てです。
通常サイズの胡蝶蘭は鉢も大きく、家庭内での置き場所を選びますが、ミディサイズならばスペースを取らずに飾ることが可能です。
特に、高さ40cm×幅30cm程度のサイズは、一般家庭でも十分に収まるため、置き場所に困ることが少ないでしょう。
④ 心のこもったメッセージカードや手紙を添える
結婚記念日に胡蝶蘭を贈る際、同時に言葉で気持ちを伝えるとより喜ばれます。
直筆の手紙やメッセージカードには、普段は面と向かって伝えにくい想いも込めやすく、たとえ言葉は少なくても、自分の言葉で伝えること自体に大きな意味があります。
言葉選びが得意でない人でも、自分の気持ちを頑張って伝えようとする努力が、思い出をより特別なものにしてくれるでしょう。
⑤ 胡蝶蘭を美しくラッピングする
美しいラッピングも、胡蝶蘭の印象を大きく左右します。
例えば、結婚記念日に小さな胡蝶蘭を贈る場合には、ピンクや赤などの情熱的な色のラッピングにすると、華やかさと存在感が増すのでおすすめです。
贈り先の好みの色を知っているなら、それを取り入れると喜ばれるでしょう。
結婚記念日向け胡蝶蘭のメッセージ文例集
胡蝶蘭の優雅な美しさとともに言葉で気持ちを伝えることで、さらに心温まる一日となることでしょう。
パートナー(夫・妻)から贈る場合
胡蝶蘭の花言葉と結婚記念日のメッセージを組み合わせることで、感謝や愛情を更に深く伝えることができます。
以下に、胡蝶蘭を贈る際のメッセージの文例をいくつかご紹介します。
パートナーへのメッセージ文例
胡蝶蘭の繊細な美しさに加え自分の言葉でメッセージを込めることで、結婚記念日のお祝いがさらに特別なものとなります。
上記の文例を参考に、あなたの気持ちを伝えてみてくださいね。
子どもから両親に贈る場合
両親の結婚記念日は、子どもとして両親の愛と努力を称える絶好の機会です。
胡蝶蘭と一緒に、感謝や愛情を込めたメッセージを贈りましょう。
子供から両親へのメッセージ文例
これらのメッセージの暖かさで、両親の結婚記念日をより一層特別なものにしてみてはいかがでしょうか。
兄弟などの親戚夫婦に贈る場合
親戚夫婦に結婚記念日のお祝いをする際は、どんなメッセージを添えればよいのでしょうか?
親戚夫婦へのメッセージ文例
親戚・兄弟として、その喜びを共に分かち合い、さらに良い関係を築いていけるよう祝福の気持ちを込めて胡蝶蘭を贈りましょう。
知人・友人から贈る場合
知人や友人として、胡蝶蘭の花言葉「幸福が飛んで来る」を思いながら、以下のようなメッセージを添えることで、お祝いがさらに心に残るものとなります。
知人・友人へのメッセージ文例
結婚記念日におすすめの胡蝶蘭3選

豪華さと繊細さを併せ持つ胡蝶蘭は、愛の絆を深める記念日のギフトにぴったりです。
ここでは、特におすすめな3つの胡蝶蘭を厳選してご紹介します。
➀ ミディ胡蝶蘭 3本立ち アマビリス

ミディ胡蝶蘭 3本立ち アマビリス
ミディ胡蝶蘭 3本立ち アマビリスを全国にお届けします。一般の方から法人様まで幅広いシーンでお贈りできる華やかで人気の胡蝶蘭を、立札やメッセージカード、ラッピングを無料でお付けしてご提供します。
詳しく見る
アマビリスは贈るシーンを選ばない純白の美しい花を持つ胡蝶蘭です。
アマビリスは胡蝶蘭の中でも丈夫で花持ちが良く、乾燥に強いため、初めての方でも長く楽しめるのが魅力。
忙しいご夫婦でも、アマビリスなら手間がかからないのでおすすめです。
② ミディ胡蝶蘭 3本立ち 赤リップ

ミディ胡蝶蘭 3本立ち 赤リップ
ミディ胡蝶蘭 3本立ち 赤リップを全国にお届けします。一般の方から法人様まで幅広いシーンでお贈りできる華やかで人気の胡蝶蘭を、立札やメッセージカード、ラッピングを無料でお付けしてご提供します。
詳しく見る
純白の花弁に赤く彩られたリップ部分が魅力的な赤リップのミディ胡蝶蘭は、結婚記念日の贈り物として見逃せない一品です。
紅白の色合いは日本の伝統的なおめでたい色。
メリハリのある紅白の配色はインテリアとしての魅力も高く、どんなお部屋も美しく彩ります。
③ ミディ・中輪胡蝶蘭 3本立ち ピンク

ミディ・中輪胡蝶蘭 3本立ち ピンク
ミディ・中輪胡蝶蘭 3本立ち ピンクを全国にお届けします。一般の方から法人様まで幅広いシーンでお贈りできる華やかで人気の胡蝶蘭を、立札やメッセージカード、ラッピングを無料でお付けしてご提供します。
詳しく見る
結婚記念日のプレゼントに、華やかで気品あるピンクのミディ胡蝶蘭は最適です。
ピンクの胡蝶蘭の花言葉は「あなたを愛しています」。
その優雅な色合いに加え、胡蝶蘭そのものが愛の女神が学名の由来になっていることからも、深い愛のイメージを象徴しています。
結婚記念日に贈る胡蝶蘭のよくある質問
胡蝶蘭は結婚記念日の贈り物としても人気がありますが、高価で大きな買い物である分、悩んでしまう方も多いでしょう。
選び方から贈り方、飾り方まで、よくある疑問点に答えます。
結婚記念日に胡蝶蘭の造花を贈ってもいい?
造花は「本物を模して作られた花」なので、結婚記念日にはあまり適していません。
結婚記念日に贈る胡蝶蘭には、本物の生花を贈るのが一般的です。
本物の花だからこそ得られる喜びであり、特別な記念日の思い出となるでしょう。
結婚記念日という特別な日には、はかない生花の美しさを選ぶことがおすすめです。
高齢の両親には胡蝶蘭は育てにくい?
胡蝶蘭は比較的育てやすく、高齢の方でも安心して育てられる花です。
胡蝶蘭は丈夫で枯れにくい性質を持っており、水やりも週に1〜2回で良いので手間がかからず、気軽に楽しむことができます。
また、強い香りや花粉が落ちるようなことが少ないため、アレルギーや香りの問題も心配ありません。
胡蝶蘭はリビングのどこに置いたらいい?
リビングに胡蝶蘭を置く場合、直射日光を避け、レースのカーテン越しに柔らかな日光が当たる窓辺が最適です。
直射日光が当たると、葉焼けを起こしたり、株が弱ったりしてしまいます。
ただし、ある程度の日光は必要なので、柔らかく日光が当たるレースのカーテン越しがおすすめです。
結婚記念日に胡蝶蘭と合わせて贈りたいプレゼントは?
胡蝶蘭を結婚記念日にプレゼントする際、一緒に贈るギフトを追加することで、より特別な日を演出することができます。
妻へのプレゼント
夫へのプレゼント
両親や友人夫婦へのプレゼント
胡蝶蘭の美しさと一緒に、相手の心に残る贈り物を選んで、結婚記念日をさらに特別なものにしましょう。
結婚記念日に胡蝶蘭以外でおすすめの花は?

胡蝶蘭以外で、結婚記念日に贈るのにおすすめのお花は、バラ、ダリア、ガーベラです。
バラ
バラは、特別感を演出しやすく、相手への深い気持ちを伝えるのに最適なお花と言えます。
バラは色や本数別の花言葉が豊富で、伝えたい気持ちにぴったりの花言葉を選ぶ事が出来るためです。
また、古くから愛を伝える花として親しまれている点でも、結婚記念日にはふさわしい選択といえます。
ダリア
ダリアは優美で存在感のあるお花です。
白色のダリアには「豊かな愛情」「感謝」の花言葉を持っており、感謝の気持ちを伝えるのに特にぴったりです。
また、その美しい花の姿には「華麗」「優雅」などの華やかな意味が沢山込められています。
ガーベラ
ガーベラは、上を向いた明るい花姿と、黄色やピンク、オレンジなどポップな色が魅力的です。
花言葉は「希望」「常に前向き」で、その明るく元気なイメージから特に若い夫婦や、子供から両親に向けたプレゼントとしておすすめです。
\ 16時までのご注文で当日発送/