フェンネルの花言葉|名前の由来
誕生花
BIRTH
FLOWER
フェンネルの花言葉|名前の由来は以下の誕生花です。
花言葉
FLOWER
LANGUAGE
フェンネルの花言葉|名前の由来の花言葉は以下になります。
- 背伸びした恋
- どんな賛美でもあなたを語り尽くせない
- 強い意思
- 賞賛に値する
- 不条理
- 不老長寿
- 勇敢
- 力
目次
INDEX
フェンネルの花言葉は「賞賛に値する」「強い意思」「背伸びした恋」「不老長寿」
フェンネルには、「賞賛に値する」「強い意思」「背伸びした恋」さらに「力」「不老長寿」「勇敢」「どんな賛美でもあなたを語り尽くせない」「不条理」という8つの花言葉があります。
魚料理に欠かせない脇役ハーブのフェンネルは、「強い意思」の花言葉通り、スッとした強い香りが特徴です。
お料理が大好きな友人に、花言葉とともに贈るのもおすすめです。
フェンネルの花言葉は色によって違うの?
フェンネルの花色は黄色のみとなり、色による違いはありません。
フェンネルの怖い花言葉
フェンネルには「不条理」という怖い花言葉がついています。
他の花言葉には、フェンネルのパワーがみなぎっているので「なぜ不条理?」と不思議に思うことでしょう。
「賞賛に値する」「「どんな賛美でもあなたを語り尽くせない」といった、至りつくせりの誉め言葉を持つフェンネル自身にとって、あまりにも「不条理」な花言葉で謙遜しているのでしょうか。
そうした奥ゆかしさを持つのがフェンネルの強みといえるのです。
フェンネルの花言葉の由来
フェンネルには「賞賛に値する」「強い意志」「力」「勇敢」というパワフルな花言葉があります。
古代ギリシャでは「勝利の花」
古代ギリシャでは、フェンネルは勝者のシンボル花とされていました。
4年に1回行われていた古代オリンピックでは、選手の体力維持のためにフェンネルを食べさせていました。
また、フェンネルの健康効果を活かして選手の太りすぎを予防し、同時にギリシャ人の健康維持にも利用されていたのでしょう。
なお、花言葉「強い意志」の由来は、スパイスの効いた種子(フェンネルシード)の爽やかな苦みが花全体に匂うことから付けられたとされています。
フェンネルは寿命が長い宿根草
フェンネルの花言葉「不老長寿」の由来は、もともと地中海が原産国のフェンネルは「寿命が非常に長い宿根草」です。
古代オリンピック選手たちは、不老長寿であるフェンネルの種を食べて戦いに挑み、勝利に導いていく姿から「どんな賛美でもあなたを語り尽くせない」との花言葉が付いたのでしょう。
フェンネルは「思い切り背伸びして黄色い花」をつける恋の花
花言葉「背伸びした恋」の由来は、葉の茂る隙間から真っ直ぐに茎を伸ばし、背伸びして黄色い花を付けた姿が「恋の花」に例えられています。
ふんわりと優しげな花が、恋しい人を待ち構えているのでしょう。
気になる年上の人に、花言葉を添えてフェンネルをプレゼントしても素敵ですね。
フェンネルの花言葉に似ている花は?
「賞賛に値する」「勇敢」「力」「強い意志」という花言葉に似ている花
「不老長寿」という花言葉に似てる花
「どんな賛美でもあなたを語り尽くせない」という花言葉に似ている花
「不条理」という花言葉に似ている花
フェンネルの花言葉と真逆の意味の花
次の花は「賞賛に値する」「勇敢」「力」「強い意志」の真逆の「内気」という花言葉を持ちます。
また、ホウセンカには「どんな賛美でもあなたを語り尽くせない」の逆の「短気」という花言葉があるほか、ホオズキには「ごまかし」、アジサイには「あなたは冷たい人」という真逆の花言葉を持ちます。
【英語版】フェンネルの花言葉
英語版のフェンネルの花言葉も「賞賛に値する」「強い意思」「背伸びした恋」さらに「力」「不老長寿」「勇敢」「どんな賛美でもあなたを語り尽くせない」「不条理」という花言葉は同じです。
古代エジプト人が発見したフェンネルは、もっとも歴史の深いハーブです。
フェンネルは、古代ローマ時代から食用はもちろん、薬草や化粧水として利用されてきました。
そうした効能によって「賞賛に値する」あるいは「どんな賛美でもあなたを語り尽くせない」植物として崇められたのでしょう。
フェンネルは誕生花の花なの?
フェンネルの名前の由来
フェンネルという名前の由来は、学名「Foeniculum vulgare」から由来しています。
フェンネルは大変歴史のある植物であり、4000年以上前の古代エジプト人が発見して栽培されたものです。
学名の「Foeniculum 」は、ラテン語のウイキョウを意味し、古代ギリシャでは「小さな干し草」と言われてました。
また、充分な植物がない時代にあって、古代ギリシャ人は空腹をしのぐためにフェンネルを食べていたとされています。
次第に古代ローマ人全体に食用野菜として利用されるようになり、ローマ軍の保存食によってヨーロッパ諸国に広まっていきました。
英名の由来
フェンネルの英語名「Fennnel(フェンネル)」も、学名の「Foeniculum vulgare」が語源とされています。
なお、「Foeniculum(フォエヌム)」はウイキョウを意味しており、ラテン語が語源となっています。
和名の由来
フェンネルの和名はそのまま英名の「フェンネル」です。
なお、別名を「ういきょう(茴香)」と呼んでおり、日本では古く平安時代から入ってきたとされています。
「ういきょう」の(茴香)という漢字は中国の植物名となり、日本に伝授された当初、唐音で「茴(うい)」漢音で「香(きょう)」と名前が付いたとされています。
正式な学名
フェンネルの正式な学名は「Foeniculum vulgare(フォエニクルム ウルガレ)といいます。
前述の通り、「Foeniculum (フォエヌム)」は「小さな干し草」という意味合いです。
そして「vulgare(ウルガレ)」は、ラテン語で「広く普及させた」という意味があります。
もっとも、フェンネルは古代から胃腸を整え、消化促進効果があるとされていることから、「胃腸に良い小さな干し草を大衆に広めた」という意味が学名には込められているのでしょう。
フェンネルってどんな花?
原産国 | 地中海沿岸 |
科・属 | セリ科ウイキョウ属 |
タイプ | 宿根草/多年草 |
花のサイズ | 2㎜ |
香り | 甘さのあるスパイシーな香り |
草丈 | 1.5m~2m程度 |
開花時期 | 5月~7月頃 |
旬の季節 | 6月~8月頃 |
花持ち日数 | 1~2日程度 |
出回り時期 | 6月~8月頃 |
スパイスとして古代から親しまれてきたフェンネルは、生長すると草丈が2m近くまで大きく育ちます。
細く細かい葉は先端が枝分かれしており、初夏にはこんもりした黄色い小花が彩りを添えてくれます。
一方、種は庭に直まきにしても容易に発芽することができ、水はけと日当たりが良ければ庭中に殖えてしまうほど丈夫な植物です。
なお、冬は地上部が枯れますが土中では大株に育つため、春先の元肥は忘れないように行いましょう。
フェンネルを苗から購入する場合、大きな苗は根付きにくいので小さいものを選択すると共に、庭植えでは株間を50㎝程度開けて植えると良いでしょう。
フェンネルの飾り方と風水
ハーブは大自然が育んだ恵みの植物です。
フェンネルは1年中、収穫できるハーブではありませんが、保存の仕方によってフレッシュな香りを長く楽しむことができます。
保存方法もご自身の好みの方法で工夫してみてください。
ここでは、主な保存の仕方及びフェンネル香草風水を紹介します。
自然乾燥
フェンネルの茎まで刈り取って、麻の紐で束ねて吊す方法です。
紐は麻の他、リボンやラフィアなどを利用して、アレンジメントをするようにお洒落に束ねてみましょう。
キッチンに吊すと、カントリーのようなインテリアにもなります。
なお、直射日光は避けて、乾燥したらなるべく早めに利用しましょう。
加工保存
香りの豊かなフェンネルは、ハーブオイルやビネガーにして浸けましょう。
事前に煮沸消毒したガラス瓶に、水洗いして拭き取った「フレッシュなフェンネル」を入れて、オイルやビネガーを注入します。
時折、中身を振って熟成させましょう。
葉の色が薄く染まるころを見計らって、香りの移った液を料理やお菓子に利用します。
なお、葉は残さずに全体を浸すことで、浸ってない箇所から腐るのを防ぐことができます。
フェンネルの葉は香草焼きに!
主に白身魚の料理と相性が良く、新鮮な魚の腹に3㎝程度の長さに切った葉を詰めます。
そこへ、オリーブオイルと塩で味付けをしてオーブンで焼きましょう。
こうして出来上がった「香草焼き」は、フェンネルの素材が贅沢に味わえます。
この他、マリネにしたり、スープ類の彩りにも利用できます。
黄色い花はピクルスにできるので、サラダ料理も一段と楽しくなるでしょう。
フェンネルの香草風水
風水は、気の持つパワーを生活の中で取り入れて、運を高める環境学です。
そこで、風水は中国の環境学「陰陽五行思想」に基づいたものです。。
五行には「木・火・土・金・水」に分類されており、これらは陰・陽の性質があります。
陰陽は「お互いを生かし輝やかせる」力と「お互いの運気を下げる」関係にあります。
フェンネルの黄色い花は、陰陽五行思想の「土」にあたり、北東の黄色・茶系の壁あたりにドライフラワーを飾ると良いでしょう。
部屋の北東にフェンネルのドライフラワーを飾る
北東は高山を表しており、急激な変化や力が吹き出す場所です。
フェンネルのドライフラワーと一緒に、赤や白のワンポイント(リボン等)を取り入れて、運気を高めましょう。
なお、北東の風水パワーはズバリ「金運」です。
高山は天気が変わりやすいものですが、部屋の北東部分が汚れていたり誇りまみれになると運気が下がるので注意してください。
- 誕生花・花言葉トップ
- 花言葉検索
- フェンネルの花言葉|名前の由来