キキョウソウの花言葉|名前の由来
誕生花
BIRTH
FLOWER
キキョウソウの花言葉|名前の由来は以下の誕生花です。
花言葉
FLOWER
LANGUAGE
キキョウソウの花言葉|名前の由来の花言葉は以下になります。
- やさしい愛
- 人当たりがいい
目次
INDEX
キキョウソウの花言葉は「やさしい愛」「人当たりがいい」
キキョウを小さくしたような花を咲かせる、キキョウソウは「やさしい愛」「人当たりがいい」という花言葉をもっています。
繁殖力が強く、日当たりの良い道端に咲いていることが多い野草です。
キキョウソウは紫色の花を咲かせ、その花はキキョウに似ており、日本各地の公園や空き地によく見られる雑草として扱われます。
一方で、アメリカの先住民は薬草や儀式のお花として利用されるなど、国による違いがあるようです。
キキョウソウの花言葉は色によって違うの?
キキョウソウは紫、青の花色があります。
しかし、花色別の花言葉はないようです。
キキョウソウの怖い花言葉
スラッとした茎に可愛らしい小花をつけるキキョウソウには怖い花言葉はありません。
キキョウソウの花言葉の由来
キキョウソウには「やさしい愛」「人当たりがいい」の花言葉があり、由来は下記の通りです。
「やさしい愛」
キキョウソウの「やさしい愛」という花言葉は名前の由来となったキキョウの花言葉にちなんでつけられたと考えられます。
「人当たりがいい」
キキョウソウは日当たりが良い河原や野原など人目につきやすい場所で見かけることが多いです。
この特徴から「人当たりがいい」という花言葉がつけられました。
キキョウソウの花言葉に似ている花は?
「やさしい愛」という花言葉に似ている花
「人当たりがいい」という花言葉に似ている花
キキョウソウの花言葉と真逆の意味の花
「やさしい愛」という花言葉と真逆の意味の花
- 「見放された」アネモネ
- 「深い悲しみ」アリウム
- 「あなたを思うと胸が痛む」トリトマ
「人当たりがいい」という花言葉と真逆の意味の花
【英語版】キキョウソウの花言葉
キキョウソウの英語の花言葉は「flattery」で意味は「お世辞」です。
キキョウソウは誕生花の花なの?
キキョウソウの名前の由来
紫色の小花が可愛らしいキキョウソウは、その花がキキョウに似ていることにちなみ名前がつけられました。
英名の由来
キキョウソウの英名はcommon venus’ looking-glass(コモン ヴィーナス ルッキンググラス)です。
キキョウソウの果実が熟した際、萼筒の側面に穴が開きます。
その穴の部分が「ヴィーナスの姿見」のような形に見えることから、この名前がつけられました。
和名の由来
キキョウソウは和名も同じ桔梗草(キキョウソウ)で、小ぶりでキキョウにそっくりの花を咲かせることが由来です。
また、花が下から咲く様子から「段々桔梗(ダンダンキキョウ)」という別名ももっています。
正式な学名
キキョウソウの学名はTriodanis perfoliata(トリオダニス パーフォリアータ)です。
Triodanisは「キキョウソウ属」、perfoliataは「抱茎の」という意味をもっています。
キキョウソウってどんな花?
キキョウソウは明治中期に日本に渡来したと言われています。
和名で「桔梗草」や「段々桔梗」と呼ばれていることから日本原産と思われますが、北アメリカと南アメリカが原産の植物です。
茎の上の方の蕾は花が開く開放花、茎の下の方に花が咲かない閉鎖花をつけます。
開放花が受粉せずとも閉鎖花が自家受粉し種がまき散らされるため、繁殖力は旺盛です。
キキョウソウの風水
キキョウソウは風水では「火」のエレメントをもち、直感や情熱に強く働きかける効果が見込めます。
相性の良い方角は「南」です。
仕事が停滞気味だったり、新しいアイデアがほしいときに家の中心から南の方角にキキョウソウを飾ることで突破口が見つかるかもしれません。
キキョウソウの飾り方
キキョウソウは河原や日当たりの良い道端で見かけることが多い花です。
同じく小花を咲かせる他の野草と一緒に花瓶に活けると、ナチュラルな雰囲気を楽しめるでしょう。
また、グランドカバーとして庭に植える際は、繁殖力があるので広がることを想定して植えると良いです。
- 誕生花・花言葉トップ
- 花言葉検索
- キキョウソウの花言葉|名前の由来