ホトケノザの花言葉|名前の由来

誕生花

BIRTH
FLOWER

ホトケノザの花言葉|名前の由来は以下の誕生花です。

花言葉

FLOWER
LANGUAGE

ホトケノザの花言葉|名前の由来の花言葉は以下になります。

  • 輝く心
  • 調和
  • 仲間と一緒に

\おしゃれな花束がすぐ届く/

花の通販はHanaPrime

ホトケノザの花言葉は「調和」「輝く心」「小さな幸せ」

ホトケノザの花言葉は「調和」「輝く心」「小さな幸せ」

春になると庭や道端などでよく見かける「ホトケノザ」は、とても前向きでポジティブな花言葉を多く持っている花です。

控えめながらも強くたくましく咲く姿からつけられた「調和」「輝く心」「小さな幸せ」という三つの花言葉について、ひとつずつ紹介していきます。

花束の通販

ホトケノザの花言葉は色によって違うの?

ホトケノザの花は、主にピンク色や紫色が一般的であるため色別の花言葉はありません。

プロポーズの時に欲しい花束といえば何?

ホトケノザの怖い花言葉

ホトケノザの花言葉には「輝く」や「幸せ」などといった、前向きな言葉ばかりが使われています。

怖さを感じる意味を持つ花言葉はないので、大切な人への贈り物としても安心して選ぶことができる花です。

ホトケノザの花言葉の由来

ホトケノザの花言葉である「調和」や「輝く心」は、仏様の姿が由来だと言われています。

蓮華座に座る仏様の姿や、悟りや安泰の心をイメージしてつけられた、非常に穏やかな意味を持つ花言葉です。

「小さな幸せ」には、ホトケノザを飾って大切に扱うことで幸福が訪れるという意味が込められています。

ホトケノザの花言葉に似ている花は?

調和」という花言葉に似ている花

輝く心」という花言葉に似ている花

小さな幸せ」という花言葉に似ている花

ホトケノザの花言葉と真逆の意味の花

「調和」と真逆の意味を持つ花言葉には、ダイモンジソウの「不調和」があります。

「輝く心」の場合は、目立つ「輝く」という単語とは反対のイメージがある「控えめ」という言葉が使われた、サラサドウダンやヒヤシンスの「控えめな」などが当てはまるでしょう。

また「小さな幸せ」は、アリウムの「深い悲しみ」という花言葉が真逆の意味を持つと言えます。

【英語版】ホトケノザの花言葉

花言葉には「西洋版」と呼ばれる英語の言葉と意味を持つものがありますが、ホトケノザの場合は海外でも日本版と変わらず「調和」が花言葉になっています

海外でホトケノザはハーブとして食用に扱われることが由来となり、日本版の「輝く心」や「小さな幸せ」ではなく「調和」が主な花言葉とされているようです。

花束の通販

ホトケノザは誕生花の花なの?

ホトケノザは2月8日誕生花です。

ホトケノザの名前の由来

ホトケノザの名前の由来について、英名・和名・学名の三つの項目に分けて紹介します。

英名の由来

ホトケノザの英名は「henbit」です。

henbitはニワトリが好んで食べる様子が由来となり、つけられた名前だと言われています。

和名の由来

ホトケノザの和名は「仏の座」です。

ホトケノザの名前の由来は、仏様が座る姿が由来となっています。

そのため、和名での表記もそのまま「仏の座」となりました。

正式な学名

ホトケノザの正式な学名は「Lamium amplexicaule」です。

「Lamium(ラミウム)」は、ギリシア語で「喉」を意味する言葉で、ホトケノザの筒状で長い花の見た目がまるで喉のように見えることから名付けられました。

ホトケノザってどんな花?

原産国日本、ヨーロッパ~東アジアなど
科・属シソ科、オドリコソウ属
タイプ多年草
花のサイズ2cm
香り摘みたてはシソの香り
草丈10~30cm
開花時期2月~6月
旬の季節3月~6月
花持ち日数3~4日
出回り時期2月~6月

ホトケノザは、春先になると畑や道端といった多くの場所で見られる花であるため、よく「雑草」としてまとめられることがあります。

しかし咲かせる紫色の花は美しく、一枚ずつ異なる葉の模様も特徴的なので、非常に見ごたえのある植物です。

本来は春に開花する植物ですが、日当たりや気温次第では秋や冬の時期に花を咲かせることもあります。

また、花の根元には蜜がついており、吸うとほんのり甘い味が楽しめる点も魅力的です。

ちなみに春の七草のなかにも「ホトケノザ」という名の植物がありますが、こちらはキク科の「コオニタビラコ」のことをさしており、今回紹介しているホトケノザ(仏の座)とは全く別の植物なので注意してください。

ホトケノザの風水

ホトケノザは風水上で「南東」の方角に向けて飾ると良いとされています。

活力を感じさせる「火」の気を持つ花であるため、植木鉢には赤やオレンジといった鮮やかでエネルギッシュな色を選ぶと運気の上昇に繋がるでしょう

ホトケノザの飾り方

ホトケノザは、植木鉢をはじめさまざまな花器や花瓶を使った飾り方がおすすめです。

黒や茶色の器を使ってシックな雰囲気を演出したり、一輪挿しにして壁にかけることで和のテイストを楽しんだりと、工夫次第でインテリアに異なる色を添えてくれます。

ホトケノザだけでは少し物足りなさを感じる場合には、ほかにもグリーン系の植物を取り入れたり華やかな色を持つ花を加えたりしてみると、部屋に彩りを添える存在として大活躍すること間違いありません。


胡蝶蘭の通販

一覧へ戻る

オススメの記事

RECOMMENDED ARTICLES