
公演祝いの花は、出演者の活躍を称えるだけでなく、会場を華やかに彩る、素敵な贈り物です。
しかし、「公演祝いのお花を贈る際に気をつけることは?」「贈れない場合もある?」など気になる方も多いでしょう。
本記事では、公演祝いの花の中でも人気の胡蝶蘭について、贈り方やマナー、場面に応じた適切な予算相場をわかりやすく解説します。
HanaPrimeでは、公演祝いや発表会にぴったりな胡蝶蘭だけでなく、スタンド花も取り揃えていますので確認してみてください。
\立札無料・枯れ保証つき/
目次
公演祝いとは?花はどこに飾られる?
公演祝いとは、さまざまな公演の成功を祈り、開催を祝して贈るお祝いの品です。
なかでも、晴れ舞台に華を添え、出演者や関係者の気持ちを後押しすることから、花が選ばれるケースが多くみられます。
公演祝いの花は、舞台の入り口やロビーなどに飾られ、来場者の目も楽しませてくれます。
「楽屋見舞い」として出演者の楽屋に飾られる場合もあるため、飾られる場所に合わせて花のボリュームを選ぶと安心です。
公演祝いのお花が贈られるのは、アーティストやお笑い芸人の舞台公演などのイベントです。
その他、相撲、歌舞伎、能、寄席、落語、お茶会、お芝居、ミュージカル、オペラ、クラシックコンサート、各種芸事・習い事の発表の機会も含まれます。
公演の初日御祝の花として胡蝶蘭が選ばれる理由
公演祝いに贈る花の種類に決まりはありませんが、なかでも人気が高いのは胡蝶蘭です。
特に、初日を迎えた出演者を祝福する「初日御祝」として贈られるケースが多く、公演のスタートを演出する存在として重宝されます。
ここでは、胡蝶蘭が公演祝いに選ばれる理由を3つ紹介します。
会場の入り口やロビーに置いても見栄えがいい
胡蝶蘭は、何よりも見た目が美しく豪華です。
そのため、公演の初日御祝としてホールの入口やロビーに飾られると空間が一気に華やぎ、舞台や発表会の雰囲気を格上げしてくれます。
また、出演者はもちろん来場者の目にも留まり、公演祝いの演出効果を高めてくれるでしょう。
花が長持ちするので長期公演にも最適
胡蝶蘭は花持ちがよいため、簡単な世話だけで2~3か月きれいな花が楽しめます。
そのため、数か月にわたる長期公演や複数日開催される発表会でも、初日御祝の花に最適です。
公演祝いに胡蝶蘭の花言葉がピッタリ
胡蝶蘭には「幸せが飛んでくる」という花言葉があり、成功を祝う公演祝いの花としてふさわしい意味を持っています。
さらに、白い胡蝶蘭の花言葉「純粋な愛」は、贈る相手への純粋な応援の気持ちを示すのにピッタリです。
公演の初日御祝として胡蝶蘭を贈り、これらの想いをエールとして届けましょう。
\立札無料・枯れ保証つき/
公演祝いの花に胡蝶蘭を贈る際のマナーと贈り方
公演祝いの花として、胡蝶蘭を贈る際に気をつけたいマナーと、一般的な贈り方について解説します。
贈る場所や持ち込み制限を主催者に確認する
公演の会場によっては、花の設置場所が制限されていたり、花のプレゼントそのものが禁止されていたりする場合があります。
以下に、演劇やコンサートといった舞台公演で使われる全国の主要な公演会場の公式サイトをまとめました。
胡蝶蘭を予約する前に、各会場の受け入れ状況について確認してください。
| 会場名 | 所在地 | 公式サイト |
| 宝塚大劇場 | 〒665-8558 兵庫県宝塚市栄町1丁目1-57 | 宝塚大劇場公式サイト |
| 東京宝塚劇場 | 〒100-0006 東京都千代田区有楽町1丁目1−3 東京宝塚ビル内 | 東京宝塚劇場公式サイト |
| 東急シアターオーブ | 〒150-8510 東京都渋谷区渋谷2丁目21-2 | 東急シアターオーブ公式サイト |
| 梅田芸術劇場メインホール | 〒530-0013 大阪府大阪市北区茶屋町19-1 | 梅田芸術劇場公式サイト |
| 帝国劇場 | 〒100-0005 東京都千代田区丸の内3丁目1-1号 | 帝国劇場公式サイト |
| 東京国際フォーラム ホールC | 〒100-0005 東京都千代田区丸の内3丁目5-1 | 東京国際フォーラム ホールC公式サイト |
| 博多座 | 〒812-0027 福岡県福岡市博多区下川端町2-1 | 博多座公式サイト |
| 明治座 | 〒103-0007 東京都中央区日本橋浜町2丁目31-1 | 明治座公式サイト |
| 日生劇場 | 〒100-0006 東京都千代田区有楽町1丁目1-1 | 日生劇場 |
| TBC赤坂アクトシアター | 〒107-8006 東京都港区赤坂5丁目3-2 赤坂サカス内 | TBC赤坂アクトシアター公式サイト |
| 東京建物 Brillia HALL(豊島区立芸術文化劇場) | 〒170-0013 東京都豊島区東池袋1丁目19 | 東京建物 Brillia HALL(豊島区立芸術文化劇場)公式サイト |
| 御園座 | 〒460-8403 愛知県名古屋市中区栄1丁目6-14 | 御園座公式サイト |
| 日本青年館ホール | 〒160-0013 東京都新宿区霞ヶ丘町4-1 | 日本青年館ホール公式サイト |
| 電通四季劇場 海 | 〒105-0021 東京都港区東新橋1丁目8-2 | 電通四季劇場 海公式サイト |
| キャナルシティ劇場 | 〒812-0018 福岡県福岡市博多区住吉1丁目2-1 キャナルシティ博多ノースビル4F | キャナルシティ劇場公式サイト |
なお、歌舞伎公演では入り口やロビーに花を置けない場合も多く、直接楽屋に届けられます。
そのため、歌舞伎の公演祝いに花を贈る際には、楽屋に飾ることを前提としたサイズの胡蝶蘭を選びましょう。
一方、日本青年館ホール(新宿区霞ヶ丘町)では、スタンド花や楽屋花の受け取りができませんが、胡蝶蘭やアレンジメントについては公式案内がないので個別に確認が必要です。
このように、公演祝いの花は、会場によって受け取りルールや対応できる種類が異なります。
また、同じ会場でも公演によって基準が変わることもあるため、必ず事前に確認してから手配するようにしましょう。
-
-
楽屋見舞いで贈る胡蝶蘭の相場とマナー|楽屋花の贈り方
芸能人やプロの舞台、アマチュアの発表会などの楽屋見舞いとして胡蝶蘭が人気です。 楽屋見舞いが初めての場合、「どんな胡蝶蘭がいい?」「表書きはどう書く?」「いつ届ける?」など悩む方も多いでしょう。 本記 ...
続きを見る
贈り先と贈り主がわかるように立て札をつける
演者やお客さんが見た時に誰から贈られたのかひと目で分かるよう、公演祝いには立て札をつけるのがマナーです。
立て札には、贈り先と贈り主がわかるようメッセージ(表書き)を記入します。
単独の公演・ライブ、発表会であれば贈り先が明確なので、立て札に贈り先を書く必要はありません。
団体を代表して贈る場合には、団体名と贈り主の役職名もあわせて記載しましょう。
具体的な書き方は、以下のページも参考にしてください。
公演初日か中日の開演2時間前までに渡す
長期の公演では、公演初日の「初日御祝」として贈るのが一般的です。
また、公演期間の真ん中の日にあたり「中日(なかび)」に贈るケースもあります。
なお、開演直前は主催側も準備で慌ただしくなるため、開演の2時間前までには届くように手配しましょう。
公演祝いの花に胡蝶蘭を贈る際の選び方
胡蝶蘭は花の色やサイズのバリエーションが充実しているため、どれを選べばいいか迷ってしまいます。
ここでは、公演祝いの花にふさわしい胡蝶蘭の選び方を分かりやすく解説しますので、ぜひ参考にしてみてください。
大輪や本数・輪数の多い胡蝶蘭を選ぶ
公演祝いの花は会場入り口や楽屋に飾るため、多くの人の目を引くようできるだけ見栄えがするものが喜ばれます。
胡蝶蘭であれば花のサイズは大輪、本数(ひとつの鉢植えに植えてある茎の数)と輪数(ひとつの茎に咲いている花の数)も多いものがおすすめです。
胡蝶蘭の含まれるスタンド花を選ぶ
胡蝶蘭単体ではなく、胡蝶蘭が含まれたスタンド花を贈るのもいいでしょう。
特に会場の入口に飾られる場合、スタンド花にするとより華やかさ増し、来場者の目を引く公演祝いになります。
HanaPrimeは、胡蝶蘭を取り入れたアレンジメントやスタンド花の個別オーダーに対応可能です。
ご予算やイメージに合わせ、フローリストが胡蝶蘭入りの特別なアレンジを提案します。
お気軽に問い合わせフォームよりご相談ください。
色は出演者や舞台のイメージに合わせて選び、迷ったら定番の白
胡蝶蘭は、白だけでなく黄色や赤などさまざまな色の種類があります。
公演祝いの花の色に明確な決まりはありませんが、贈る相手の好きな色や、舞台の演目のイメージカラーに合わせるとより気持ちが伝わります。
色選びに迷った場合は、品格がありどんなシーンにも合う定番の白を選べば間違いありません。
HanaPrimeでは、常に豊富なサイズ・色の商品を取り揃えているので、贈り先のイメージにあった最適な胡蝶蘭が見つかります。
公演祝いの花に胡蝶蘭を贈る場合の値段相場
胡蝶蘭は大きさや花の種類によって数千円から数万円まで幅があります。
公演祝いに胡蝶蘭の花を贈る際の目安として、シーンごとの相場を紹介します。
公演祝いに贈る胡蝶蘭の相場表
| 知人・友人の公演宛 | 5,000~15,000円 |
| 芸能人・俳優・アーティストの公演宛 | 20,000~50,000円 |
| 連名や団体で贈る場合 | 一人あたり3,000~5,000円 |
出演者個人宛てに贈る場合、本人が主役やメインキャストであれば、ほかの方への公演祝いと比較して見劣りしないよう、相場の上限に近い価格帯で選びましょう。
反対に、主演以外の出演者に贈る場合には、主役宛ての花より目立ってしまうと失礼になるため、相場の下限を目安に選んでください。
知人や友人の舞台なら5,000~15,000円
知人や友人の舞台や発表会へ胡蝶蘭を贈るのであれば、5,000~15,000円程度が相場です。
価格帯も手頃で、貰った側も持ち帰りやすい小さめのミディ胡蝶蘭がおすすめです。
-
-
ミディ胡蝶蘭 2本立ち 赤リップ
♦ミディ・中輪胡蝶蘭
ミディ胡蝶蘭 2本立ち 赤リップを全国にお届けします。一般の方から法人様まで幅広いシーンでお贈りできる華やかで人気の胡蝶蘭を、立札やメッセージカード、ラッピングを無料でお付けしてご提供します。
詳しく見る
芸能人、俳優、ア―ティストなら20,000~50,000円
芸能人、俳優、アーティストといったプロの公演に対して贈る場合は、20,000~50,000円が目安です。
なお、公演祝いの花としては豪華さが求められるため比較的高めになりますが、楽屋見舞いと贈る場合は、やや控えめの価格帯でも失礼がない胡蝶蘭を選べます。
-
-
胡蝶蘭 大輪 42輪~45輪 3本立ち 白
♦42輪以上保証 ♦1本あたり14輪~15輪 ♦安心の品質保証7日間
胡蝶蘭 大輪 白色 42輪~45輪は一般的なお祝いで最もに人気のある胡蝶蘭になります。花輪も大きく並びの綺麗な胡蝶蘭をお届け致します。
詳しく見る
連名や団体で贈る場合は一人当たり3,000~5,000円
初日祝いや発表会に花を贈る場合、連名や団体でまとめればより存在感のある胡蝶蘭を選べます。
その際は、一人当たり3,000~5,000円程度になるように負担額を調整するとよいでしょう。
複数人で費用を出し合うことで、個人では用意が難しい大輪の胡蝶蘭や豪華なスタンド花を贈ることが可能です。
-
-
スタンド花 2段 ミックス #372
♦華やかで豪華に仕上げるデザインスタンド花 ♦デザインや花材は季節により多少変わります。
スタンド花 2段 ミックス ID:372をお祝いやプレゼント用に無料の立札をつけてお届けします。様々な用途に合う豪華でデザイン性の高いスタンド花を取り揃えています。開店祝いや周年祝い、発表会のお祝いなどにお贈りしてみてはいかがでしょうか?
詳しく見る
公演祝いの花として胡蝶蘭を贈る際によくある質問
最後に、公演祝いの花に胡蝶蘭を贈る際に、多くの人が気になる疑問とその回答を紹介します。
立て札のメッセージ(表書き)はどう書くの?文例は?
立札のメッセージ(表書き)には、贈り先、お祝いの文言、贈り主を3列で記入します。
団体や法人の代表として贈る際には、会社名と役職も記載しましょう。
公演祝いの文言は「祝」や「御祝」といったシンプルなものや「祝御公演」、個人宛であれば「祝 御出演」も使われます。
具体的な書き方は、以下のページも参考にしてください。
舞台の初日に贈る時のメッセージ(表書き)は初日祝いなの?
公演の初日祝いとして贈るのであれば「初日御祝」という表書きが用いられます。
初日に贈る場合でも「祝」や「祝御公演」といったオーソドックスな文言でも構いません。
公演祝いは匿名で贈ってもいいの?
匿名でのお祝いは、人によっては失礼に感じたり、不信に思われたりする可能性があります。
どうしても名前を出したくないのであれば「ファン一同」やペンネームを使用するといいでしょう。
公演によっては匿名での贈り物は受け付けていないため、主催者への事前確認が必須です。
楽屋見舞いとして胡蝶蘭を贈る場合のマナーは?
楽屋見舞いとして贈る場合のマナーは、公演祝いとして贈る場合と基本的には同じです。
出演者に間近で見てもらえるものですので、立て札だけでなくメッセージカードを付けるといいですね。
また、楽屋のスペースを考慮し、小規模な舞台ではミディ胡蝶蘭を選びましょう。
小さいサイズにしておけば、公演が終わった後に出演者が持ち帰りやすいというメリットもあります。
公演に招待された場合はお祝いをどうすればいい?
公演に招待してもらったのであれば、そのお礼として楽屋見舞いを差し入れるのがマナーです。
価格はチケットと同程度の金額を目安に選びましょう。
自分でチケット代を払ったのであれば、差し入れのお返しは必須ではありません。
ただ、お祝いの気持ちを伝えたいのであれば、無理のない範囲で小さくてお花を贈ると気持ちが伝わり、喜んでもらえます。
胡蝶蘭以外におすすめのお花はある?
胡蝶蘭以外の公演祝いの花としては、バラやユリもおすすめです。
また、初日御祝のような華やかな場面では、会場に映える花材を選ぶとよいでしょう。
アレンジメントを暖色系の色合いでまとめると、ボリュームが出て華やかさが一層引き立ちます。
>>公演祝いに舞台花を贈るときのマナー|おすすめのお花と花束の選び方
霞ヶ丘町に胡蝶蘭は配送できる?
神宮外苑(新宿区霞ヶ丘町)にある日本青年館ホールは、コンサートやミュージカルなど多彩な公演が行われるため、公演祝いの花に胡蝶蘭を贈りたい方も多いでしょう。
ただし、同ホールではスペースや運営上の都合からスタンド花や楽屋花を断っているとの公式案内があります。
スペースの都合等の運営面から、お花(スタンド花・楽屋花)は全てお断りしております。
胡蝶蘭の受け取り可否については明記がないため、事前に霞ヶ丘町の日本青年館ホールへ確認してから配送手配を行うと安心です。
公演祝い花選びとマナーを押さえて気持ちを届けよう
公演祝いの胡蝶蘭は、基本的なマナーや贈り方を踏まえて選ぶことで、初日御祝や晴れ舞台を彩るのにふさわしい贈り物となるでしょう。
HanaPrimeでは、舞台公演や発表会のお祝いに最適な胡蝶蘭を数多く取り揃えています。
配送前に商品写真を無料で送るサービスがあるため、相手に届く前に状態を確認でき、イメージ通りの胡蝶蘭を贈ることができますよ。
大切な公演の開催を祝い、成功を祈る気持ちを込めて、心に残る胡蝶蘭を、ぜひHanaPrimeで選んでみてください。
胡蝶蘭、スタンド花、花束、アレンジメント、観葉植物などフラワーギフト全般を取り扱っています。

株式会社HanaPrime/メディアチーム
株式会社HanaPrime