アザレアの花言葉|名前の由来

誕生花

BIRTH
FLOWER

アザレアの花言葉|名前の由来は以下の誕生花です。

花言葉

FLOWER
LANGUAGE

アザレアの花言葉|名前の由来の花言葉は以下になります。

  • あなたに愛されて幸せ
  • 禁酒
  • 充足
  • 青春の喜び
  • 節制
  • 節度の愛
  • 満ち足りた心
  • 恋の喜び

\おしゃれな花束がすぐ届く/

花の通販はHanaPrime

アザレアの花言葉は「節制」「恋の喜び」「禁酒」

厳しい冬の室内を華やかにしてくれるアザレアは「節制」「恋の喜び」「禁酒」という花言葉をもっています。

花言葉「節制」「禁酒」はアザレアが乾燥している土地でも育つことが由来になっています。

「恋の喜び」という花言葉はアザレアの花が次々に咲く姿が喜びをイメージさせるところからつけられました。

花束の通販

アザレアの花言葉は色によって違うの?

アザレアは花の色が複数あり、花言葉も花色によって異なります。

白いアザレアの花言葉:「あなたに愛されて幸せ」「充足」「満ち足りた心」

白いアザレアのイメージからきた「あなたにされて幸せ」「充足」「満ち足りた心」という花言葉はどれも幸せいっぱいな花嫁を表現したものです。

アザレアの白く可憐な花びらは花嫁が着ているウェディングドレスを思い起こさせます。

結婚される友人や知人へのプレゼントに悩んでいたら、白いアザレアを候補にしてもいいかもしれません。

赤いアザレアの花言葉:「節制」「節度の愛」

他の色のアザレアと比べ強く印象に残る赤いアザレアの花言葉は「節制」「節度の」です。

これらの花言葉は、アザレアが乾燥した土壌でも育つ性質が元となっています。

少ない水でも懸命に咲く姿は「節制」「節度の」という花言葉を体現しているかのようです。

ピンクのアザレアの花言葉:「青春の喜び」

ピンクのアザレアの花言葉「青春の喜び」はふんわりと可憐なピンクの花びらが淡く儚い青春をイメージさせることからついたのでしょう。

アザレアの怖い花言葉

凛々しい佇まいのアザレアには怖さを感じさせる花言葉は特にないようです。

アザレアの花言葉の由来

アザレアの花言葉の由来は次の通りです。

「節制」

アザレアが乾燥気味の土地でも育つことからつけられた花言葉です。

少ない水でも育つ様子は「節制」という花言葉にしっくりきます。

「恋の喜び」

花言葉「恋の喜び」はアザレアの花が次々に咲くことからついた花言葉です。

勢いよく咲き誇るさまは喜んでいる様子を思い起こさせます。

「禁酒」

「禁酒」という花言葉はアザレアがラテン語で「乾燥」の意味をもつ「Azaleos(アザロス)」を語源としているところからきています。

乾燥は英語でdryと訳され、この単語には禁酒の意味も含まれます。

アザレアの花言葉に似ている花は?

「節制」という花言葉に似ている花

「恋の喜び」という花言葉に似ている花

「禁酒」という花言葉に似ている花

  • 「節制」ドウダンツツジ
  • 「節度」「慎み」ツツジ
  • 「謙虚な心」バイモ
  • 「謙遜」「つつましさ」シャクヤク
  • 「忍耐」ヤブラン

アザレアの花言葉と真逆の意味の花

「享楽」「楽しみ」という花言葉をもつカキドオシは、アザレアの「節制」という花言葉の反対の意味をもつ花です。

また、チューベローズの花言葉「危険な快楽」は我慢ができないことをイメージさせ、酒を断つ意味のアザレアの花言葉「禁酒」とは逆の意味になります。

チョコレートコスモスの花言葉「恋の終わり」は、喜びの最中を連想させるアザレアの「恋の喜び」とは反対の意味の花言葉です。

【英語版】アザレアの花言葉

フリフリした花びらが可らしいアザレアの英語の花言葉は次の通りです。

  • take care of yourself for me
  • temperance
  • fragility

「take care of yourself for me」は直訳すると「(私のために)お体に気をつけて」という意味になりますが、意訳すると「(私はあなたのことが心配なので)お体を大切に」となります。

この言葉は禁酒をしようとしている人に向けて言っていることが想像できるため、「禁酒」という花言葉がつけられたのでしょう。

「temperance」は日本語で「節制」「禁酒」という意味をもち、日本語の花言葉と同様でアザレアが乾燥した土地でも育つことからつけられた花言葉です。

「fragility」の由来ははっきりしていませんが、花が散っていく儚い雰囲気からつけられたと考えられます。

花束の通販

アザレアは誕生花の花なの?

アザレアが誕生花になっている日にちは次の通りです。

アザレア全体1月8日3月10日3月18日
白いアザレア3月4日3月9日
ピンクのアザレア3月19日11月28日
赤のアザレア3月22日8月8日12月22日

アザレアの名前の由来

ツツジの仲間であるアザレアの名前は「Azaleos(アザロス)」というラテン語が元になっています。

「Azaleos」は日本語で「乾燥」と訳され、これはアザレアが乾燥している土地でもすくすく育つことが起源になっています。

英名の由来

アザレアの英名はAzalea(アザレア)です。

由来はこちらも日本語の名前と同じラテン語の「Azaleos(アザロス)」が元になっており、乾いた土壌でも育つことからきています。

アザレアは日本や台湾、中国などのツツジが交配親となりベルギーで盛んに改良されていたことから、Belgian azalea(ベルジャンアザレア)と呼ばれることもありました。

しかし、現在は「Belgian」は省略されAzalea(アザレア)と呼ばれることの方が多いです。

和名の由来

ボリュームのある花びらが特徴のアザレアは、セイヨウツツジやオランダツツジという和名で呼ばれています。

ベルギーやオランダをはじめヨーロッパで交配が盛んだったことが和名からも知ることができます。

正式な学名

アザレアの正式な学名はRhododendron Azalea Groupです。

Rhododendronはギリシャ語で「バラのような赤さの」という意味のrhodonと「木」を意味するdendronが合わさってできた言葉です。

そのためRhododendronは「バラのような赤い花をつけた木」という意味になります。

アザレアってどんな花?

原産国台湾・日本・中国
科・属ツツジ科ツツジ属
タイプ常緑低木
花のサイズ5~8㎝
香りほとんどない
草丈1~1.5m
開花時期4月下旬~5月中旬
旬の季節
花持ち日数3~5日
出回り時期11~6月

アザレアは日本や中国、台湾のツツジがプラントハンターによってイギリスに持ち込まれ、ベルギーやオランダで盛んに品種改良が行われたのち明治初期に日本に逆輸入されました。

温かい地域で育種されたため耐寒性が低く鉢植えでの育成に向いています。

冬に屋内で育てる際は土が乾いたらたっぷり水をあげ、エアコンの風などに当たらないところに置きましょう。

また葉や蕾に霧吹きをすることで、蕾が落ちずに花が咲き長く楽しめます。

アザレアの風水

花は風水的観点から空間を浄化させる効果が期待できるので部屋に飾るのがおすすめです。

花の色や飾る方角によって期待できる効果も変わってきます。

起業や転職を成功させたいときは北西に白いアザレアを飾ると開運につながるでしょう。

また、ピンクは南東と相性が良いため、ピンクのアザレアを南東に飾ると恋運アップが見込めます。

風水では、赤はやる気がアップし仕事運に良い影響を与えると言われています。

イマイチやる気が出ないときは赤いアザレアの花を東の方角に飾ってみてはいかがでしょうか。

アザレアの飾り方

アザレアは八重咲きや中輪早咲きのニコレット系など様々な品種があり、どれもゴージャスな印象で飾ると部屋の雰囲気が華やぎます。

春や秋は日当たりの良い場所に、夏は日陰または半日陰に置いて楽しみましょう。

冬は屋内に入れ、霜が当たらないようにします。

アザレア全体にはアンドロメドトキシンという毒があるので、屋内に飾る場合はペットが誤って口にしないよう置き場所に気をつけましょう。


胡蝶蘭の通販

一覧へ戻る

オススメの記事

RECOMMENDED ARTICLES