ナシの花言葉と風水|名前の由来
誕生花
BIRTH
FLOWER
ナシの花言葉と風水|名前の由来は以下の誕生花です。
花言葉
FLOWER
LANGUAGE
ナシの花言葉と風水|名前の由来の花言葉は以下になります。
- 慰め
- 博愛
- 癒し
- 愛情
- 和やかな愛情
- 慰安
目次
INDEX
ナシの花言葉は「愛情」「和やかな愛情」「博愛」「癒し」「慰め」「慰安」
ナシには「愛情」「和やかな愛情」「博愛」「癒し」「慰め」「慰安」という意味の花言葉があります。
ナシの実は、夏から秋にかけて旬を迎えますが、春の時期にはかわいらしい、小さくて白い花を咲かせます。
芯まで真っ白の小さな花がいくつも集まってふんわりと咲く姿は非常に清楚で、見る人に上品な印象を与えます。
ナシの花言葉は色によって違うの?
ナシの花は白色しかないため、色別の花言葉はありません。
ナシの怖い花言葉
ナシの花には怖い意味の花言葉はなく、愛にまつわる良い意味の花言葉のみがつけられています。
ナシの花言葉の由来
「愛情」「和やかな愛情」「博愛」という花言葉は、果実を実らせるため、ナシに愛情深さを感じられることや、お礼をしているように見えることから付けられたと考えられています。
「癒し」「慰め」「慰安」という花言葉は、中国でナシの白く美しい花が一面に姿を雪景色にたとえて「梨雪(リセツ)」と呼び、癒しの象徴であったことが由来です。
また、ナシはお見舞いのフルーツとして贈られることが多いため、身体の弱った人に癒しや慰めをいることも関係しているかもしれません。
ナシの花言葉に似ている花は?
ナシと似た意味の花言葉を持つ花を紹介します。
「愛情」に似ている花
「和やかな愛情」に似ている花
「癒し」に似ている花
「慰め」「慰安」に似ている花
- メギ「あなたの助けになる」
- アキメネス「あなたを救う」
- オレガノ「あなたの苦痛を和らげる」
ナシの花言葉と真逆の意味の花言葉
ナシと真逆の意味の花言葉を持つ花を紹介します。
「愛情」と真逆の意味の花言葉
- セキチク「嫌い」
- セツブンソウ「人間嫌い」
「和やかな愛情」と真逆の意味の花言葉
「癒し」と真逆の意味の花言葉
「慰め」「慰安」と真逆の意味の花言葉
- オトギリソウ「敵意」
- ランタナ「厳しさ」
【英語版】ナシの花言葉
英語でのナシの花言葉は「affection(愛情)」です。
日本での花言葉と同じで、たわわに実るナシに愛情深さを見出したと考えられます。
ナシは誕生花の花なの?
ナシの名前の由来
ナシの英名、和名、学名におけるそれぞれの由来を紹介します。
英名の由来
ナシの英名は「Nashi pear」または「Sand pear」、「Japanese pear」です。
日本の呼び名をそのまま「Nashi pear」としています。
また、赤ナシ系のざらざらとした触感が砂に似ていることから、「Sand(砂)」と名付けられました。
「Pear」とは洋ナシを指すため、英名では日本のナシのことを「Japanese」や「Sand」と付けることで区別しています。
和名の由来
ナシの和名は「梨」です。
果実が白いことから「ナカシロ」と呼ばれていたものが「ナシ」に転じたとされる説や、
風が吹くと実がうまく育たないことから「風なし」に由来するという説があります。
また「ナシ」が「無し」に通じることを嫌い、縁起を担いで「有の実」と呼ばれることもあります。
正式な学名
ナシの正式な学名は「Pyrus pyrifolia」です。
「Pyrus」とはナシ属という意味です。
ナシってどんな花?
原産国 | 中国、ヨーロッパ |
科・属 | バラ科ナシ属 |
タイプ | 落葉高木 |
花のサイズ | 2~4cm |
香り | 生臭い匂い |
草丈 | 5~6m |
開花時期 | 5月 |
旬の季節 | 5月 |
花持ち日数 | 木に咲いた状態で1か月ほど |
出回り時期 | 市場に出回ることはない |
純白の小さな花が満開に咲く姿は、桜にも見劣りしない美しさを放ちます。
多くの花は中心部が黄色くなったり赤くなったりしますが、ナシの花は芯まで真っ白なため、遠くから見ると、まるで枝に雪が積もっているかのように見えて幻想的です。
一つの蕾からたくさんの花が咲く「スプレー咲き」という咲き方をするため、ふんわりとしたフォルムで可愛らしさもあります。
ナシの原産国でもある中国では、古くからナシを愛でてきました。
有名なエピソードとしては、唐の玄宗皇帝がナシの木の下で音楽や舞踊を楽しんだとされる故事があります。
日本の歌舞伎界を「梨園」と呼ぶのは、この故事が由来です。
また、「梨花帯雨」という言葉で美人が泣いている姿を表現したり、世界三大美女の楊貴妃をナシの花にたとえていることからも、中国人がナシの花をとても大切にしてきたことが窺えます。
ナシの風水
風水的効果 | 金運、子孫は寧 |
相性の良い方角 | 北東 |
丸くて黄金色のナシの実は、金運を向上させる果物です。
また、ナシの実がたわわに実る姿から、子孫繁栄の象徴ともされます。
「ナシ」という言葉の響きから、庭に植えると良くないとも言われますが、家の鬼門(北東)に植えると「鬼門が無し」という意味になり、むしろ縁起が良いとされています。
ナシの花の飾り方
ナシの花が市場に出回ることはないので、切り花を飾ることは現実的ではありません。
どうしてもナシの花を飾りたい場合は、造花を生け花やフラワーアレンジメントとして飾るとおしゃれです。
純白のナシの花は、春のお部屋を明るく優しい雰囲気にしてくれるでしょう。
- 誕生花・花言葉トップ
- 花言葉検索
- ナシの花言葉と風水|名前の由来