ブルースターの花言葉と風水|名前の由来
誕生花
BIRTH
FLOWER
ブルースターの花言葉と風水|名前の由来は以下の誕生花です。
花言葉
FLOWER
LANGUAGE
ブルースターの花言葉と風水|名前の由来の花言葉は以下になります。
- 望郷
- 幸福な愛
- 信じ合う心
- 星の精
- 早過ぎた恋
- 身を切る想い
目次
INDEX
ブルースターの花言葉は「幸福な愛」「信じ合う心」「望郷」「星の精」「早過ぎた恋」「身を切る想い」
ブルースターには「幸福な愛」「信じ合う心」「望郷」「星の精」「早過ぎた恋」「身を切る想い」など多くの花言葉があります。
清楚で美しい花姿であること、何か青いもの(サムシング・ブルー)を身に着けると幸せになれるという西洋の言い伝えから、ウエディングブーケにもよく使われる花です。
また、欧米では男の子の誕生祝いにブルースターを贈る習慣もあります。
記念日には、ブルースターの花束やアレンジメントをプレゼントしてはいかがでしょうか。
ブルースターの花言葉は色によって違うの?
ブルースターは青い色の品種を指すため、色による花言葉の違いはありません。
ブルースターの怖い花言葉
ブルースターに怖い花言葉はありません。
ただし「早過ぎた恋」「身を切る想い」というような、悲恋を感じさせるような少し悲しい花言葉はつけられています。
ブルースターの花言葉の由来
「幸せな愛」は、結婚式に青いものを身につけるという西洋の風習に由来のある花言葉です。
何か青いもの(サムシング・ブルー)を身に着けると幸せになれるという言い伝えから、ブルースターは結婚式のブーケなどにもとりいれられています。
「信じ合う心」は、青色が聖母マリアのシンボルカラーとなっているのが由来です。
「星の精」は、名前にもなっている星のような花の形から付けられました。
「早過ぎた恋」や「身を切る想い」といった切ない花言葉は、可憐な花姿が少女や早熟な恋愛を思わせることが由来と考えられています。
ブルースターの花言葉に似ている花は?
ブルースターと似た花言葉がつけられている花を紹介します。
幸福な愛
信じ合う心
望郷
早過ぎた恋
身を切る想い
ブルースターの花言葉と真逆の意味の花
ブルースターの「信じ合う心」とは反対の意味の花言葉として、カサブランカの「裏切り」やラベンダーの「不信感」が挙げられます。
また、初恋のような幼いイメージのある「早過ぎた恋」に対してカトレアの「成熟した大人の魅力」は大人の恋愛を思わせる花言葉です。
ブルースターは誕生花の花なの?
ブルースターの風水
ブルースターの特徴でもある透き通った青色は、集中力アップや心を落ち着ける効果がある色です。
勉強や仕事などに集中して取り組みたい時は、ブルースターの花を東の方角に飾るといいでしょう。
癒し効果もあるため、眠りが浅くて悩んでいる人は枕元に置くのもおすすめです。
ただし、北側とは相性が良くないため飾る際にはできるだけ避けてください。
ブルースターの名前の由来
透きとおるような美しい青色の花色が特徴的で、5枚ある花弁の形が星のように見えることから、ブルースターと名付けられました。
英名の由来
ブルースターは英単語を組み合わせた名称であるものの、英語圏ではブルースターよりもトゥイーディア(Tweedia)が一般的です。
和名の由来
ブルースターの和名はルリトウワタ(瑠璃唐綿)です。
なお、日本では、本種ルリトウワタが高知県の特産品となっています。
正式な学名
ブルースターの正式な学名は「Oxypetalum caeruleum(オキシペタラム・カエルレウム)」です。
Oxypetalumは、ギリシャ語の「oxys」と「petalon」が組み合わさった言葉で「鋭い花弁」という意味があります。
ブルースターってどんな花?
原産国 | 南米 |
科・属 | キョウチクトウ科・トゥイーディア属(ルリトウワタ属) |
タイプ | 多年草 |
花のサイズ | 3cm |
草丈 | 40cm~1m程度 |
開花時期 | 5月~10月頃 |
旬の季節 | 初夏~秋 |
花持ち日数 | 7日程度 |
出回り時期 | 初夏~秋 |
ブルースターはキョウチクトウ科トゥイーディア属(ルリトウワタ属)ですが、ガガイモ科に分類されることもある植物です。
南米原産であり、暑さに強いため、高温でもよく生育するため比較的育てやすく、鉢植え、プランター、地植えなど、さまざまな栽培方法に向きます。
日光を好むので、どんな方法であっても、できるだけ日あたりの良い場所で育てましょう。
ブルースターの飾り方
ブルースターは透明感のあるライトブルーの花色が印象的ですが、花が終わりに近づいてくると、徐々に色が濃くなります。
そのため、切り花などを購入するときは、花色が濃いものではなく、なるべく透きとおるような明るいブルーの花を選びましょう。
また、ブルースターのほかに、「ピンクスター(ローズスター)」や「ホワイトスター」と呼ばれる品種も存在します。
異なるカラー同士を組み合わせて、星をたくさん集めたような、かわいいアレンジメントに仕上げるのもおすすめです。
ブルースターは、茎を切り戻すと、切り口から粘性の白い乳液が出ます。そのため、茎をカットしたときは、よく水で洗い流しましょう。
乳液が残っていると水揚げが悪くなるため、注意が必要です。
- 誕生花・花言葉トップ
- 花言葉検索
- ブルースターの花言葉と風水|名前の由来