ハイビスカスの花言葉と風水|誕生花は何日?

誕生花

BIRTH
FLOWER

ハイビスカスの花言葉と風水|誕生花は何日?は以下の誕生花です。

花言葉

FLOWER
LANGUAGE

ハイビスカスの花言葉と風水|誕生花は何日?の花言葉は以下になります。

  • 輝き
  • 信頼
  • 繊細な美
  • 勇敢
  • 新しい恋
  • 勇気ある行動
  • 常に新しい美
  • 華やか
  • 艶美

\おしゃれな花束がすぐ届く/

花の通販はHanaPrime

ハイビスカスの花言葉は「新しい恋」「信頼」「勇気ある行動」「繊細な美」

ハイビスカスの花言葉は「新しい恋」「信頼」「勇気ある行動」「繊細な美」

南国の花として有名なハイビスカスの花言葉「新しい恋」「信頼」「勇気ある行動」「繊細な美」です。

ハイビスカスは多くの園芸種が存在し、多彩な色や咲き方を楽しむことができます。

花色がカラフルなハイビスカスはポジティブな花言葉も相まって、鉢植えのフラワーギフトとして人気です。

花束の通販

ハイビスカスの花言葉は色によって違うの?

ハイビスカスは色によって異なる花言葉を持ちます

常に新しい美、勇敢
ピンク華やか
黄色輝き
オレンジ繊細な美
繊細な美、艶美

「勇敢」は鮮やかな赤色が勇敢さや力強さをイメージさせることから付けられました。

ピンク色のハイビスカスは一口にピンクと言っても淡い桃色やショッキングピンクなど多彩なバリエーションがあります。

色彩豊かなピンクの花色から「華やか」の花言葉が付けられました。

黄色のハイビスカスは太陽のように輝く黄色から「輝き」の花言葉が付いています。

「艶美」は白のハイビスカスが艶やかで美しい女性を連想させることが由来です。

プロポーズの時に欲しい花束といえば何?

ハイビスカスの怖い花言葉

ハイビスカスに怖い花言葉はありません

しかしハイビスカスは沖縄で「後生花(グソーバナ)」と呼ばれ、故人の墓前に供える花とされています。

お供えの花というとから恐ろし気な花言葉がイメージされますが、ハイビスカスは亡くなった方々の幸せを願って供えられる花です。

実際ハイビスカスにネガティブな意味の花言葉は存在しないので贈り物として用いても問題ありません

ハイビスカスの花言葉の由来

ハイビスカスに付けられた花言葉の由来をそれぞれ紹介します。

「新しい恋」の由来

「新しい恋」はハイビスカスが次から次へと新たな花を咲かせることに由来します。

ハイビスカスは一日花と言って、花の咲き方に特徴がある植物です。

一日花は花の咲き方における種類のひとつで、花の寿命は約1日、そして新しい花を連続的に咲かせます。

のべつ幕なしに咲かせる新しい花を恋になぞらえ花言葉のひとつとなりました。

「信頼」の由来

ハイビスカスは各国で神様に捧げられる神聖な花でもあり、そこから「信頼」という花言葉が生まれました

インドではヒンドゥー教の神様のガネーシャに捧げられ、南国ハワイでも古くから神様に捧げる花として親しまれています。

「勇気ある行動」の由来

「勇気ある行動」はハイビスカスが台風や暑さに負けない強さを持つことから付けられました。

強い直射日光を浴びてもハイビスカスが元気に咲く様子が、勇気や力強さを連想させます。

「繊細な美」の由来

「繊細な美」は「新しい恋」同様、ハイビスカスが一日花であることから付けられました。

美しい花が1日で咲き終る繊細さ、はかなさが由来です。

ハイビスカスの花言葉に似ている花は?

ハイビスカスと似た花言葉をもつ花を紹介します。

「新しい恋」に似ている花

「信頼」に似ている花

「勇気ある行動」に似ている花

「繊細な美」に似ている花

ハイビスカスの花言葉と真逆の意味の花

ハイビスカスとは真逆の意味の花言葉の花を紹介します。

「新しい恋」と真逆の意味の花

「信頼」と真逆の意味の花

「勇気ある行動」と真逆の意味の花

「繊細な美」と真逆の意味の花

【英語版】ハイビスカスの花言葉

ハイビスカスの英語の花言葉はDelicate beauty(繊細な美)」です。

日本語と同じく一日花の特徴から付けられました。

花束の通販

ハイビスカスは誕生花の花なの?

ハイビスカスは7月11日7月25日8月10日8月25日8月31日誕生花です。

ハイビスカスの風水

風水的効果勝負運、恋愛運、健康運上昇
相性の良い方角南、東
おすすめの飾る場所寝室、リビング、書斎

南国の花であるハイビスカスは、風水では陽の気を持つとされています。

勝負運・恋愛運・健康運に効果があり、太陽に関係する南と東の方角と相性良好です。

特に赤いハイビスカスは生命力の強い色で勝負運と健康運アップに効果があります。

活力や元気を与えてくれる鮮やかな赤は運気のエネルギーを高めてくれるでしょう。

ただし赤い花を取り入れすぎると、落ち着かない気分になり疲れてしまうので注意が必要です。

恋愛運にはピンクのハイビスカスが吉とされ、寝室に飾るのが吉とされています。

淡いピンク色であればリラックス効果もあるのでおすすめです。

ハイビスカスの名前の由来

ハイビスカスの英名、和名、学名の由来を紹介します。

英名の由来

ハイビスカスの英名はHibiscus(ハイビスカス)」「Chinese hibiscus(チャイニーズ ハイビスカス)」もしくは「China of rose(チャイナオブローズ)」です。

「Chinese hibiscus」と「China of rose」の由来は、カール・フォン・リンネというスウェーデンの植物学者がハイビスカスの原産を中国だと勘違いしたことが由来とされています。

和名の由来

ハイビスカスの和名は「仏桑花/扶桑花(ブッソウゲ)」です。

古代中国における伝説上の神木、扶桑樹(フソウジュ)に咲く花である扶桑花(フソウカ)が由来とされています。

扶桑樹は生命を司るとされている古代中国の仙木です。

また、中国では扶桑(フソウ)と呼ばれていたハイビスカスが日本に入って来たときに扶桑に花を付けて「扶桑花」と呼ばれるようになったとも言われています。

正式な学名

ハイビスカスの正式な学名は「Hibisucus(ハイビスカス/ヒビスクス)」です。

諸説ありますが、古代ローマやエジプトで豊饒と美の女神とされているイシス(isis)とギリシャ語の「isko(似る)」を合わせて「hibiucus」となったとされています。

また、ギリシャ語でタチアオイという意味の「ibiscos」がラテン語に翻訳される際に「hibiscos)」となり、現在の「hibisucus」になったというエピソードも由来のひとつです。

ハイビスカスってどんな花?

原産国ハワイ諸島、モーリシャス島
科・属アオイ科・フヨウ
タイプ多年草
花のサイズ10㎝程度
香りほとんどしない
草丈20~300㎝
開花時期5~10月
旬の季節
花持ち日数1日
出回り時期6~10月

南国の花というイメージが強いハイビスカスは1万種類を超える品種を持つ熱帯花木です。

赤やコーラルピンク、黄色、白など色鮮やかな色彩花が魅力で観賞価値の高い花と言えるでしょう。

花の咲き方は横向きのものや上向き、下向きに垂れるものなど種類によって様々です。

露地での栽培が容易なハイビスカスは、熱帯の地域で庭木や公園樹、街路樹などとして広く利用されています。

沖縄では道路沿いで良く栽培されていて通年観賞することが可能です。

観賞用として数多くの園芸品種があるハイビスカスですが、食用や繊維として利用される品種もあります

真っ赤な「ブッソウゲ」というハイビスカスはジュースやお茶、天ぷらなどにして食べられる品種です。

ハイビスカスの飾り方

ハイビスカスは花の咲き終わりまでが1日と短い一日花なので、切り花には適していません

太陽の光が当たる場所に鉢植えで飾ってあげましょう

日当たりの良い玄関に鮮やかなビタミンカラーのハイビスカスの鉢植えを置けば、お客様をもてなすインテリアになります。

また透明なガラスの器に水を張り、ハイビスカスの花を浮かべてフローティングフラワーとして飾るのも素敵です。


胡蝶蘭の通販

一覧へ戻る

オススメの記事

RECOMMENDED ARTICLES