ハツユキソウの花言葉|名前の由来

誕生花

BIRTH
FLOWER

ハツユキソウの花言葉|名前の由来は以下の誕生花です。

花言葉

FLOWER
LANGUAGE

ハツユキソウの花言葉|名前の由来の花言葉は以下になります。

  • 祝福
  • 好奇心
  • 穏やかな生活

\おしゃれな花束がすぐ届く/

花の通販はHanaPrime

ハツユキソウの花言葉は「好奇心」「祝福」「穏やかな生活」

ハツユキソウの花言葉は「好奇心」「祝福」「穏やかな生活」

ハツユキソウの花言葉は、「好奇心」「祝福」「穏やかな生活」という全体的にポジティブな花言葉があります。

ハツユキソウは、名前とは反して熱い日差しを好むお花であり、耐寒性はありません。

北アメリカを中心に牧草地や草原に自生していて、日本には江戸時代頃に渡来したと言われています。

また、夏になると緑の葉が美しい白色に変化し、お花と合わせて鑑賞を楽しむことができるでしょう。

花束の通販

ハツユキソウの花言葉は色によって違うの?

ハツユキソウは、主に白色のお花を咲かせるため、色によって花言葉の違いはありません

プロポーズの時に欲しい花束といえば何?

ハツユキソウの怖い花言葉

ハツユキソウは、全体的にポジティブな花言葉が多く、怖い花言葉はありません

ハツユキソウの花言葉の由来

ハツユキソウの花言葉の由来をひとつずつ解説していきます。

「好奇心」

「好奇心」は、ハツユキソウの葉のカラー変化からつけられました。

ハツユキソウの花の開花に合わせて、葉が緑から白に変化する摩訶不思議な様子から由来したと言われています。

「祝福」

「祝福」は、結婚式やお祝いの場で渡されることが多かったことから由来しています。

ハツユキソウは、咲いているお花だけでなく葉まで白色であり、清純で清らかな様子が思い浮かぶからでしょう。

「穏やかな生活」

「穏やかな生活」は、ハツユキソウの見た目から由来してつけられました。

小さいお花がまとまって咲く姿は、日々の小さな幸せや結婚後の穏やかな生活が想像できます。

ハツユキソウの花言葉に似ている花は?

ここでは、ハツユキソウに似ている花言葉を持つ花を紹介します。

「好奇心」に似ている花言葉

「祝福」に似ている花言葉

「穏やかな生活」に似ている花言葉

  • 幸せな人生」:アキノキリンソウ
  • 「質素」:ハナズオウ、チコリー
  • 「小さな幸せ」:スミレ
  • 「穏やか」:ウスベニアオイ、シモツケソウ、トルコキキョウ、ミセバヤ、白妙

ハツユキソウの花言葉と真逆の意味の花

ハツユキソウの花言葉と真逆の意味のお花を紹介します。

「好奇心」と真逆の意味の花言葉

「祝福」と真逆の意味の花言葉

「穏やかな生活」と真逆の意味の花言葉

【英語版】ハツユキソウの花言葉

ハツユキソウの英語版の花言葉は、日本と同じような意味が多く「Purity(純潔)」「Simplicity(簡素) 」「Serenity(静けさ)」があります。

これらの花言葉は、ハツユキソウの見た目や性質に基づきつけられています。

花束の通販

ハツユキソウは誕生花の花なの?

ハツユキソウは、1月28日8月17日8月31日誕生花です。

ハツユキソウの名前の由来

ハツユキソウの名前の由来について、英名・和名・学名に分けてひとつずつ紹介します。

英名の由来

ハツユキソウの英名は「Snow on the Mountain(スノウ・オン・ザ・マウンテン)」です。

白い班のある葉が、山に積もった雪のように見えることから付けられました。

和名の由来

ハツユキソウの和名は「初雪草(ハツユキソウ)」です。

和名も英名と同じように、楕円形の緑色の葉を白く変色させる姿が雪が降り積もったように見えることから付けられました。

正式な学名

ハツユキソウの正式な学名は「Euphorbia marginata(ユーフォルビア・マルギナタ)」です。

Euphorbia(ユーフォルビア)は、この属の植物を薬用に使っていた古代ギリシャ、モーリタニア王の医師エウポルボス(Euphorbus)にちなんで命名されました。

そして、marginata(マルギナタ)はラテン語で「縁取られた」を意味していて、葉の縁に白い斑が入るハツユキソウの特徴を表しています。

ハツユキソウってどんな花?

原産国北アメリカ
科・属トウダイグサ科トウダイグサ属
タイプ一年草
花のサイズ約3mmから5mm
香りなし
草丈30㎝~100㎝
開花時期6~10月
旬の季節7~8月
花持ち日数切り花:1週間ほど
地植え:初夏から秋
出回り時期4月中旬~5月

ハツユキソウという名前からは、冬のイメージがあるかもしれませんが、旬は7月から8月であり、とても日差しに強い植物です。

夏になると成長期を迎え、どんどんサイズが大きくなってしまうため、適宜な剪定が必要でしょう。

小さな雌花を囲むように小さな雄花が複数集まって咲き、花が集まって咲く姿が清楚ながら可愛らしい印象を与えます。

また、香りがないことが特徴的で、アレルギーを持つ人や香りに敏感な人から観賞用として人気です。

ハツユキソウの風水

ハツユキソウは、とてもエネルギーの高い植物なため、風水では火のエレメントを表します。

そのため、大きい変化を受け止めてくれると共に、決断力を助長させながら知恵の知覚を高めてくれるでしょう。

また、ハツユキソウは南の方角に置くと良いと言われていますが、部屋のエネルギーや周囲の環境によって調和する方角は異なってきます。

そして、美しくもあり独特な葉の模様はクリアリング効果があり、ネガティブなエネルギーを浄化し、ポジティブな雰囲気を作り出すでしょう。

ハツユキソウの飾り方

ハツユキソウは、日光を好む植物なため、屋内よりも屋外で育てるのがおすすめです。

鉢植えでも地植えでも育てられますが、移植をひどく嫌うため、地植えの場合は植える場所をはっきりと決めてから植え付けましょう。

そして、乾燥にはとても強い植物ですが、多湿には弱いため、鉢植えの場合は雨が降ってきた時に屋内に移動するようにすると、長期間開花を楽しむことができます。

また、切り花として楽しむ場合は、葉や茎を切ると切り口から毒性の白い乳液が出てくるため、手袋などをして注意が必要です。


胡蝶蘭の通販

一覧へ戻る

オススメの記事

RECOMMENDED ARTICLES